初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1059632

日本一のコロッケ「たまコロ」5個入×5袋
日本一のコロッケ「たまコロ」5個入×5袋
日本一のコロッケ「たまコロ」5個入×5袋
日本一のコロッケ「たまコロ」5個入×5袋

日本一のコロッケ「たまコロ」5個入×5袋

北海道北見市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

全国コロッケフェスティバルグランプリ! 日本一のご当地コロッケ「たまコロ」です。

4.5
4

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

たまコロって何?というと…「じゃがいも」も「クリーム」も使っていないたまねぎが主役のコロッケです。北見市はたまねぎの収穫量日本一(※)を誇り、たまコロはその北見市を含む北見地方ならではのご当地コロッケです。甘くなるまで炒めた北見たまねぎにマヨネーズとツナで味付けしました。たまねぎの甘さとツナマヨのバランスが絶妙です。
2019年に開催されたご当地コロッケNO.1を決める「第7回全国コロッケフェスティバル」で、見事グランプリを獲得しました!
(※)農林水産省 平成27年産市町村別の作付面積、収穫量及び出荷量より

【おいしい揚げ方】
・凍ったまま170~180℃の油で約4分揚げてください。
・油は多めに使い、一度にたくさん入れないでください。(1リットルに対し2~3個が目安です。)
・油にコロッケを入れてすぐにさわらないでください。

■生産者の声
生産量日本一の北見たまねぎが主役のコロッケです。
そのまま食べても、お好みのソースをつけても、卵でとじても、カレーに付け合わせても、うどんのトッピングでも、パンにはさんでも、サンドイッチの具材にしても料理にかかせないたまねぎが主役だからどんなものにもピッタリです。北見のたまコロ是非一度おためしください。

■内容量/原産地
たまコロ5個入×5袋
原料原産地(たまねぎ):北海道北見地方

■原材料
野菜(たまねぎ、にんじん)、かつお油漬(大豆を含む)、パン粉(小麦を含む)、砂糖、マヨネーズ(卵を含む)、マーガリン(乳成分を含む)、清酒、豚コラーゲン、食塩、香辛料、衣(パン粉、でん粉、植物油脂、小麦粉、コーンフラワー、脱脂大豆粉末)/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、着色料(アナトー)、酸味料、焼成カルシウム、香辛料抽出物、香料

■賞味期限
60日

■注意事項/その他
【ご注意】
・揚げるときに油は高温になっていますので、やけどしないようにご注意ください。
・油を火にかけたまま、その場を離れないようにしてください。
・揚げる時の油の温度が低いと、破裂したり形がくずれたりすることがあります。
・いったん解凍したものを再凍結すると品質が劣化します。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 グリーンズ北見
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

北海道北見市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2022年02月17日

    カタコリさん

    たまねぎとマヨネーズとツナだけとは思えない美味しさ!

  • 評価:
    2021年01月09日

    鈴木さん

    あまり期待してなかったが届いた物を揚げて食べたら美味しかったです。玉ねぎがクリーミーで癖になります

  • 評価:
    2021年01月07日

    ともさん

    こちらの商品は初めて寄付させて頂きました。まずは品物が届いてコロッケの量が多く驚きました。冷凍庫を空けておいて良かったです。一枚一枚は想像するコロッケより薄く仕上がっているので、調理時間もあっという間です。冷凍のまま揚げてもあっという間に出来上がるので、おかずが足りない時の1品にぴったりだと思います。味もしっかりついているので、ソースをつけずに食べています。ただ玉ねぎが油をすっているのかカラッと揚がっているものの油っぽさを感じました。

  • 評価:
    2020年11月04日

    ひかりさん

    コロッケを揚げると割れることが多いですが、こちらは違いました!しっかりと衣がついているし、短時間で揚げらるからお弁当にもぴったり!玉ねぎとツナでヘルシーなのも良かった。うちはソースなしで食べてます。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

北海道北見市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 北見市

玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”

北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。

北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎ(※)や白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。

「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。

スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。

また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

※農林水産省「作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 令和2年産野菜生産出荷統計」による

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと振興に関する事業
  2. まちづくりに関する事業
  3. 子育てに関する事業
  4. 就学助成に関する事業
  5. 学校教育の振興に関する事業
  6. 地域福祉に関する事業
  7. 体育・スポーツ振興に関する事業
  8. 文化振興に関する事業
  9. 生涯学習の推進に関する事業
  10. 農林水産業の振興に関する事業
  11. 地場産品の振興に関する事業
  12. 環境保全に関する事業
  13. 緑化推進に関する事業
  14. 観光推進に関する事業
  15. 防災対策に関する事業
  16. 東京大学常呂実習施設との連携事業
  17. 北見工業大学の振興に関する事業
  18. 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業
  19. 財政支援のために
  20. その他の事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道北見市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ