初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1056131

コウ果樹園の【厳選】「甘平」3kg【C33-11】
コウ果樹園の【厳選】「甘平」3kg【C33-11】
コウ果樹園の【厳選】「甘平」3kg【C33-11】
コウ果樹園の【厳選】「甘平」3kg【C33-11】

コウ果樹園の【厳選】「甘平」3kg【C33-11】

愛媛県八幡浜市

14
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

愛媛県でしか栽培できない【限定柑橘】高い糖度とシャキッと食感で食べ応え満点!

3.4
14

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2026-01-20~2026-02-25 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

驚くほど糖度が高く、皮のうすさが魅力的な柑橘
酸味は殆どなく、とても甘いので、甘い柑橘が好みという方におススメです。
大きな果実の一粒一粒に実がぎっしりと詰まっており、ジューシーでシャキッとした食感とプチプチとはじけるつぶ感、食べごたえ抜群の柑橘です。
手で簡単に皮もむけます。
化粧箱に一つ一つ箱詰めしておりますので【贈答品】としてもおすすめです。

■生産者の声
コウ果樹園は、柑橘王国愛媛県八幡浜市で代々60年伝わる柑橘農家です。
完熟した果実だけをプロの目で判断し、安心安全のお礼品を産地直送でお届けいたします。
是非ご賞味ください。

■内容量/原産地
甘平3kg(L~3L 8~15玉 サイズ指定不可)
原産地:愛媛県八幡浜市

■賞味期限
10日

■注意事項/その他
・出荷終了時期が早まった場合は、発送期間が短縮する場合がございます。
・収穫時期の変動によって、お届け時期が多少前後する場合があります。
・お礼品到着後すぐに開箱いただき、通気した上で、暖房をかけた部屋など高温を避け、涼しい場所で保管して下さい
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 コウ果樹園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-02-10
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

■申込完了日が1日~15日の方⇒同月の25日前後 ■申込完了日が16日~月末の方⇒翌月の10日前後

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年02月22日

    3cat'sママさん

    受取をとても楽しみにしていましたが…箱を開けての感想は[ん?] 全体的に収穫からだいぶお時間経過している感じで、皮に張りもなく、実も少しパサっとしていて、到着段階で3つ傷んでました。 ちょっと残念ですね

  • 評価:
    2023年01月13日

    だまさん

    初めて食べる品種でしたが、美味しい! ジューシーで甘い。 なんで今まで知らなかったんでしょう。 これはリピートします。

  • 評価:
    2022年02月18日

    うたさん

    予定よりだいぶ送れて届き、楽しみに箱をあけると…なんだか皮がしなびてる?試しに一つむこうとしましたが、手でむけない… 包丁で切って食べると酸っぱ!! これホントに甘平?期待しすぎたのかなぁ。 とても残念でした。

  • 評価:
    2021年06月02日

    もりちゃんブーブーさん

    ややフレッシュさに欠けている感じがしました。

  • 評価:
    2021年03月03日

    Iさん

    大ぶりで多少キズがあるけれど、見た目は美味しそうだったのに、果肉がボソボソしていました。皮は薄くて食べやすいので、もう少しジューシーだったら〜と残念でした。

  • 評価:
    2021年02月21日

    やっちゃんさん

    はじめて食べる品種に期待感が大きすぎたのか、こんなものかと。 名前にあるように平たい甘さは思った程ではなくシャキシャキという表現の通りグレープフルーツの実で酸味を抜いて温州みかんのように表の皮も手で剥ける薄さで薄皮が薄くそして、水分を抜いた感じだった。 話題性はあるが高級品種?のようで、一度試したらそれで良いかなと。 みずみずしさが抜けていたのはそういう品種だからなのか?時期がズレているからか?手に汁が着くのが苦手な人には良いだろう。

  • 評価:
    2021年02月19日

    かりりんさん

    テレビでも紹介されていた甘平を今回初めてチョイスして心待ちにしておりましたが、梱包もイマイチ。味もすばぶれていた部分も多く、全体的にはまずくはない。美味しいんだけど、残念な…思った程のものではなくて期待外れな品物でした。

  • 評価:
    2021年02月14日

    しゅんさん

    甘平を初めていただきました。大きなミカンの様で、白い薄皮に包まれた状態だと乾燥しているように見えますが、噛んで破くと甘いオレンジジュースで口の中がいっぱいになります。美味しいです。冷やして朝食にしたいです。2つで満腹です。

  • 評価:
    2021年02月04日

    STRさん

    全部で9玉。 大きさは不揃いでしたが美味しかったです。

  • 評価:
    2021年01月31日

    なおちゃんさん

    昨年度は時期を逃して頼めなかったので今年度は早めに頼みました。 とっても甘くてプチプチ感がたまりません。 来年も頼みたいでーす。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

愛媛県八幡浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 八幡浜市

四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。

九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。

全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。

近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。

「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育分野
  2. 福祉分野
  3. 医療分野
  4. 産業分野
  5. 指定なし(市長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 八幡浜市は、海に囲まれており平地が少なく石垣づくりの段々畑は急斜面で山頂まで続いています。そこで栽培される柑橘は、「空からの太陽」「海から反射する太陽」「段々畑の石垣から反射する太陽」の「3つの太陽」を豊富に浴びて育ちます。温州みかんだけではなく、まどんな(愛果28号)、甘平、せとかなどの人気品種の栽培も盛んです。現在も次々と新しい品種が登場しており、その品種ならではの個性際立つ食感・風味をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ