初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1052544

無添加、無着色 秋鮭オス長トバ(5本入り×2袋)
無添加、無着色 秋鮭オス長トバ(5本入り×2袋)
無添加、無着色 秋鮭オス長トバ(5本入り×2袋)
無添加、無着色 秋鮭オス長トバ(5本入り×2袋)

無添加、無着色 秋鮭オス長トバ(5本入り×2袋)

北海道標津町

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

北海道標津町で獲れた秋鮭のオスを、塩だけで作った無添加・無着色の長い鮭トバです。

4.8
8

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-21より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

北海道有数の秋鮭漁獲地、標津町の無添加無着色長トバです。本製品の長トバは手間暇おしまず作り上げた逸品です。原材料は標津産の秋鮭オスと塩のみ。他は一切使用しておりません。添加物を使用しておりませんので、お子様からご年配の方まで安心してご賞味いただけます。
食べ方としては、キッチンバサミで適当なサイズに切って皮をむしってお召しあがりください。身も皮も軽く炙ると更に味わいが増します。

■内容量/原産地
長トバ5本入り(約250g)×2袋/標津産

■原材料
秋鮭(標津産)、食塩

■賞味期限
6カ月
※冷凍保存の場合

■注意事項/その他
・本製品は秋鮭と塩だけで製造しておりますので、色目や硬さ、形にばらつきが生じることがあります。
・また製品の性質上、小さい骨があります。特にお子様は小さく切ってお召し上がりください。
・解凍後は冷蔵で45日、常温湿気の少ない所で3日です。



■原材料割合・製造加工その他工程
買い付けた鮭のさばき、洗浄、味付け、乾燥、梱包、冷凍を標津町内の自社工場で実施しています。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 マルエス島田商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道標津町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年01月03日

    やまさん

    とても美味しいトバでした。

  • 評価:
    2023年09月27日

    酒好きさんさん

    おもいっきり、鮭とばを楽しませていただきました!量も多くて嬉しかったです!

  • 評価:
    2023年07月30日

    むむさん

    はじめてのふるさと納税、なんとなく選んだこの商品ですが、とってもおいしい!! しょっぱすぎず、鮭の味もばっちりです!

  • 評価:
    2023年06月03日

    とおるさん

    すぐ無くなりましました。頼んでも後悔はしません笑

  • 評価:
    2022年11月08日

    竹本吾一さん

    とても美味しいし沢山入っています。 少し炙ってマヨネーズつけて最高です。 今年は2袋も頼んでしまいました。 来年も頼みます

  • 評価:
    2020年12月12日

    タカさん

    初めてでしたが期待通りのものが届きました。いろいろ試していただきたいと思います。

  • 評価:
    2020年12月04日

    鈴木二冠さん

    調味料の変な甘さもなく最高の味です。 今まで食べたトバでは1番ですね。 ぜひネットでも販売して欲しいです。

  • 評価:
    2019年12月12日

    ほげおさん

    無添加な鮭トバ有り難う。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

北海道標津町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 標津町

標津町(しべつちょう)は北海道の東、根室海峡沿岸の中央部に位置し、目の前24km洋上に北方領土国後島を望み、左に平成17年に世界遺産となった秘境知床半島が、右に水鳥の繁殖保護地として「ラムサール条約」による登録湿地となった原生花園と野鳥の宝庫・野付半島、背後には知床連山の裾野に広がる大酪農郷が形成されるなど、風光明媚な地です。

町の面積は624.69平方キロメートル、地形は釧路湿原から広がる根釧原野の終着地としての平野と知床連山の基部となる山並みなど海、山、川、平野の多様な地勢を有し、北海道らしい雄大で豊かな自然環境のもと、国内屈指の漁獲を誇る秋鮭や天然ホタテ貝を主力とする漁業、これを加工原料としたいくら、鮭加工、ホタテ製品などを製造出荷する水産加工業による水産業と、広大な牧草地で約2万頭の乳牛により牛乳を出荷する酪農業を基幹産業とする「生産のまち」です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 豊かな産業を支えるまちづくりへの応援
  2. 地域資源を活かした魅力あるまちづくりへの応援
  3. 健康で住み続けられるまちづくりへの応援
  4. 安心して子育てができるまちづくりへの応援
  5. 笑顔輝くまちづくりへの応援(町長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 標津町は豊かな自然環境を活かした漁業や酪農・畜産業によって多くの水産物や乳製品、食肉加工品が生産される「食の宝庫」です。なかでも一万年前から生活の中に鮭がとけ込んだ鮭の文化が根付くまちであり、鮭やいくらといった代表的なものから鮭の削り節である鮭節や昔ながらの鮭トバなど、鮭を中心に多くの安全安心な食を生産しています。
    標津町が誇る多様な「食」とその「歴史」を感じられる多くのお礼品をご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ