お礼品ID:1048166




【令和4年産】福井県若狭町コシヒカリ(1等米)20kg

令和4年産福井県若狭町のコシヒカリ(1等米)です。若狭町の認定農家が1年間丹精込めて作りました。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
若狭町の認定農家が作った令和4年産福井県コシヒカリ(1等米)です!
福井県産コシヒカリは、(一財)日本穀物検定協会の令和元年産米の食味ランキングでAランクを得ました。
※この返礼品を評価した結果ではありません。
お米の甘み、旨味のバランスが良く、白米だけでも美味しさを実感いただけますし、様々なおかずとも相性が良いです。今の季節であれば、蟹鍋やフグ鍋のしめの雑炊に入れていただくと大変おいしいです。
精米したての新鮮な状態で産地直送でお届けいたします。
■生産者の声
お米の味は水・土・管理で決まる!
水質ランキング近畿圏1位『北川』上流域※から冷たく綺麗な水をふんだんに利用して作ったお米です。
先代から受け継いだ土地と技術で良品質米の作付け管理を心がけております。
土質が北川沿いの砂気質であることから、あっさりしているがほのかに甘い食味となっております。一度ご賞味いただきたいです。
※国土交通省 近畿地方整備局「平成28年近畿管内一級河川の水質現況の公表について」より
■内容量/原産地
コシヒカリ10×2袋
原産地:福井県若狭町
■原材料
米
■消費期限
1か月
■注意事項/その他
・精米後の白米の状態でのお届けになります。
■購入者の声
「とってもふっくらしているのに噛みごたえもあってお米大好き家族も満足の美味しさでした。」「若狭町応援の気持ちでのふるさと納税でしたが、こんなに美味しいお米を頂き大変感激しております。また是非食べたいです。」
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県若狭町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
もーchan
2022年12月09日
20kgもあって新米で美味しくいただいてます
筋肉
2022年10月23日
おいしく頂きました。
むむ
2021年12月20日
去年は新潟産だったので今年は福井県産のお米をお願いしました。 思ったよりもすぐに届きましたので早速いただきましたが、水分も多く味わい深さがとても美味しく感じられました!
よしし
2020年12月28日
初めてふるさと納税で若狭町のお米をいただきましたが、とてもおいしく大満足です。 来年も若狭町のお米を食べようと思います。
okomeyasan
2020年07月30日
毎日食べるのには十分美味しいです。 コスパも良いので、我が家の定番になってます。
ポマンダ
2023年01月12日
年々の高騰は避けられないものの、お米のキロ数と金額がマッチしており、数年前から継続して寄付しリピートしています。 お米の味も美味しく、毎年ありがたくいただいています。 また来年もお願いしたいと思います。
米大好きマン
2022年11月30日
美味しく頂きました。
ハマスタ
2022年07月23日
毎年頂いています。値段の割に量も多く、かつとても美味しいです。新米ならなおさらです。
金沢冬子
2021年12月19日
福井のお米は総じて大変美味しいです。若狭このお米も、甘くて本当においしい。美味しいのに派手に宣伝しないところが、若狭らしいですね!
タラオ
2020年12月07日
お米は好きで、どこのを食べても美味しい、と思います。もちろん、作った方々の苦労や、気持ちがこもっているので、どこのを食べてもおいしいと思います。 今回、たまたま検索でヒットしてこちらでお米を頼んでみました。 わたくしも地方在住で、マイナーな市区町村です。。。そんなわたくしが言うのもなんですが、この機械で知ることができた市区町村、と言うのもあります。 若狭町のコシヒカリ、、、、最高です!!!ふるさと納税があったからこそ出会えたお米です!オススメです!
福井県若狭町のご紹介
若狭町は、地質学的年代を決定するうえで世界標準となった年縞のある「国指定の名勝 三方五湖」などの豊かな自然や、 宿場町として昔ながらの町並みが残る「国選定の重要伝統的建造物群保存地区 熊川宿」などの歴史資産を有し、自然と歴史文化が薫る町です。
若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。
ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。