お礼品ID:1030629

米粉パンケーキミックスセット(プレーン味、黒糖味)

津山でとれたお米で作った気流粉砕米粉を使用したパンケーキミックスセットです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
米粉ならではの甘味と、しっとりふわふわの触感が楽しめるパンケーキミックスのセットです。
パンケーキミックスは、きび糖を使ったプレーン味と黒糖味の2種類。まずは何も付けずにそのままで風味をお楽しみください。バターやはちみつ、フルーツをトッピングしてもおいしく召し上がれます。1袋(150g)で直径12~13cmのパンケーキが4枚焼けます。他に卵と牛乳をご用意ください。
■内容量/原産地
・米粉パンケーキミックス(プレーン味)150g×10個
・米粉パンケーキミックス(黒糖味)150g×10個
〔原産地:日本〕
■原材料
・プレーン(うるち米(岡山県津山市産),きび糖(国産),ベーキングパウダー(アルミ不使用))
・黒糖(うるち米(岡山県津山市産),加工黒糖(沖縄・鹿児島産),ベーキングパウダー(アルミ不使用))
■注意事項/その他
※小麦粉は使用していませんが、小麦粉・乳・大豆などのアレルギー物質を含む製品と同じラインで小分け製造しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岡山県津山市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
きっく
2019年11月01日
お米をあまり食べない1歳半の子供になるべく小麦でなくお米を食べさせてあげたいと思い米粉のパンケーキミックスを探していました。 原材料が国内産で添加物不使用なので安心なのと白砂糖を使っていないということで今回選びました。 小麦のパンケーキと比べると膨らみは少なく、薄くしっとりと出来上がりますが、ほんのりお米の香りがしてこれはこれで美味しいなと思いました。 息子は気に入った様子でパクパク食べてくれました。残ったパンケーキは冷凍してレンジで解凍するとまたしっとりと美味しく食べれました。 米粉の他のパンケーキミックスも試したことがあるのですが、重曹入りで苦味があったり、冷めると固くぱさぱさになってしまうものもあったので、その点でもこちらの商品はとても良いと思いました。
こばやし
2020年12月26日
我が家は、パンケーキを食べるとしたら、米粉のパンケーキにしています。 色々とスーパーに売っているパンケーキミックスも試しましたが、こちらのパンケーキは甘すぎず、品のいい味なので気に入っています。 無くなるたびに、こちらのパンケーキミックスをリピートしています。 寄付金額において、他のお礼の品(米や肉など)と比べると、個数がそんなに多いわけではないので、気軽に作って食べるわけにはいかないところが、少し残念です。
ふるろ
2018年10月03日
プレーンの方は少し甘さひかえめ、黒糖の方はちょっと甘いです。 小袋になっているので使いやすく、サラサラなので卵や牛乳で溶く時も難なく泡立て器で上手くいきます。 ただ、やはり米粉だからなのか、ベイキングパウダーの量なのか、あまりふっくらとした子供が喜ぶようなホットケーキミックスの見本写真のような感じには焼きあがりません。ちょっとおしゃれなカフェのような、薄めでしっとりとした焼きあがりになります。その方が良い人にはちょうど良いですが、子供からはもっと分厚いのが良いと言われました。笑 味は美味しいし、使いやすく、たい焼きの皮などにしても上手く行きますし、意外と、あらあげの衣に混ぜても美味しかったです。
岡山県津山市のご紹介
津山市は、古くから岡山県北美作地方の政治・経済・文化の中心地として、また、大和と出雲を結ぶ出雲街道の要衝として栄えてきた都市です。津山城跡を中心に、白壁や格子窓が美しい町家など、新旧一体となった魅力的な風景を醸し出しています。また、津山ホルモンうどんなど受け継がれてきた牛肉食文化やディーゼル全盛期の鼓動を感じる鉄道遺産、勇壮な滝と清流に恵まれた大自然など今注目を集めています。
ふるさと納税の使い道情報
-
ふるさとの父、母サポート事業
-
ふるさとのこどもサポート事業
-
桜あふれる津山城整備事業
-
誇りある津山洋学発信事業
-
ふるさと津山のお宝サポート事業
-
水と緑あふれる環境まちづくり事業
-
その他(使途を指定しない寄附)
-
新型コロナウイルス感染症対策事業