ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 愛知県  > 
  5. 豊山町  > 
  6. 菓子・スイーツ  > 
  7. 大福  > 
  8. 生クリーム大福 ふわ和(20個)

お礼品ID:1026747

生クリーム大福 ふわ和(20個)
生クリーム大福 ふわ和(20個)

生クリーム大福 ふわ和(20個)

愛知県豊山町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

プレーン・いちご・抹茶・チョコ・モカ・みかん・クッキー、7種類の色んなふわ和をお楽しみください。

4.8
43
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
2023-06-04より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「ふわ和」とは、ふわふわした食感で、食べて心を和ませて頂きたいという思いから生まれた和洋菓子です。冷やしても硬くならないよう工夫しております。カスタードクリームとホイップを合わせた濃厚クリームを、国産米100%の大福で包みこんでおります。

■生産者の声
プレーン・いちご・抹茶・チョコ・モカ・みかん・クッキー、7種類の味もそうですが、解凍具合で「アイスふわ和」「アルデンテふわ和」「ふわふわ和」と、お好みのかたさでもお楽しみください。

■内容量/原産地
プレーン・いちご・抹茶・チョコ・モカ・クッキー各3個
みかん2個
計20個(原産地/愛知県豊山町)

■原材料・成分
砂糖、糯粉、卵、牛乳、いちご、チョコ、小麦粉、コーンスターチ、みかん、クリームチーズ、ホイップ、クッキー、コーヒー、抹茶、澱粉、ココア、バニラビーンズエッセンス、果汁、食塩、着色料(赤色102号、赤色105号、赤色106号、黄4号)

■賞味期限
冷凍保存で90日
冷蔵保存で2日

■注意事項/その他
●冷凍状態でお送りいたします。
●解凍後は2日以内でお召し上がりください。
●再冷凍はおやめください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 和菓子司 秀清堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-04-01~
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

うさまる

2023年03月03日

雪見だいふくが好きな方におすすめ! 半解凍でも楽しめますが、私は完全に解凍した状態がクリーミーで1番好きでした。 中でもクッキー味がお気に入りです。 食べ終わっちゃったら、また頼みます!

評価:

マリン

2023年01月22日

凍ったままでも食べれるので食べたい時に頂けるのが嬉しいです。 冷蔵庫で半解凍から解凍状態でまた違う食感で頂けるのも嬉しい!

評価:

モリソン

2022年12月29日

雪〇大福が好きな方にとっては、間違いない商品だと思います!抹茶、いちご、チョコ、みかん、クッキーなど、色々な味も楽しめて、最後まで飽きませんでした!私は少しアイスが溶けてきたぐらいで食べるのが好みです!

評価:

ちいちゃん

2022年12月06日

レビューをみて、申込ましたが、言葉通り、とても美味しいです。 高級な雪見大福といった感じで、アイスで食べても反解凍で食べても違った食感で、あっという間に無くなりました。 食べて無い種類もあるので、また直ぐにリピートしました。また、家族で争奪戦ですね。

評価:

ドラミちゃん

2022年10月29日

とっても美味しかったです。 いろんな種類があって飽きないし、小分けされててその時食べたい分だけ解凍できるのも嬉しいです。 個人的にはプレーンが1番好きで、上品で高級な雪見だいふくみたいでした。

評価:

かにかに

2023年05月18日

今年もリピートしました。 長女は抹茶、次女はクッキーがお気に入りです。フワフワな感じは本当にシアワセ感たっぷりです。 ふるさと納税ではこれだけは絶対はずさない定番になりました。 来年もよろしくお願いいたします

評価:

ふるふる

2023年03月02日

色々な味が楽しめ、家族で選びながら食べました。リピします。

評価:

おこめ

2022年12月30日

○見だい○くみたい!家族みんなで食べ比べしました。美味しい!

評価:

すのう

2022年12月11日

今年もリピしました。ふわっととろっと美味しさが口いっぱいに広がります。数も種類も沢山あってこれまた最高です。

評価:

yuki

2022年11月20日

外はもちもち、中はふわふわでとても美味しかったです。冷蔵庫で1時間解凍する食べ方が個人的に1番好きです。

愛知県豊山町のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 豊山町

豊山町は、名古屋市の北部に隣接する県内で最も面積の小さな自治体です。町域の3分の1を占める県営名古屋空港からは、定期便が全国8都市(青森、いわて花巻、山形、新潟、出雲、高知、福岡、熊本)に就航しています。名古屋駅から空港バスで約20分で着き、ターミナルビル入り口から航空機まではわずか200メートルで搭乗できる便利な空港です。

空港周辺では、国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の最終組立工場や町航空資料館「航空館boon」、「あいち航空ミュージアム」など、航空の産業観光拠点としてのにぎわいも見せつつあります。

また、小さな町の中には、農地などの緑に恵まれ、住宅地や生活関連施設などがコンパクトにまとまった生活空間が広がっています。

今後も空港や航空機産業といった本町にしかない強みを生かしながら、「誰もが住みやすい、住み続けたいと思う町」、そして「豊山町に多数の方が訪れ、住みたいと感じる町」の実現に取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適で活気あふれるコンパクトなまち

  2. 2.自然にも人にも優しい持続可能なまちづくり

  3. 3.安全・安心で住みやすさを実感できるまち

  4. 4.助け合い、支え合う健康であたたかなまちづくり

  5. 5.いきいきとした豊かな心を持った人を育むまちづくり

  6. 6.にぎわいを生み出す個性豊かなまちづくり

  7. 7.住民と行政がともに考え、ともにつくる信頼のまち

  8. 8.町長にお任せ

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ