お礼品ID:1026722
福知三萬二千石地酒セット
福知山唯一(※)の地酒蔵が醸す、手づくりの日本酒をご賞味ください。 (※)2017年時点・酒蔵ツーリズム(国土交通省観光庁)調べ
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「福知三萬二千石 特別純米酒祝」 京都の蔵元しか使用できない酒米「祝」を使用した特別純米酒です。長期間かけてゆっくりと発酵させ、「祝」ならではのふくらみのある味わいに仕上げました。色々なお料理に合わせていただけます。
「福知三萬二千石 純米酒」 酒米玉栄を使用した東和酒造の定番晩酌酒。辛口でキレのある味わい。お酒好きの方におすすめしている純米酒です。
■生産者の声
東和酒造は1717年創業、昭和50年代に一度休造するも平成23年に自醸再開した復活蔵です。現在は蔵元の長女が杜氏を務め、総米500kg以下の少量仕込で地酒を造っています。作業は一貫して蔵人の手で行い、しぼりは木槽(きぶね)でしています。そうしてできる地酒はとても少ないですが、飲む方の飲みたいシーンのニーズに応えるため、少量多品種の酒造りを心がけています。木槽でしぼった、まろやかでやさしい味わいを是非ご賞味ください。
■内容量/原産地
・福知三萬二千石 特別純米酒祝(720ml 1本)
・福知三萬二千石 純米酒(720ml 1本)
〔いずれも京都府福知山市〕
■原材料
米(国産)、米麹(国産米)
■賞味期限
出荷日より365日以内にご賞味ください。
■注意事項/その他
●冷暗所に保管の上、お早めにお召し上がりください。
●お申込みから1週間ほどでお届けいたしますが、生産の関係で2週間ほどお時間を頂戴する場合があります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府福知山市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
-
評価:2021年12月30日
よしニャンさん
数年前に福知山の鴨なべ店で初めて飲みました。実に旨かったです。地元でも入手困難とのことでふるさと納税で毎年ゲットしております。
京都府福知山市のご紹介
いろんな福を感じられるまち 京都・福知山
由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。
市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。
まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。
日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。
春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などこの場所ならではの特産品を育んでいます。
ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附
- 自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附
- 健康や福祉などの充実に関する事業への寄附
- 地域産業や観光の振興に関する事業への寄附
- 福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附
- 私立高校の教育環境充実支援(福知山成美高等学校)
- 私立高校の教育環境充実支援(福知山淑徳高等学校)
- 私立高校の教育環境充実支援(京都共栄学園高等学校)
- その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附
お礼品のご紹介
京都府福知山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。