初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1021895

【先行受付】【さとふる限定】<伊豆漁協>地物 活イセエビ (2)
【先行受付】【さとふる限定】<伊豆漁協>地物 活イセエビ (2)
【先行受付】【さとふる限定】<伊豆漁協>地物 活イセエビ (2)
【先行受付】【さとふる限定】<伊豆漁協>地物 活イセエビ (2)

【先行受付】【さとふる限定】<伊豆漁協>地物 活イセエビ (2)

静岡県下田市

44
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

透き通る伊豆の海、鮮度抜群の伊豆下田産活伊勢海老をお届け。

4.1
44

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
2025-03-31より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

西にも東にも地の利を生かし、活伊勢海老をお届けします。透き通ったコバルトブルーの海に抱かれたその地で獲れる鮮度抜群、産地直送下田の活伊勢海老をご堪能ください。
【おいしいお召上がり方】
何でもおいしくお召し上がりいただけますが、特に以下がお勧めです。
・網焼き
・マヨネーズ焼き
・塩茹
※頭はお味噌汁等の出汁取り等にご利用いただけます。

■内容量/原産地
2~4尾(約0.7kg)
〔原産地:静岡県下田市〕
※伊勢海老1尾あたりの大きさ:約180g~350g

■注意事項/その他
・禁漁期間や天候等により漁に出られない状態が長期間続く場合は、発送までにお時間をいただく場合がございます。
・天然物である為、数量が前後することがございます。
・寄付者様のご都合(不在、受取拒否等)によりお礼品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は生鮮品につき、返品及び再発送は致しかねますので予めご了承ください。
・生物の為、出荷時万全を期しており(生きたものを出荷)、鮮度維持の為、冷蔵輸送をおこなっておりますので凍えて動かない場合もございます。その場合は、加熱処理をし、お召し上がりください。
・お礼品到着後はすぐにお召し上がりください。
※写真はイメージであり、大きさ、内容量を示すものではありませんので記載してある内容量等をご確認ください。
※北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄県、離島にはお届けが出来ません。





お礼品詳細

賞味期限 出荷日+3日
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 伊豆漁業協同組合 下田支所(須崎)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

静岡県下田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

伊勢海老

高級食材として知られる伊勢海老は、体長20~30cmほどの大型のエビです。日本では古くから食用とされており、かつては”鎌倉海老” ”具足海老”とも呼ばれていました。甘みの強いぷりぷりした身と、クセのない濃厚な味噌が特徴です。
温かな浅瀬を好む伊勢海老は、房総半島以南の太平洋に生息しています。特に漁獲量が多いのは、千葉県、三重県、和歌山県、静岡県などです。さらに三重県は伊勢海老を県魚にも指定しています。
伊勢海老の旬は11~3月といわれています。初夏から夏にかけては産卵時期のため漁が禁じられています。
伊勢海老が届いた場合、お刺身にしてお召し上がりいただくのがおすすめです。その他にも、網焼きや塩茹で、天ぷらなど、様々な調理方法でお楽しみいただけます。頭や脚からは濃厚な出汁がとれるため、身を食べた後はお味噌汁にしても良いでしょう。伊勢海老をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
高級食材として知られる伊勢海老は、体長20~30cmほどの大型のエビです。日本では古くから食用とされており、かつては”鎌倉海老” ”具足海老”とも呼ばれていました。甘みの強いぷりぷりした身と、ク... 続きを読む

エビ

さとふるではエビのお礼品を多数掲載しています。エビには、伊勢エビ、車エビ、ぼたんエビ、甘エビなど、さまざまな種類がありますが、新鮮なものは刺身で召し上がるとエビのとろっとした食感や甘みを堪能することができておすすめです。他にもシンプルに焼いたり茹でるだけでなく、素揚げや天ぷら、エビフライなどの揚げもの、エビチリやエビマヨなどの炒めものや、茶碗蒸しや生春巻き、餃子やエビグラタンの具材にしたりと、様々な調理法でお楽しみください。
ふるさと納税で生のエビが届いた時は、お早目にお召し上がりください。もし食べきれない場合は、殻や頭、背わたを取って塩水で洗って水分を取り、エビ同士が重ならないようにラップに包みビニールの保存袋に入れて冷凍庫で保管してください。冷凍した場合もできる限り早めにお召し上がりください。
解凍する際には、水が入らないようにビニール袋に入れて氷水につけて解凍をするとエビのおいしさを保つことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではエビのお礼品を多数掲載しています。エビには、伊勢エビ、車エビ、ぼたんエビ、甘エビなど、さまざまな種類がありますが、新鮮なものは刺身で召し上がるとエビのとろっとした食感や甘みを堪能する... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月11日

    ロンリーパパさん

    送られて来るのを楽しみにしていましたが、生きたまま届き、新鮮そのものでした。

  • 評価:
    2024年12月21日

    栃木の民さん

    想像してたよりも大きめの伊勢海老が三匹入っていました。頭の部分を焦がしにんにく醤油で焼いたのが一番美味しかったです^^

  • 評価:
    2024年07月06日

    たかさん

    味もしっかり!少し小さめだけど、美味しくいただきました!

  • 評価:
    2024年03月25日

    まこさん

    期待以上でした! 今度は現地で食べたいな〜

  • 評価:
    2024年02月21日

    MUさん

    美味かったです。もうぷりっぷり。 エビ好きの嫁さんも大満足。

  • 評価:
    2023年12月30日

    はちさん

    活では無かったのですが、2尾入っていてお刺身で美味しく食べられる鮮度でした。 他の方のレビューを見る限り12月に注文すると評価が低いのかな?繁忙期なので仕方がないですね。でも、間違いなく美味しかったので今度は12月以外でリピします。

  • 評価:
    2023年10月18日

    山口さん

    美味しかった

  • 評価:
    2023年10月11日

    なかしまさん

    大きさの違う伊勢海老が5匹入っていて動いているのも数匹いました。子供が動いているのを見て喜んでいました。色んな食べ方が出来て幸せでした。

  • 評価:
    2023年08月16日

    たきざわさん

    海老はとてもおいしかったです! 2尾と書いてありましたが、サイズが小さかったため3尾入っていました。 生鮮食品全てに共通しているかとは思いますが、お届け予定日に家にいないといけない、届いてから数日以内に食べないといけないなど少しめんどくさかったです。

  • 評価:
    2023年05月14日

    市川キクエさん

    伊勢エビ料理に慣れていないので、味噌汁にして楽しみました。だしがよく出て美味しかったです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

静岡県下田市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 下田市

下田市は、一年を通じて温暖で、四季折々の花を育み、白く輝く砂浜とキラキラ光る青い海、緑萌える山々のコントラストが美しい街です。1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港に停泊し、わが国最初の開港の場所となり、歴史的遺産も数多く残されております。

豊富な湯量を誇る温泉や、豊かな自然の恵みを満喫できる山海の幸、様々な魅力があふれる「ふるさと下田」を応援寄附を通じて皆様にお伝えしていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長がふるさと応援寄附金の充当が必要と認める事業
  2. 社会福祉に関する事業
  3. 教育の振興に関する事業
  4. 就学奨励に関する事業
  5. 子育て支援に関する事業
  6. 景観を活かしたまちづくりに関する事業
  7. 水道水源地域の振興及び環境保全に関する事業
  8. 防災対策の推進に関する事業
  9. 魅力ある海づくりの推進に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 静岡県下田市では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ