初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

教えて!さとふる先生!【弥彦コシヒカリ】

弥彦コシヒカリ イメージ

【平成27年度新米】 弥彦コシヒカリ

[新潟県弥彦村]
弥彦山麓の気候が育てた幻のお米。知る人ぞ知る美味しさに感動まちがいなし!
ご飯 イメージ

お米バイヤーの間で「幻の米」と言われる美味しさ

米どころで知られる新潟県。その中でも弥彦村は、お米のバイヤーの間で美味しいお米が収穫できる場所として有名です。
弥彦村は信濃川が越後山脈から湧き出る清水を運んでくる肥沃な土地です。さらに弥彦山麓に位置するため、西日がさえぎられて日陰になり、日中と夜の寒暖差が激しくなるなど、美味しいお米が生まれる条件がそろっています。信濃川、越後平野、そして天候という類いまれな好条件の場所で育ったのが弥彦村のコシヒカリなのです。

お米バイヤーの間で「幻の米」と言われる美味しさ イメージ
お米 イメージ

日本人ならほっこりと安心するお米の甘みと香り

弥彦村のお米を味わっていただくには、ぜひ最初のとぎ水をミネラルウォーターにしてください。お米は一回目にとぐときのお水にこだわることで美味しく炊くことができます。鮮度も大切なので、冷蔵庫で保管していただき、2週間以内に食べきってください。

日本人ならほっこりと安心するお米の甘みと香り イメージ

先生のおすすめお礼品はこちら!

  • 弥彦コシヒカリ
    詳細はこちら
  • 若狭米こしひかり
    詳細はこちら
  • 北の大地の恵み味比べセット
    詳細はこちら
  • コシヒカリ 精米15kg
    詳細はこちら

教えて!さとふる先生!

  • 最高の天然素材をご紹介します!
    魚先生
  • お米の選び方やおいしい食べ方お伝えします!
    米先生
  • 最高のブランド肉をお薦めします!
    肉先生
ページ上部へ