初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

信州おやき9種詰合せ(蒸しタイプ) | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧

信州おやき9種詰合せ(蒸しタイプ)
信州おやき9種詰合せ(蒸しタイプ)

信州おやき9種詰合せ(蒸しタイプ)

4.6

(26人の評価)

  • 星5つ

    20

  • 星4つ

    3

  • 星3つ

    2

  • 星2つ

    1

  • 星1つ

    (0)

26 件 (1~26件目)

  • ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
  • ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 タイトル レビュー 評価 投稿者名
2025年03月02日 甘くて具だくさん 皮がもっちりしてて甘くて具だくさんで本当においしいです!野菜たっぷりです。自分じゃ作れないのでとっても満足です。  続きを読む
じゅんこ
2025年01月18日 美味しい! 久しぶりのおやき、とても美味しかったです♪ 転勤で離れてしまったのでなかなか食べる事が出来なくて… 又、利用したいです  続きを読む
もりもりさん
2024年12月18日 選んで良かった! 初めての信州おやき、色んな味を楽しみたくてこちらを注文しました。薄めの皮で具沢山、とても美味しかったです。またお願いしたいです。  続きを読む
なつ
2024年03月01日 美味しくいただきました 大変美味しくいただきました  続きを読む
佐藤日吉
2023年12月03日 いろんな味 いつも選ばない味が、色々楽しめます。気分によって、選びました。 朝ごはん、何もない!昼ごはん食べる時間がないって時に食べました。半分こして食べたりしました...  続きを読む
むとき
2023年11月26日 焼きタイプのおやきは初めて食べました。 おやきが好きで買ったりしていましたが焼きタイプは初めて食べました。こういうのもあるんだなと思いました。  続きを読む
千代美さん
2023年07月19日 やっぱり蒸しおやきがいちばん美味しい!! 冷凍のままレンチンで食べれるのでありがたい! 具材も美味しいものが多かった!  続きを読む
TK
2022年11月25日 美味しいおやき おやきを購入しました。とても懐かしく美味しく頂きました!  続きを読む
あっちゃん
2022年11月20日 素朴で究極 中身が惜しみなくぎっしりで素朴さと出来立て感があっておいしい。レンジとトースターでうまくできる。いろんな味があって楽しい。  続きを読む
ぺっし
2022年05月23日 美味しい 具がたっぷりと入っていて、とても美味しいです。  続きを読む
よおさん
2022年05月03日 普通 味は普通でした。。。  続きを読む
ねこ
2021年10月20日 おやき 口コミで決めました。  続きを読む
レイちゃん
2021年03月13日 長野おやき 伝統の味を確かめたいと思ってました。美味しい!いろいろな味を楽しみました。野沢菜が一番好きです。  続きを読む
美味しいもの探そう
2019年11月09日 ふるさと納税という仕組みにも星5つ ふるさと納税を作った方々には心から感謝します。 ボランティアができなくて無力感が拭えなかった私でもこの制度を利用することで持続可能な貢献ができるわけです。...  続きを読む
小林龍一
2019年05月06日 美味しい〜! 今まで食べたおやきの中で一番美味しかったです!皮も厚すぎず具沢山。そして、味付けも素朴で素敵!変な添加物が入っていないので、安心だし、後味もいいです。また...  続きを読む
くまみ
2018年12月30日 信州の美味しさを満喫 美味しいです。9個それぞれ特徴があって、それぞれの美味しさを楽しめました。あっという間に妻と9個食べてしまいました。原材料名がしっかりと明記されていました...  続きを読む
とーこ
2018年10月15日 おやき初挑戦 広島在住の者です。高齢者に手軽で食べられる軽食をギフトにしようと思い立ち、 さとふるで探したところ、「おやき」にたどり着きました。 ただ、初めて知った...  続きを読む
なまうみ
2018年09月30日 美味しい。 とにかく美味しい。かわが、柔らかくて美味しい。中身もバライティに富んでいて、とにかく美味しい。おやきにはうるさくて、市販のおやきは嫌いでしが、とても美味し...  続きを読む
ゆう
2018年09月30日 おやき初挑戦 広島在住ですが、高齢者むけのギフトに良さそうなものがないか、さとふるで探している時に初めて「おやき」という食べ物の存在を知り、高齢者の口に合うかどうか、ま...  続きを読む
なまうみ
2018年07月05日 いいです おやきは素朴な食べ物です。 野菜や山菜を油で炒め、味噌や醤油で味付けし、小麦粉を練った生地で包んでこんがりと焼きます。 昔から信州小川村の家族は、囲炉...  続きを読む
ぉぴ
2018年07月05日 いい “おやき”の特徴は、何といっても、その手軽さにあります。 手ごろな大きさで、手に持ったままかじることができる。 おにぎりやサンドイッチ類の軽食感覚で、...  続きを読む
ぐっじょ
2017年12月28日 バリエーションがあって良かったです。 人気のあった 焼き ではなく あえて 蒸し を選んでみました。 その方が 本来の味が良くわかると思ったからです。 頼んでみて 正解でした。 信州の...  続きを読む
かあさん
2017年07月25日 2回目 激ウマお焼きです。 これで注文2回目です。  続きを読む
mayu
2017年04月09日 たまに食べるとうまいね いろいろ試食できて良かった。小腹が空いたとき、朝ごはんにもにちょうどいい。その土地によるかと思うが、味付けは濃いめだった。  続きを読む
かま
2017年01月13日 美味しくいただきました。 昔食べたおやきが懐かしくて、送っていただきました。 美味しくいただきました。  続きを読む
杜のトラさん
2017年01月12日 道の駅で食べたおやきの味でした! 道の駅で食べたおやきが美味しかったのを思いだし、頼んでみました。 おやき一つはずっしり感があります。皮は薄くて、油で揚げているためコクがあります。中の具...  続きを読む
文季子
  • 2025年03月02日

    投稿者:じゅんこ

    甘くて具だくさん

    皮がもっちりしてて甘くて具だくさんで本当においしいです!野菜たっぷりです。自分じゃ作れないのでとっても満足です。 続きを読む

  • 2025年01月18日

    投稿者:もりもりさん

    美味しい!

    久しぶりのおやき、とても美味しかったです♪ 転勤で離れてしまったのでなかなか食べる事が出来なくて… 又、利用したいです 続きを読む

  • 2024年12月18日

    投稿者:なつ

    選んで良かった!

    初めての信州おやき、色んな味を楽しみたくてこちらを注文しました。薄めの皮で具沢山、とても美味しかったです。またお願いしたいです。 続きを読む

  • 2024年03月01日

    投稿者:佐藤日吉

    美味しくいただきました

    大変美味しくいただきました 続きを読む

  • 2023年12月03日

    投稿者:むとき

    いろんな味

    いつも選ばない味が、色々楽しめます。気分によって、選びました。 朝ごはん、何もない!昼ごはん食べる時間がないって時に食べました。半分こして食べたりしました... 続きを読む

  • 2023年11月26日

    投稿者:千代美さん

    焼きタイプのおやきは初めて食べました。

    おやきが好きで買ったりしていましたが焼きタイプは初めて食べました。こういうのもあるんだなと思いました。 続きを読む

  • 2023年07月19日

    投稿者:TK

    やっぱり蒸しおやきがいちばん美味しい!!

    冷凍のままレンチンで食べれるのでありがたい! 具材も美味しいものが多かった! 続きを読む

  • 2022年11月25日

    投稿者:あっちゃん

    美味しいおやき

    おやきを購入しました。とても懐かしく美味しく頂きました! 続きを読む

  • 2022年11月20日

    投稿者:ぺっし

    素朴で究極

    中身が惜しみなくぎっしりで素朴さと出来立て感があっておいしい。レンジとトースターでうまくできる。いろんな味があって楽しい。 続きを読む

  • 2022年05月23日

    投稿者:よおさん

    美味しい

    具がたっぷりと入っていて、とても美味しいです。 続きを読む

  • 2022年05月03日

    投稿者:ねこ

    普通

    味は普通でした。。。 続きを読む

  • 2021年10月20日

    投稿者:レイちゃん

    おやき

    口コミで決めました。 続きを読む

  • 2021年03月13日

    投稿者:美味しいもの探そう

    長野おやき

    伝統の味を確かめたいと思ってました。美味しい!いろいろな味を楽しみました。野沢菜が一番好きです。 続きを読む

  • 2019年11月09日

    投稿者:小林龍一

    ふるさと納税という仕組みにも星5つ

    ふるさと納税を作った方々には心から感謝します。 ボランティアができなくて無力感が拭えなかった私でもこの制度を利用することで持続可能な貢献ができるわけです。... 続きを読む

  • 2019年05月06日

    投稿者:くまみ

    美味しい〜!

    今まで食べたおやきの中で一番美味しかったです!皮も厚すぎず具沢山。そして、味付けも素朴で素敵!変な添加物が入っていないので、安心だし、後味もいいです。また... 続きを読む

  • 2018年12月30日

    投稿者:とーこ

    信州の美味しさを満喫

    美味しいです。9個それぞれ特徴があって、それぞれの美味しさを楽しめました。あっという間に妻と9個食べてしまいました。原材料名がしっかりと明記されていました... 続きを読む

  • 2018年10月15日

    投稿者:なまうみ

    おやき初挑戦

    広島在住の者です。高齢者に手軽で食べられる軽食をギフトにしようと思い立ち、 さとふるで探したところ、「おやき」にたどり着きました。 ただ、初めて知った... 続きを読む

  • 2018年09月30日

    投稿者:ゆう

    美味しい。

    とにかく美味しい。かわが、柔らかくて美味しい。中身もバライティに富んでいて、とにかく美味しい。おやきにはうるさくて、市販のおやきは嫌いでしが、とても美味し... 続きを読む

  • 2018年09月30日

    投稿者:なまうみ

    おやき初挑戦

    広島在住ですが、高齢者むけのギフトに良さそうなものがないか、さとふるで探している時に初めて「おやき」という食べ物の存在を知り、高齢者の口に合うかどうか、ま... 続きを読む

  • 2018年07月05日

    投稿者:ぉぴ

    いいです

    おやきは素朴な食べ物です。 野菜や山菜を油で炒め、味噌や醤油で味付けし、小麦粉を練った生地で包んでこんがりと焼きます。 昔から信州小川村の家族は、囲炉... 続きを読む

  • 2018年07月05日

    投稿者:ぐっじょ

    いい

    “おやき”の特徴は、何といっても、その手軽さにあります。 手ごろな大きさで、手に持ったままかじることができる。 おにぎりやサンドイッチ類の軽食感覚で、... 続きを読む

  • 2017年12月28日

    投稿者:かあさん

    バリエーションがあって良かったです。

    人気のあった 焼き ではなく あえて 蒸し を選んでみました。 その方が 本来の味が良くわかると思ったからです。 頼んでみて 正解でした。 信州の... 続きを読む

  • 2017年07月25日

    投稿者:mayu

    2回目

    激ウマお焼きです。 これで注文2回目です。 続きを読む

  • 2017年04月09日

    投稿者:かま

    たまに食べるとうまいね

    いろいろ試食できて良かった。小腹が空いたとき、朝ごはんにもにちょうどいい。その土地によるかと思うが、味付けは濃いめだった。 続きを読む

  • 2017年01月13日

    投稿者:杜のトラさん

    美味しくいただきました。

    昔食べたおやきが懐かしくて、送っていただきました。 美味しくいただきました。 続きを読む

  • 2017年01月12日

    投稿者:文季子

    道の駅で食べたおやきの味でした!

    道の駅で食べたおやきが美味しかったのを思いだし、頼んでみました。 おやき一つはずっしり感があります。皮は薄くて、油で揚げているためコクがあります。中の具... 続きを読む

26件(1~26件目)

  1. 1
ページ上部へ