タカ様の投稿:南信州産「桃」約3kg〈あかつき・白鳳〉 【2025年7月より順次発送】のレビュー・口コミ
投稿日 | 2020年09月06日 |
---|---|
投稿者名 | タカ |
評価 |
|
タイトル | ふるさと納税の趣旨を思い出そう |
レビュー |
3〜4回目のリピーターです。毎年こんな美味しい素晴らしい桃をいただいてしまって良いのか?と思うような素晴らしい桃をいただいていました。確かにレビューにあるように、今年の桃は天候が悪くできがよくなかったのは確かです。でも、ふるさと納税は単なるネットショップではなく、地方を支援する趣旨のもののはずです。むしろ不作の年こそ支援が必要なのでは?どこかで、傷のついたリンゴを買ってください、と言う出品があり、寄付したことがあります。その時、これこそふるさと納税の本意だと感じました。ただ、今回は作柄が不良なのがわかっていたのなら、事前に一言連絡をいただけたらだいぶ印象が違ったのではないでしょうか?商品相当額としての査定も低かったでしょうから、お手紙に添えてちょこっと粗品を付けるとか・・・。まだ発展途上のシステムなので、双方に改善の余地はありそうです。今までの美味しい桃のお礼もあって、来年も支援します。今年の農家さんの収益は相当悪かったはず。お見舞い申し上げます。来年は天候に恵まれますように。頑張ってください。 |
ふるさと納税の趣旨を思い出そう
3〜4回目のリピーターです。毎年こんな美味しい素晴らしい桃をいただいてしまって良いのか?と思うような素晴らしい桃をいただいていました。確かにレビューにあるように、今年の桃は天候が悪くできがよくなかったのは確かです。でも、ふるさと納税は単なるネットショップではなく、地方を支援する趣旨のもののはずです。むしろ不作の年こそ支援が必要なのでは?どこかで、傷のついたリンゴを買ってください、と言う出品があり、寄付したことがあります。その時、これこそふるさと納税の本意だと感じました。ただ、今回は作柄が不良なのがわかっていたのなら、事前に一言連絡をいただけたらだいぶ印象が違ったのではないでしょうか?商品相当額としての査定も低かったでしょうから、お手紙に添えてちょこっと粗品を付けるとか・・・。まだ発展途上のシステムなので、双方に改善の余地はありそうです。今までの美味しい桃のお礼もあって、来年も支援します。今年の農家さんの収益は相当悪かったはず。お見舞い申し上げます。来年は天候に恵まれますように。頑張ってください。
2020年09月06日
投稿者:タカ