ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 東北地方  > 
  4. 山形県  > 
  5. 酒田市  > 
  6. 花・観葉植物   
  7. 定期便  > 
  8. 観葉植物・苗木   
  9. 定期便  > 
  10. 2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回

お礼品ID:5057020

2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回
2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回
2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回
2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回

2022年3月発送開始『定期便』毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」全12回

山形県酒田市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

観葉植物、多肉植物やエアプランツ、苔玉など 植物は毎回、セレクトしますのでお楽しみにしてください。

0.0
0
寄付金額240,000円
お礼品発送予定時期
2022年3月上旬より順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

定期便
定期便に関するご注意
  • ※寄付申込み後にご指定の発送月を変更することはできません。
  • ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、ご指定いただきました月に発送できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ※マイページの寄付受付履歴一覧の寄付履歴詳細ページから、お礼品の発送状況を確認することができません。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。
その時・その季節に合った植物を全12回の定期便でお送りいたします。
様々な表情を見せてくれる緑の植物で、日々の生活をより豊かに過ごしてみませんか。
季節に沿ってより良い状態のものをお送りいたしますので、どんな植物・アレンジと出会えるか楽しみにお過ごしいただけます。

【第1~12回】毎月届く植物の定期便 緑のある暮らし「グリーンライフ12」
◆内容/加工地
・季節の植物(観葉植物・多肉植物・エアプランツ・苔玉等)×1セット/酒田市
・メンテナンスカード

■注意事項/その他
・常温配送でのお届けとなります。
・メンテナンスカードなどを見ながら植物にあった育て方をお願いいたします。
・植物の種類やアレンジはお選びいただけませんので、ご了承ください。

【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。 

お礼品詳細

提供元 LotusGarden(ロータスガーデン)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-02-10迄
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

他にもこんなお礼品があります

山形県酒田市からのおすすめお礼品

山形県酒田市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 酒田市

酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。

北に鳥海山を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は全国的に高い評価を得ています。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。江戸時代、北前船交易より上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、街中には今なお多くの歴史文化が残っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ①市政一般への活用

  2. ②産業振興への活用

  3. ③子育て・福祉・医療などへの活用

  4. ④教育・文化・生涯学習などへの活用

  5. ⑤景観・防災などへの活用

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ