初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:4066650

【発送月固定定期便】紀州和歌山産旬の柑橘セット(みかん・不知火・せとか・清見)全4回
【発送月固定定期便】紀州和歌山産旬の柑橘セット(みかん・不知火・せとか・清見)全4回
【発送月固定定期便】紀州和歌山産旬の柑橘セット(みかん・不知火・せとか・清見)全4回
【発送月固定定期便】紀州和歌山産旬の柑橘セット(みかん・不知火・せとか・清見)全4回

【発送月固定定期便】紀州和歌山産旬の柑橘セット(みかん・不知火・せとか・清見)全4回

和歌山県由良町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

紀州和歌山から旬の柑橘を4か月定期便でお届け!

0.0
0

寄付金額50,000円

お礼品発送予定時期
【1回目】発送月の前月20日までのお支払いで発送月上旬より順次発送【2回目以降】発送月上旬より順次発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

発送月固定の定期便です。
1月:有田みかん3kg
黒潮の恵みを受ける紀伊水道の潮風から運ばれる天然のミネラル分をたっぷりと取りこんでいます。山の傾斜を利用し、石垣を積んだ段々畑にすることで水はけが良くなります。又、石垣から太陽光の反射を活かし、酸味と甘味のバランスがとれたコク深い味わいになります。
カーペット(マルチ)のように地面に敷くことにより太陽の光を反射して太陽光を最大限に活かすことができます。夏場に敷き秋に必要のない水分量を調節することができ甘さを引き立てます。みかんの木はそれぞれ熟度が異なる為 1本1本試食し確認し完熟で濃厚なみかんだけを収穫しお届けしています。

2月:不知火2.5kg
「清見」と「ポンカン」の交配によりできた柑橘で、清見のジューシーさとポンカンの甘味を受け継いだ品種です。まろやかな甘さだけじゃなく程良い酸味も味わえます。 ジューシーで、甘くてコクのあるプリップリの果肉をお届けします。剥きやすい外皮と、そのまま食べられる薄い内皮が特徴です。お口いっぱいでお楽しみ下さい。

3月:せとか約3kg
せとかは「清見」に「アンコール」を掛け合わせたものに、更に「マーコット」を掛けて合わせた品種です。見た目よりズッシリとした重みの果肉は非常にジューシーで甘く、ほどよい酸味もありオレンジのような濃厚な味が楽しめます。また、内皮も薄く、柔らかで食べやすさにも優れていて、薄い皮は手で簡単にむくことができます。やわらかくとろける食感と、瑞々しいオレンジの香りを存分に楽しんでください。

4月:清見2.5kg
和歌山県は全国有数の柑橘生産地。温暖な気候と太陽の恵みが、濃厚でジューシーな果汁たっぷりの清見オレンジを育てました!春の柑橘として人気が高い品種で、温州みかんの甘みとオレンジの香りを受け継いだ魅力あふれるフルーツです。

■お礼品の内容について
1月
・温州みかん[3kg/赤秀(MサイズまたはSサイズ)]
  原産地:和歌山県
  消費期限:発送日から7日

2月
・不知火[2.5kg]
  原産地:和歌山県
  消費期限:出荷日+6日

3月
・せとか[約3kg]
  原産地:和歌山県
  消費期限:発送日から7日

4月
・清見オレンジ[2.5kg]
  原産地:広川町
  消費期限:出荷日+6日

■注意事項/その他
※到着後は、箱から取り出し風通しのよい冷暗所にて保存ください。
※画像はイメージです。
※サイズのご指定はできません。
※温州みかん:果皮表面の白粉が付着していることがありますが、石灰と硫黄の混合剤です。みかんの味と日保ちを良くするためのものですので品質には問題ありません。
※不知火・せとか:果皮に多少のキズやしわ、しみ等のある場合がございますが、品質上問題ございませんので、安心してお召し上がりください。
※せとか:果肉に種がある場合がありますのでご注意ください。
※清見オレンジ:一部に傷などが見受けられる場合がございますが、品質には問題ありません。

温州みかんは由良町と広川町の共通返礼品となります。
不知火は由良町と広川町の共通返礼品となります。
せとかは由良町と広川町の共通返礼品となります。
清見オレンジは由良町と広川町の共通返礼品となります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社魚鶴(由良町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県由良町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

みかん

さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の生産者が手塩にかけた新鮮なみかんのラインナップをぜひご堪能ください。 さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県由良町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 由良町

由良町は、和歌山県のほぼ中央に位置し、西は紀伊水道に面している、豊かな自然に囲まれた町です。その海岸線には、真っ白い岬が突出し、石灰岩の奇岩が点在するその美観は、古く万葉集にも詠まれています。

温暖な気候で、海と山に囲まれており、みかん、木成り八朔などの柑橘類や、シラス、ワカメ、アカモク等の海産物など、山の幸と海の幸の両方に恵まれています。

金山寺味噌や醤油の伝来・発祥の寺である興国寺は、源実朝の菩提を弔うために、創建された寺であり、「開山」とも呼ばれています。また、普化尺八の本山であり、虚無僧の寺としても有名です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・文化の向上に関する事業
  2. 観光の振興に関する事業
  3. 産業の振興に関する事業
  4. 福祉・保健の充実に関する事業
  5. 防災に関する事業
  6. 町長が必要とする事業

お礼品のご紹介

  1. 由良町では、海岸沿いの段々畑で生産される極早生みかんの王様「ゆら早生」や、TVでも【最強の朝メシ】の1つとして取り上げられた「紀州あかもく」、くら寿司で提供されている「オーガニックはまち」、由良町産生ニンニクを使用した万能café調味料「ガーリックオイル」など、由良町ならでは!の魅力的なお礼品を多数取り揃えております!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ