お礼品ID:4062696
【毎月定期便】無添加米麹甘酒 あまざけ 10本セット ~3・6・9・12か月目は12本!~全12回
国産米と米麹だけで作った無添加・ノンアルコールの甘酒
寄付金額200,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】毎月末日までのお支払いで翌月中旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
◇国産米と米麹で作った神社奉納の甘酒
祖母から伝授された製法を守り、国産米と米麹だけで作った体に優しい無添加の甘酒です。創業100年の醤油屋で受け継がれてきた、ほっとする味わいが特徴です。
「糖類は一切入っていません。米と米麹からなる自然の甘さだけです。甘酒は発酵食品なので中身が生きています。一般に酒粕で作る甘酒が多く出回っていますが、是非、米麹で作った米の甘みがする甘酒をご賞味ください。」(代表社員 林りえ)
◇100年の伝統蔵、まろやかな甘さと芳醇な香り
林醤油は1918年に創業しました。100年続く伝統の蔵に住み着いた菌が、今も元気に昔ながらの伝統の味を守ってくれています。
祖母の代から地元の代表的な神社に奉納してきた甘酒です。やわらかい舌触りに芳醇な香り。後味すっきりの飲み心地の良さに、きっと驚かれるはずです。
発酵に着目したガイドブック「日本の発酵美味100」に、当社の甘酒が選ばれました。
◇お米の粒感がしっかり、鮮度抜群の甘酒
林醤油の甘酒は国産米と米麹だけから作った昔ながらの甘酒です。原料に自信があるので容器は、透明でシンプルにこだわりました。手軽に、いつでも、どこでも飲める100gサイズ。
「新鮮で美味しい生の甘酒をお届けしたい!」という想いから、お米の粒感を残して、優しい米の甘みを引き出しました。
■生産者の声
◇100年の老舗 伝統の島原の味「林醤油」
雲仙普賢岳噴火災害の中、島原市内は灰が降り、日中でも暗闇でした。私たちは灰に苦しめながらも、ふるさとの味を守り続けました。通行止めで隔離された状態にも負けませんでした。家財道具を積んで逃げる人たちを横目に、不安な気持ちはありましたが「大正時代から代々続いた暖簾(のれん)を守らなければ!」という一途の想いで踏ん張りました。
熟練の職人が少数精鋭で、醤油、味噌、ソース、甘酒、食酢、ポン酢、麹、フリーズドライ味噌汁など様々な調味料を製造しています。
暑かったり寒かったりすると味が変わってしまいます。いい商品、同じ味を世に出すためには毎日心配りが大事です。醤油や味噌は作ってからすぐに出せるものではありません。発酵時間が大切で、じっくり熟成させないといけません。
「お客様を裏切らない。常にいいものを作る!」をモットーに伝統の味を守っています。
■お礼品の内容について
【1・2・4・5・7・8・10・11回目】無添加米麹甘酒 [100g×10本]
【3・6・9・12回目】無添加米麹甘酒 [100g×12本]
製造地:長崎県島原市
消費期限:製造日から2ヶ月(冷蔵 10度以下)
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
◇国産米と米麹で作った神社奉納の甘酒
祖母から伝授された製法を守り、国産米と米麹だけで作った体に優しい無添加の甘酒です。創業100年の醤油屋で受け継がれてきた、ほっとする味わいが特徴です。
「糖類は一切入っていません。米と米麹からなる自然の甘さだけです。甘酒は発酵食品なので中身が生きています。一般に酒粕で作る甘酒が多く出回っていますが、是非、米麹で作った米の甘みがする甘酒をご賞味ください。」(代表社員 林りえ)
◇100年の伝統蔵、まろやかな甘さと芳醇な香り
林醤油は1918年に創業しました。100年続く伝統の蔵に住み着いた菌が、今も元気に昔ながらの伝統の味を守ってくれています。
祖母の代から地元の代表的な神社に奉納してきた甘酒です。やわらかい舌触りに芳醇な香り。後味すっきりの飲み心地の良さに、きっと驚かれるはずです。
発酵に着目したガイドブック「日本の発酵美味100」に、当社の甘酒が選ばれました。
◇お米の粒感がしっかり、鮮度抜群の甘酒
林醤油の甘酒は国産米と米麹だけから作った昔ながらの甘酒です。原料に自信があるので容器は、透明でシンプルにこだわりました。手軽に、いつでも、どこでも飲める100gサイズ。
「新鮮で美味しい生の甘酒をお届けしたい!」という想いから、お米の粒感を残して、優しい米の甘みを引き出しました。
■生産者の声
◇100年の老舗 伝統の島原の味「林醤油」
雲仙普賢岳噴火災害の中、島原市内は灰が降り、日中でも暗闇でした。私たちは灰に苦しめながらも、ふるさとの味を守り続けました。通行止めで隔離された状態にも負けませんでした。家財道具を積んで逃げる人たちを横目に、不安な気持ちはありましたが「大正時代から代々続いた暖簾(のれん)を守らなければ!」という一途の想いで踏ん張りました。
熟練の職人が少数精鋭で、醤油、味噌、ソース、甘酒、食酢、ポン酢、麹、フリーズドライ味噌汁など様々な調味料を製造しています。
暑かったり寒かったりすると味が変わってしまいます。いい商品、同じ味を世に出すためには毎日心配りが大事です。醤油や味噌は作ってからすぐに出せるものではありません。発酵時間が大切で、じっくり熟成させないといけません。
「お客様を裏切らない。常にいいものを作る!」をモットーに伝統の味を守っています。
■お礼品の内容について
【1・2・4・5・7・8・10・11回目】無添加米麹甘酒 [100g×10本]
【3・6・9・12回目】無添加米麹甘酒 [100g×12本]
製造地:長崎県島原市
消費期限:製造日から2ヶ月(冷蔵 10度以下)
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長崎県島原市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
甘酒
お礼品レビュー
0.0
長崎県島原市のご紹介
長崎県の南東部島原半島の東端にある、温暖な気候で水と緑に恵まれた島原市。
徳川時代、松平七万石の城下町として栄えた名残で、現在も島原城を囲むお堀と点在する武家屋敷が古き面影を漂わせています。
古くから政治・経済・文化の中核的役割を担う都市です。
西には「眉山」、その奥には1990年に噴火した雲仙普賢岳の溶岩ドーム「平成新山」、東には「有明海」を望む風光明媚な城下町です。
島原市はキリシタンをはじめとする歴史的遺産、火山や温泉、街中をゆったりと流れる湧水群などの地域資源を活かした観光都市であり、また、県下有数の食の宝庫でもあります。
肥沃な大地の恩恵を受け、豊かな農業地帯が生み出す、四季折々多種多様な島原産のブランド野菜の数々。
ミネラル豊富な有明海の新鮮な天然モノの魚介類と技術を結集した養殖モノの魚介類。
さらには、魅力的で質が高い肉を生産する畜産業や素材力を存分に活かした加工品など島原には“美味しい”がいっぱいです。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長おまかせメニュー
- 島原市コミュニティバスに関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
- ふるさとの「地域活性化」の推進
- ふるさとの「歴史遺産」の保全
- ふるさとの「福祉」の充実
- ふるさとの「教育・文化」の振興
- ふるさとの「スポーツ」の推進
- ふるさとの「観光」の振興
- ふるさとへの「定住」の促進
- 平成新山島原学生駅伝大会等に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
- 島原の魅力発信(シティプロモーション)に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
- 参勤交代の道づくりに関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
- 1号機関車の歴史に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
お礼品のご紹介
長崎県島原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。