初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:4012894

【発送月固定定期便】2025-2026年 あさみ農園 旬のフルーツ3選全3回
【発送月固定定期便】2025-2026年 あさみ農園 旬のフルーツ3選全3回
【発送月固定定期便】2025-2026年 あさみ農園 旬のフルーツ3選全3回
【発送月固定定期便】2025-2026年 あさみ農園 旬のフルーツ3選全3回

【発送月固定定期便】2025-2026年 あさみ農園 旬のフルーツ3選全3回

和歌山県橋本市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

2025年7月から発送・和歌山県 橋本市 あさみ農園の旬のフルーツをお届けします。

0.0
0

寄付金額42,000円

お礼品発送予定時期
【1回目】発送月の前月末日までのお支払いで発送月中旬より発送開始【2回目以降】発送月中旬より順次発送
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

発送月固定の定期便です。

・ブルーベリー
早生から晩生のブルーベリーを約20品種栽培しています。完熟になるまでできるだけ樹にならしておいて収穫しています。収穫前の天候などを考慮し、一番いい状態でお届けできるよう努力しています。早朝に収穫し、当日発送を心がけています。
朝摘みのブルーベリーをお楽しみいただけると嬉しいです。

・ご家庭用たねなし柿
柿の本場、和歌山県橋本市より自慢の柿をお届けします!甘みたっぷりのトロリ食感で、一口食べるとジュワっと甘い果汁が口の中に広がります。収穫作業から渋抜き作業、選別、箱詰め作業、発送まで丁寧な作業を心がけ、新鮮でご満足いただける柿をお届けいたします。
毎年リピーターの多い人気のたねなし柿です。ご家庭用で見た目が良くないものも混ざりますが自慢の柿です。常温保存で少しずつ柔らかくなっていきます。お好みの固さでお召し上がりください。サイズはMサイズから3Lサイズまでおまかせとなっています。

・八朔
12月末に収穫した八朔を、食べ頃になるまで寝かせておいたものをお届けします。全て手選別を行っているため果実へのダメージが少なく、日持ちしてジューシーです。寝かせるほどに酸味は落ち着いてくると思います。もし、酸味が強いと感じる場合は、風通しの良い場所で寝かせてからお召し上がりください。小玉から大玉までいろいろなサイズの詰め合わせです。防腐剤・ワックスは使用していません。みずみずしく甘味、酸味とほろ苦さが絶妙の八朔をぜひお試しください。表面に多少のキズあり、大きさはサイズ混合、箱の重さを含めて約10kg分お送りします。

【2025年7月】ブルーベリー6パック
内容量:ブルーベリー 約100g×6パック
原産地:和歌山県橋本市
賞味期限:発送日より7日

【2025年10月】たねなし柿
内容量:たねなし柿 約7.5kg
原産地:和歌山県橋本市
賞味期限:発送日より10日

【2026年1月】八朔ご家庭用(約10kg)
内容量:八朔(ご家庭用) 約10kg(サイズ混合、箱の重さ含む)
原産地:和歌山県橋本市
賞味期限:発送日より10日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
・農産物につき、天候等の影響で発送が遅れる場合がございます。
・返礼品受け取り後は、必ずその日のうちに開梱し、返礼品の状態をご確認ください。

<ブルーベリー>
・到着後はすぐに冷蔵保存し1週間程度でお召し上がりください。
・サイズをお選びいただくことはできません。
<たねなし柿>
・徐々に熟して柔らかくなります。長く楽しむには冷蔵庫で保管してください。
品種:刀根早生、ひらたねなし柿
※種がないのでお子様でも安心して食べて頂けます。
▼数量、分量の目安
1箱約7.5キロ(およそ24個から40個入、Mサイズから3Lサイズ)
※ご家庭用ですので、見た目にキズなどがあるものも混ざります。
※選別はしっかりしていますが、稀に輸送途中に柔らかくなってしまう柿があります。ご了承ください。
※常温保存で徐々に柔らかくなります。お好みの固さでお召し上がりください。
一般的に「たねなし柿」と呼ばれますが、当園では刀根早生、平たねなし柿の2品種を栽培しています。9月末から10月中頃までは利根早生柿、10月中頃以降は平たねなし柿をお届けします。渋柿ですので、収穫時は渋みがありそのまま食べることができません。
収穫後に炭酸ガスなとで渋みを抜いてお届けしています。
(稀に渋みが多少残る感じがありますが、その場合は常温で2日ほと置いて置いてください。自然と渋みは抜けていきます。)
<八朔>
・風通しのいい冷暗所で保存してください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 あさみ農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-12-05~2025-06-30
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県橋本市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

柿(カキ)

さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」があります。身近な果物として親しまれる柿ですが、「紀ノ川柿(きのがわがき)」や「富有柿(ふゆうがき)」、「秋王(あきおう)」などブランド柿の開発も積極的に進められています。地域差もありますが、柿の旬は10~11月です。
甘柿が届いたら、まずは皮をむいてそのままお召し上がりください。濃厚でまろやかな甘みをお楽しみいただけます。他の食材との相性もいいため、白和えやサラダともよく合います。熟してきたらピューレにしてスムージーやヨーグルトに混ぜてお召し上がりいただくのもおすすめです。様々な方法で、柿のおいしさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」がありま... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県橋本市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 橋本市

高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください

橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。

現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。

橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。

橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 結婚・妊娠・出産・子育ての支援に関する事業
  3. 住み続けられる魅力あるまちづくりに関する事業
  4. その他(市長が必要と認める事業)
  5. 市内の私立学校を応援しよう!(初芝橋本中学校・高等学校)
  6. 市内の私立学校を応援しよう!(きのくに子どもの村学園)

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県は日本一の柿生産量を誇る大産地ですが、その中でも、橋本市は特に柿の栽培が盛んな地域です。紀の川周辺の肥沃な土壌で育まれた、太陽の光をいっぱいに浴びたたねなし柿・富有柿・紀の川柿に加え、伝統産業である紀州へら竿や、日本屈指の産地であるパイル織物の製品なども取り揃えています。衣料、寝具、車両、インテリア等、幅広いジャンルで活用されているパイル織物は、生地や織り方も様々です。是非お手に取ってみてください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ