初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:4010212

【発送月固定定期便】相馬市直送!海の幸!水産物詰合せセット全12回
【発送月固定定期便】相馬市直送!海の幸!水産物詰合せセット全12回
【発送月固定定期便】相馬市直送!海の幸!水産物詰合せセット全12回
【発送月固定定期便】相馬市直送!海の幸!水産物詰合せセット全12回

【発送月固定定期便】相馬市直送!海の幸!水産物詰合せセット全12回

福島県相馬市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

相馬市特産品の水産物を、定期便でお届けいたします。

0.0
0

寄付金額300,000円

お礼品発送予定時期
【1回目】発送月の前月末日までのお支払いで発送月中旬より発送開始【2回目以降】発送月中旬より順次発送
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
冷凍
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

発送月固定の定期便です。
相馬市は、東北地域の南方沿岸部に位置し、黒潮と親潮がぶつかり合う栄養豊富な海に面した水産業が盛んな地域です。当市で水揚げされる、ヒラメやカレイをはじめとした約170種以上もの魚介類は、身質が良く評判の高い「常磐(じょうばん)もの」として知られ、かつては東京を中心に高値で取引される一つのブランドでした。しかし、当市の基幹産業の一つである水産業は、東日本大震災により壊滅的な被害を受け、その後は市民一丸となって復興事業や地方創生事業に取り組んできましたが、現在においても完全に立ち直ったとは言えない状況です。
本定期便の提供を行う、相馬復興市民市場(愛称:浜の駅松川浦)は、そんな相馬市の沿岸部に賑わいを取り戻し、相馬市産、福島県産の水産物の風評払拭の一助となるため、令和2年10月にオープンした施設です。オープン以来、皆様の応援に支えられ、たくさんのお客様にご来場いただいておりますが、この度ふるさと納税定期便を通して、より多くの方に相馬の水産物を味わっていただきたいと考えております。
この機会に、是非相馬産水産物の魅力をご堪能ください。

【1月】【4月】【7月】【10月】相馬水産物お礼品セット
・いか干物 200g
・鰺干物 400g
・めひかり干物 200g
・ひらめフィーレ 150g
・ほっき貝干物 150g
賞味期限:すべて発送日より3ヶ月
原産地:すべて福島県相馬市

【2月】【5月】【8月】【11月】相馬水産物お礼品セット
・ボイルマダコ 400g
・かけるあおさ 90g
・あおさのり 15g
・佃煮、ガニ味噌セット(青のり佃煮、ピリカラのり佃煮、ガニ味噌 各100g)
賞味期限:ボイルマダコ、かけるあおさ、あおさのり発送日より3ヶ月 佃煮、ガニ味噌セット発送日より2週間
原産地:すべて福島県相馬市

【3月】【6月】【9月】【12月】相馬水産物お礼品セット
・上乾しらす 250g
・松川浦産あおさ 30g
・ほっき飯の素 2合用 300g
・ほっき貝干物 150g
賞味期限:すべて発送日より3ヶ月
原産地:すべて福島県相馬市

■注意事項/その他
※冷凍便でのお届けとなります。
※天候や漁の状況により、発送時期が遅れる場合がございます。
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 相馬市民市場株式会社 浜の駅松川浦
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県相馬市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

タコ

さとふるではタコのお礼品を多数掲載しています。タコは、温暖から寒冷の海域に広く分布し、沿岸部や海底に生息しています。日本近海では、北海道沖や三陸沖、瀬戸内海、伊勢湾などで水揚げされており、食卓になじみの深いマダコ、世界最大のタコで、マダコと比べるとやわらかいミズダコ、小型で火を通しても固くなりづらいイイダコなどが知られています。弾力がある独特の食感と、噛むほどに広がる旨み、そして高たんぱく・低カロリーで、刺身や寿司で食べたり、タコ焼き、煮付け、唐揚げ、酢の物、サラダやタコ飯にするなどご家庭での定番メニューとして人気の食材です。 さとふるではタコのお礼品を多数掲載しています。タコは、温暖から寒冷の海域に広く分布し、沿岸部や海底に生息しています。日本近海では、北海道沖や三陸沖、瀬戸内海、伊勢湾などで水揚げされており、食卓に... 続きを読む

イカ・タコ

さとふるではイカ・タコのお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわったイカやタコのおいしさをそのままお届けいたします。お刺身としてそのままお召し上がりいただいたり、焼き物や鍋物、お料理のアクセントとしてもお楽しみいただけます。ぜひ、ご家庭での食事の一品としてお試しください。 さとふるではイカ・タコのお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわったイカやタコのおいしさをそのままお届けいたします。お刺身としてそのままお召し上がりいただいたり、焼き物や鍋物、お料理のアク... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県相馬市のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 相馬市

福島県の東北端に位置する相馬市は、太平洋と山に囲まれ、小松島とも称される潟湖「松川浦」を有し、国の重要無形民俗文化財に指定される祭典「相馬野馬追」を受け継ぐ、歴史と伝統のまち。また、東日本大震災前はヒラメ・カレイ類の漁獲量全国1位を記録した「常磐もの」ブランドの産地です。

東日本大震災では甚大な被害を受けましたが、市民一丸となり復興への歩みをすすめ、津波で被災した沿岸部に「浜の駅松川浦」「尾浜こども公園」を整備するなど、現在は震災前の賑わいを取り戻しつつあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉の向上に関する事業
  2. 防災対策に関する事業
  3. 社会教育の振興に関する事業
  4. 青少年の健全育成に関する事業
  5. スポーツの振興に関する事業
  6. 人材の育成に関する事業
  7. 教育復興子育てに関する事業
  8. 高齢者等への生活支援に関する事業
  9. 音楽による生きる力を育む事業(エルシステマ)
  10. 相馬野馬追振興事業
  11. その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 福島県相馬市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ