初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3322599

子持ち樺太ししゃも丸干し 計2.5kg(500g×5袋)

子持ち樺太ししゃも丸干し 計2.5kg(500g×5袋)

大分県

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

鮮度・卵率・脂のり、3拍子揃った樺太ししゃもを厳選し、こだわりの天日塩で甘塩に仕上げました。

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、1ヶ月以内の発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍

お礼品の内容・特徴

鮮度・卵率・脂のり、3拍子揃った樺太ししゃもを厳選し、こだわりの天日塩で甘塩に仕上げました。
1袋に約30尾入り!食べ応え満足なサイズ感!!
ししゃも丸干しは、焼くだけでなくから揚げや、フライ、南蛮などアイデア次第で様々なごちそうに大変身!
ご家庭の冷凍庫で3ヶ月保存可能。
ストック食材としてとってもお勧めです。
※年末年始の発送については、12月21日から1月9日まで発送をお休みします。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

内容量 計2.5kg:500g×5袋×1回
賞味期限 冷凍保存:3ヶ月
賞味期限 冷蔵保存(10℃以下):解凍日より4日以内
配送方法 冷凍
提供元 ヤマジン
提供元 大分県
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:大分県庁ふるさと納税担当

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0570-006116

メールアドレス:furusato-oita10113@pref.oita.jp

大分県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ししゃも

さとふるではししゃものお礼品を多数掲載しています。ししゃもは、キュウリウオ科に属する細長く、銀白色の体をした魚です。卵のプチプチとした食感とやわらかい身がおいしいメスの子持ちししゃもが定番ですが、脂がのって旨みがたっぷりのオスのししゃもも人気があります。一般的に流通しているのはカラフトししゃもですが、本来のししゃもは日本にのみ分布し、主に北海道の太平洋沿岸に生息しているものを指します。このししゃもの旬は10~11月と短く、水揚げ後、ヨモギの茎を口に通した「ししゃものすだれ干し」は、釧路地方やむかわ町の晩秋の風物詩となっています。ししゃもは干して乾燥させることで、保存性も高まります。また、旨みが凝縮されるため、そのままフライパンで焼くかグリルするだけでお楽しみいただけます。他にも天ぷらや唐揚げ、南蛮漬けなど、お好みのお料理で、ししゃものおいしさをご堪能ください。 さとふるではししゃものお礼品を多数掲載しています。ししゃもは、キュウリウオ科に属する細長く、銀白色の体をした魚です。卵のプチプチとした食感とやわらかい身がおいしいメスの子持ちししゃもが定番ですが... 続きを読む

干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

大分県のご紹介

  1. 全国
  2. 大分県
  3. 大分県

大分県(おおいたけん)は、豊かな自然と歴史ある文化が調和する地です。

温暖な気候の中で、海や山が織りなす美しい風景が広がり、訪れる人々を温泉のように温かく迎え入れます。

四季折々の自然がもたらす多彩な表情は、心に安らぎを与え、歴史的な文化遺産である宇佐神宮や臼杵石仏が地域の深い歴史を物語ります。

大分県産の新鮮で安心な食材は、「おいしい場所、おおいた」として愛され、心地よい風とともに、その香りや味わいを楽しむことができます。山々や海に囲まれた地形から、新鮮な海の幸や山の幸が豊富に揃います。

なんといっても県内全域に広がる温泉は、日本一の湧出量と温泉数を誇り、含有する成分も多様で、様々な泉質を楽しむことができます。療養泉の分類では、10種類の泉質のうち8種類を有しています。

豊かな自然と文化、温泉資源に恵まれた大分の力をぜひご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. こども・子育て支援
  2. NPO活動支援

お礼品のご紹介

  1. 大分県では、地域の特性を活かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力が感じられる特産品をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ