お礼品ID:3313250
神戸居留地 スパークリングウォーター 強炭酸水 190ml×30本 1ケース 【1140】
水と炭酸だけで作った混じりけのない飲み口と刺激的な強炭酸が味わえるスパークリングウォーターです。甘さのない炭酸水(ソーダ)なのでそのままでも、割り材としても活用できます。割り材では果汁ジュースを割ったり、お酒(焼酎やウイスキー)を割ってハイボールに、カクテルにと様々な用途でお使いいただけます。【2025年10月上旬より発送】
寄付金額7,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済から30日前後 ※各務原市では仕様上、寄附者様とお届け先氏名が異なる場合、「配送伝票に寄付者様の名前を印字する。」のチェックをはずした場合でも送り状に寄附者様氏名が記載されます。 また、お礼品発送時のお知らせメールは送信されません。 ご了承いただけますようお願い致します。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
水と炭酸だけで作った混じりけのない飲み口と刺激的な強炭酸が味わえるスパークリングウォーターです。
甘さのない炭酸水(ソーダ)なのでそのままでも、割り材としても活用できます。
割り材では果汁ジュースを割ったり、お酒(焼酎やウイスキー)を割ってハイボールに、カクテルにと様々な用途でお使いいただけます。
■本商品の特長
安心の国内工場にて製造!
カロリーゼロの炭酸水!
そのままでも割り材でも!
缶なので炭酸が抜けにくいのが利点。開けたての強炭酸をお楽しみください。
純水を100%使用して混じりけのない飲み口と刺激的な強炭酸が味わえるスパークリングウォーターです。
そのまま飲んでも、カクテルや焼酎、果汁飲料の割り材としてもお楽しみいただけます。
缶容器でストックにも最適です。190mlの飲み切りサイズで最後まで強炭酸をお楽しみいただけます。
■内容量
神戸居留地 スパークリングウォーター 強炭酸水190ml×30本 1ケース【2025年10月上旬より発送】
■賞味期限
製造日から12ヶ月
■原材料 水/炭酸
■アレルギー品目
特定原材料8品目は使用していません
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません
■配送方法
常温便
【注意事項・その他】
●到着した返礼品を速やかにご確認ください。まれに運送中の揺れや衝撃により、外箱の損傷や、缶に凹みが生じることがありますが、
安心してお飲みいただけます。
●冷凍庫、冷蔵庫の冷気吹出口付近等の0℃以下になる場所や車内等暑くなる場所に、長時間置かないでください。容器が破損する場合があります。
●開缶時の噴出、容器破損・密封不良につながるため、衝撃をさけてください。
●内容液が吹きこぼれるおそれがありますので、平らな場所でゆっくりとお開けください。
●開缶後はすぐにお飲みください。
【地場産品に該当する理由】
市内の飲料工場において製造を行い、市内で製造したもののみを提供している。(告示第5条第3号に該当)
■提供:株式会社 杉八
お礼品詳細
提供元 | 各務原市 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:各務原市役所 観光交流課 ふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:058-383-1905
メールアドレス:frst@city.kakamigahara.gifu.jp
岐阜県各務原市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
岐阜県各務原市のご紹介
各務原市(かかみがはらし)。
難読と言われ、そのままクイズになる事もある、当市の正しい読み方です。名称も様々なものがあるため、余計わかりにくくなっているかもしれません。例えば市内には、「かかみはら」と読む高校があったり、「かがみがはら」と読む駅があったり。駅に関しては、書き方が「各務ケ原」となっていますので、県外の人は「各務ケ原市」と書く人もいるかもしれません。
このように、読み方からあまり知られていない?各務原市ですが、実はものづくりでは岐阜県No.1の実力を持っています。市内には高い金属加工技術を背景に、国内有数の拠点と言われるまで成長した航空機産業はじめ、ロボット、医療機器等々、次世代に繋がる先端産業が集まっており、現在もその技術力を磨いております。各務原と言えば、ものづくりの街、とイメージする方が多いのではないでしょうか。
最近は、県外から多くの人が訪れる大型商業施設や、高速道路と直結した県内有数の観光施設「河川環境楽園」、リニューアルした国内最大級の航空宇宙博物館「そらはく」など、生活や娯楽に関する拠点が充実してきています。
おもしろい取り組みもあります。150以上の公園が整備され特徴的な公園も多い街ですが、近年はその公園を活用した、こだわりのフェス(OUR FAVORITE THINGS)やマルシェ(マーケット日和)などを開催しています。
当市ふるさと納税でも「河川環境楽園」、航空宇宙博物館「そらはく」のチケットおよびグッズや、マルシェ「マーケット日和」に出展している企業からも記念品を提供していただいているのでこの機会に是非、記念品をチェックして遊びにきて下さい!
ふるさと納税の使い道情報
- 1.教育・文化・スポーツに関すること
- 2.環境に関すること
- 3.保健・医療に関すること
- 4.高齢者福祉に関すること
- 5.障がい児者福祉に関すること
- 6.子ども福祉に関すること
- 7.防災・防犯に関すること
- 8.基盤整備に関すること
- 9.産業振興に関すること
- 10.各務原市まるごと応援
お礼品のご紹介
岐阜県各務原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。