お礼品ID:3302601
鳥取県産 二十世紀5K(12~16玉)【高島屋選定品】
1904年から栽培され117年の歴史を持つ鳥取を代表する青梨
寄付金額27,000円
- お礼品発送予定時期
- 8月下旬頃~9月上旬頃 ※収穫の時期により前後する可能性がございます。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
・設定している返礼品が販売中止や生産中止になった場合は別の返礼品を発送させて頂く場合がありますのでご了承ください。
・農産品のお届けですので、作物の収穫状況によってはお届けの時期が前後する場合がございます。
・配送上の都合により、事前にお届け予定をお知らせいたしかねます。必ずお受け取れる方のみお申込みください。
・配達日指定は承れませんのでご了承ください。また、複数口のお申し込みにつきましても配達時期が重なる場合がございます。
・ご不在、ご住所不明などにより保管期限を過ぎた品の返品につきましては再送をいたしかねます。ご了承ください。
◆内容量:計約5K(12~16玉)
◆賞味期限:出荷日より常温7日前後
◆配送方法:冷蔵便
お礼品詳細
◆提供事業者: | JU米子高島屋 |
---|---|
提供元 | 米子市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025年8月10日まで ※収穫の状況により早期に受付終了する場合がございます |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:米子市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-5799-2907
メールアドレス:yonago-furusato@sigma-jp.co.jp
鳥取県米子市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
和梨
梨
お礼品レビュー
鳥取県米子市のご紹介
鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。
東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。
紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。
遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。
ふるさと納税の使い道情報
- 輝く子ども応援団
- 中海再生応援団
- 地域の力応援団
- 歴史・文化応援団
- がいなよなご応援団(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
- がいなよなご応援団水と緑と史跡のまち「よどえ」活性化事業
- がいなよなご応援団米子がいな祭賑わい創出事業
- がいなよなご応援団商店街の賑わい復活事業
- がいなよなご応援団米子城魅力再発見事業
- がいなよなご応援団皆生温泉磨き上げ事業
- がいなよなご応援団高等教育機関連携事業(鳥取大学医学部・附属病院コース)
- がいなよなご応援団高等教育機関連携事業(米子工業高等専門学校コース)
お礼品のご紹介
鳥取県米子市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。