お礼品ID:3271962
JAうご産あきたこまちパックご飯(150g×20パック)[No.5325-0301]
JAうごが誇る高品質米「あきたこまち」でパックご飯を作りました。 粒が大きくふっくら美味しいJAうごのあきたこまちを、レンジでチン!するだけで手軽においしくお召し上がりいただけます。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、2週間から1ヶ月程度で発送
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
包装パッケージにはイラスト作家・西又葵先生の描き下ろし「美少女こまち娘」を採用し、美麗で高級感漂うオリジナルパッケージとなっております。
粒が大きくふっくら美味しいJAうごのあきたこまちを、レンジでチン!するだけで手軽においしくお召し上がりいただけます。
<おいしさの秘訣>
JAうご産あきたこまち(精米)は、厳しい基準をクリアした高品質なお米だけが出荷されています。
また、JAうごは循環型農業を長年実践し、環境保全型農業として高く評価されています。
<調理方法>
●電子レンジの場合はシールを少しはがし、500Wで2分間加熱してください。
●熱湯の場合はシールをはがさず、15分程度加熱してください。
●熱湯で加熱する場合はシール面を上にし、重ねたり、おもしをのせたりしないでください。
<返礼品の地場産品基準>
[地場産品類型2]区域内のお米100%で区域外でパックご飯に加工
賞味期限:令和7年11月28日
※画像はイメージです。
事業者:うご農業協同組合
お礼品詳細
内容量 | JAうご産あきたこまち パックご飯 150g×20パック |
---|---|
配送方法 | 通常便 |
申込期日 | 2025年9月5日 |
提供元 | 羽後町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認日から1ヶ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:みらい産業交流課
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0183-62-2111
メールアドレス:furusato@town.ugo.lg.jp
秋田県羽後町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
あきたこまち
米
お礼品レビュー
秋田県羽後町のご紹介
羽後町は秋田県南部に位置し、あきたこまちをはじめ、すいかや羽後牛など、多くの特産品があり、町内外の方に大変好評をいただいております。夏には国指定重要無形民俗文化財の「西馬音内盆踊り」(毎年8月16日~8月18日)、冬には昭和61年から続く「ゆきとぴあ七曲」(毎年1月最終土曜日)などが開催され、多くの方が幻想的な光景に酔いしれます。また、「道の駅うご 端縫いの郷」は「東北道の駅大賞」に輝いた実績があり、毎日多くの方が訪れ、賑わいを見せています。
羽後町のさらなる魅力向上のために、皆様からのご支援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくりに関する事業
- 健康福祉・子育て支援に関する事業
- 教育支援・文化振興に関する事業
- 産業支援・観光振興に関する事業
- 町におまかせ
お礼品のご紹介
羽後町では、自慢のお米やお肉、お酒などの特産品をはじめ、お菓子やジュース、加工品のほか、雑貨や工芸品などのユニークな返礼品も取り揃えております。きっとお気に入りの一品が見つかると思いますので、ぜひご覧ください。