お礼品ID:3230394
【御幸町 田がわ】お食事券30,000円分(1万円券3枚)
ミシュランひとつ星を獲得したシェフの心を尽くしたお料理 [ 京都 料亭 京料理 食事 ディナー 人気 おすすめ 老舗 グルメ ミシュラン チケット 割引 ]
寄付金額100,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、2週間以内に発送いたします。
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
素材を極限に活かす、シンプルなお料理
京都市中京区夷川通御幸町にある「御幸町田がわ」。
店主の提供するお料理は、基本に忠実に、素材の良さを調和させる品々。お召し上がりいただくお料理は一品ずつ丁寧に丹精を込め目の前でお作りいたします。
店主の魅せる技を目の前で、お客様に五感でお楽しみいただけるようにカウンターの目の前で調理し、お料理を提供しております。
お客様との距離が近い分、迫力あるライブ感を感じていただけます。ミシュランひとつ星を獲得し、様々な場所で研鑽を重ねた店主の技を是非お楽しみください。
【ご利用の流れ】--------------------------------------------------------------------
1.寄付完了後、2週間以内を目途に、食事券を送付します。
2.完全予約制となっておりますので、ご利用前に必ずオンライン(公式ホームページ)またはお電話(11:00~17:00)にてご予約をお願いいたします。
3.当日、ご精算時に本券を店舗スタッフにお渡しください。
◆ご利用の注意◆
※ 過剰分につきましてはお客様ご負担となります。
※ 釣銭のお渡しや換金はできかねます。
※コースの詳細はホームページをご確認ください。
※コース金額は当日の仕入れによって変動致します。予めご了承ください。
※料理内容・食材については店舗までご確認ください。
■炉を使ったお料理
故きを温ねて新しきを知る
陶器で作られた炉を使用して調理しております。
昔からある炭を今だからこそ大事にしていきたい。
この想い・炭の良さをお客様にも知っていただきたく、ときには熱を感じる程の距離感で調理いたしております。
どれも丁寧に本物だけを追求し続けたお料理
使用しているのは紀州の備長炭です。
同じ備長炭でも生産者様によって加減が変わりますので、田がわに合うものを密にやりとりし、突き詰めて選んでおります。 炭は焼き物だけでなく、その他火を通す食材にも積極的に使用します。 「すべて炉で」とまではいきませんが、この炉での調理は特徴のひとつです。
■ライブ感あふれるカウンター
田がわのお客様のお席は、フラットな作りで厨房との仕切りがありません。 よくお客様からも、「思っていたより板前さんとの距離が近い」と仰っていただきます。
お客様と密に接しその場の雰囲気から調理に想いを込めたり、場合によっては気分をくみ取り、内容を微調整したりもします。
お席によっては炉の熱が伝わることもあるでしょう。
炭は遠赤外線のため、風向きなど関係なく熱を感じます。
気になる際はお気軽にお申し付けください。
せっかくのカウンター席、ただ料理を口へ運ぶのではなく、料理人が腕を振るって作るその工程も是非お楽しみください。
■各地のこだわりの食材
農園で収穫した京野菜。
店主の出身地である三重の海女さんからの海鮮。
他にもありがたいことに、ご縁のある青森や沖縄の食材を使用することが多いです。
各地の旬の食材を使ったお料理は、素材の美味しさを存分に味わうことができます。
■御幸町 田がわ■
京都市中京区夷川通御幸町にある「御幸町田がわ」。
店主の提供するお料理は、基本に忠実に、素材の良さを調和させる品々。お召し上がりいただくお料理は一品ずつ丁寧に丹精を込め目の前でお作りいたします。
店主の魅せる技を目の前で、お客様に五感でお楽しみいただけるようにカウンターの目の前で調理し、お料理を提供しております。
お客様との距離が近い分、迫力あるライブ感を感じていただけます。ミシュランひとつ星を獲得し、様々な場所で研鑽を重ねた店主の技を是非お楽しみください。
【ご利用の流れ】--------------------------------------------------------------------
1.寄付完了後、2週間以内を目途に、食事券を送付します。
2.完全予約制となっておりますので、ご利用前に必ずオンライン(公式ホームページ)またはお電話(11:00~17:00)にてご予約をお願いいたします。
3.当日、ご精算時に本券を店舗スタッフにお渡しください。
◆ご利用の注意◆
※ 過剰分につきましてはお客様ご負担となります。
※ 釣銭のお渡しや換金はできかねます。
※コースの詳細はホームページをご確認ください。
※コース金額は当日の仕入れによって変動致します。予めご了承ください。
※料理内容・食材については店舗までご確認ください。
■炉を使ったお料理
故きを温ねて新しきを知る
陶器で作られた炉を使用して調理しております。
昔からある炭を今だからこそ大事にしていきたい。
この想い・炭の良さをお客様にも知っていただきたく、ときには熱を感じる程の距離感で調理いたしております。
どれも丁寧に本物だけを追求し続けたお料理
使用しているのは紀州の備長炭です。
同じ備長炭でも生産者様によって加減が変わりますので、田がわに合うものを密にやりとりし、突き詰めて選んでおります。 炭は焼き物だけでなく、その他火を通す食材にも積極的に使用します。 「すべて炉で」とまではいきませんが、この炉での調理は特徴のひとつです。
■ライブ感あふれるカウンター
田がわのお客様のお席は、フラットな作りで厨房との仕切りがありません。 よくお客様からも、「思っていたより板前さんとの距離が近い」と仰っていただきます。
お客様と密に接しその場の雰囲気から調理に想いを込めたり、場合によっては気分をくみ取り、内容を微調整したりもします。
お席によっては炉の熱が伝わることもあるでしょう。
炭は遠赤外線のため、風向きなど関係なく熱を感じます。
気になる際はお気軽にお申し付けください。
せっかくのカウンター席、ただ料理を口へ運ぶのではなく、料理人が腕を振るって作るその工程も是非お楽しみください。
■各地のこだわりの食材
農園で収穫した京野菜。
店主の出身地である三重の海女さんからの海鮮。
他にもありがたいことに、ご縁のある青森や沖縄の食材を使用することが多いです。
各地の旬の食材を使ったお料理は、素材の美味しさを存分に味わうことができます。
■御幸町 田がわ■
お礼品詳細
容量 | 30,000円分のお食事券(10,000円券×3枚) |
---|---|
有効期限 | チケット発行日から1年間(食事券に記載) |
配送方法 | 常温 |
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食事券
お礼品レビュー
0.0
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。