お礼品ID:3224497
令和5年産!『贅沢お米3種食べ比べセット』善生さんの自慢の米合計15kg※一括発送
《循環型農業》でこだわりの美味しいお米
寄付金額32,000円
- お礼品発送予定時期
- 令和5年10月上旬以降順次発送 ※画像はイメージです。 ※お届け日、時間等の指定はできません。 ※当農園では農園で栽培したお米のみを皆様へご提供致しております。 ※ご注文頂いてから精米し、発送致します。 (お届け時間帯指定可)
品切れ中
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ななつぼし:粘り・甘みが程よく、ごはんの主張が強すぎないので、どんなおかずとも相性抜群のお米です。
炊き立てはもちろん、冷めてもべちゃっとなりにくく、おにぎりやお弁当にも向いています。
ななつぼしの名前の由来は、星がきれいに見える空の澄んだ北海道で生まれたお米として、北の空に見える北斗七星のように輝いてほしいという願いから名付けられました。
名前の通り、今や北海道を代表するお米として全国区になりました。
お米の粒が少し大きめで、噛み応えのあるごはんです。
飽きの来ない味なので、いくらでも召し上がれます。
おぼろづき:味・柔らかさ・つやの良さが際立つお米です。
お寿司に向かないくらい北海道産米の中でも特に粘りが強いお米ですが、もち米のようにしつこい粘りではなく、ごはんとして柔らかく粘りを楽しめる美味しいお米です。
おぼろづきの名前の由来は、お米の粒が薄く雲がかかったような白く澄んだ特徴を持ち、春の夜に霞んで見える朧月(おぼろづき)に例えられ名付けられました。
他のお米より粒がぷりっとしていて、ほんのり白いお米は、炊き立ての甘い香りを楽しんでいただけます。
北海道産米といえばゆめぴりか・ななつぼしですが、当農園がおぼろづきを栽培する理由は、お客さまに選ばれ続けている知る人ぞ知るお米だからです。
あまり北海道外で流通がなく、滅多に店頭で見かけないお米です。
ゆめぴりか:甘み・粘り・つやと3拍子揃った、北海道の美味しいお米です。
炊き上がったお釜を開けると、ふわぁっと甘いお米の香りが立ち込め、つやつやの美味しいごはんが待っています。
まずはそのまま炊き立てのごはんを召し上がって下さい。
箸が止まらなくなる事にびっくりします。
ゆめぴりかの名前の由来は、北海道のお米を日本一にしたいという「ゆめ」と、アイヌ語で美しいを意味する「ぴりか」を合わせて名付けられました。
昨年はご好評を頂き、完売致しました。
是非一度、ゆめぴりかをお試し下さい。
北海道で育まれた稲わら・籾殻・米糠を堆肥化し、ホタテの貝殻と混ぜ、田んぼに戻し「完全循環型農業」で美味しいお米をお届けします。
毎日食べるお米だから、こだわりの善生米。
【注意事項】
※画像はイメージです。
【容量】
令和5年産 ななつぼし5kg・ゆめぴりか5kg・おぼろづき5kg 合計:15kg
【消費期限】
目安として精米日より1ヶ月
【事業者】
善生農園
炊き立てはもちろん、冷めてもべちゃっとなりにくく、おにぎりやお弁当にも向いています。
ななつぼしの名前の由来は、星がきれいに見える空の澄んだ北海道で生まれたお米として、北の空に見える北斗七星のように輝いてほしいという願いから名付けられました。
名前の通り、今や北海道を代表するお米として全国区になりました。
お米の粒が少し大きめで、噛み応えのあるごはんです。
飽きの来ない味なので、いくらでも召し上がれます。
おぼろづき:味・柔らかさ・つやの良さが際立つお米です。
お寿司に向かないくらい北海道産米の中でも特に粘りが強いお米ですが、もち米のようにしつこい粘りではなく、ごはんとして柔らかく粘りを楽しめる美味しいお米です。
おぼろづきの名前の由来は、お米の粒が薄く雲がかかったような白く澄んだ特徴を持ち、春の夜に霞んで見える朧月(おぼろづき)に例えられ名付けられました。
他のお米より粒がぷりっとしていて、ほんのり白いお米は、炊き立ての甘い香りを楽しんでいただけます。
北海道産米といえばゆめぴりか・ななつぼしですが、当農園がおぼろづきを栽培する理由は、お客さまに選ばれ続けている知る人ぞ知るお米だからです。
あまり北海道外で流通がなく、滅多に店頭で見かけないお米です。
ゆめぴりか:甘み・粘り・つやと3拍子揃った、北海道の美味しいお米です。
炊き上がったお釜を開けると、ふわぁっと甘いお米の香りが立ち込め、つやつやの美味しいごはんが待っています。
まずはそのまま炊き立てのごはんを召し上がって下さい。
箸が止まらなくなる事にびっくりします。
ゆめぴりかの名前の由来は、北海道のお米を日本一にしたいという「ゆめ」と、アイヌ語で美しいを意味する「ぴりか」を合わせて名付けられました。
昨年はご好評を頂き、完売致しました。
是非一度、ゆめぴりかをお試し下さい。
北海道で育まれた稲わら・籾殻・米糠を堆肥化し、ホタテの貝殻と混ぜ、田んぼに戻し「完全循環型農業」で美味しいお米をお届けします。
毎日食べるお米だから、こだわりの善生米。
【注意事項】
※画像はイメージです。
【容量】
令和5年産 ななつぼし5kg・ゆめぴりか5kg・おぼろづき5kg 合計:15kg
【消費期限】
目安として精米日より1ヶ月
【事業者】
善生農園
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:岩見沢市ふるさと納税窓口
受付時間:(平日)9:00~17:15
電話番号:050-3355-7010
メールアドレス:h-iwamizawa@do-furusato.jp
北海道岩見沢市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
米
お礼品レビュー
0.0
北海道岩見沢市のご紹介
岩見沢市は、北海道のほぼ中央、石狩平野から夕張山地へと続くなだらかな丘陵地帯に位置する、都市機能と豊かな自然環境を併せ持った空知地方の中心都市です。
札幌や新千歳空港からも近く、さらには道央圏と道東・道北を結ぶ交通の要衝で、道内でも古くから多くの人々や物資が行き交い、現在でも市内を歩くと当時から培われた芸術や文化の薫りが感じられます。
基幹産業は農業で、市域の西側には石狩川が生んだ肥沃な土壌に広大な水田や畑が広がり、また市域東側の斜面には「りんご」や「ぶどう」などの果樹園が連なります。冬の大地を覆う真白な雪と厳しい寒さは、春から秋にかけて、私たちに多くの恵みを与えてくれます。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとづくりの推進に関する事業
- 地域福祉に関する事業
- 青少年健全育成に関する事業
- スポーツ・文化の振興に関する事業
- 農業振興に関する事業
- 観光振興に関する事業
お礼品のご紹介
岩見沢市では、地域の特性を活かした農作物や加工品などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける入浴券・宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。