お礼品ID:3213798
【ぎをん や満文 青木庵】和風おせち三段重 3~4人前|京都 老舗料亭 本格和風おせち 人気おせち
伝統的な祝肴を中心とした祇園の名店がお届けする京風おせち[ 京都 老舗料亭 和風おせち三段 3人 4人 グルメ 京料理 人気 おすすめ 2026 正月 お祝い お取り寄せ 通販 送料無料 年内発送 ふるさと納税 ]
寄付金額73,000円
- お礼品発送予定時期
- 【お届け予定日】2025年12月29日または30日(日時指定不可)◆天候や交通事情などにより、お届けに遅れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
格式ばったものでも奇をてらったものでもなく、厳選した食材を惜しげもなく使い、シンプルで素材を活かしたお料理を楽しめる料亭です。
★寄付完了後のキャンセル・変更は一切お受けいたしません。ご注意ください。
【一の重】
甲烏賊の金柑黄金和え、子持鮎甘露煮、網笠柚子、北海道産数の子、数の子松前漬、百合根甘露煮、丹波産黒豆、公魚の枕崎節和え、サーモン手毬、海老新丈、刻み昆布、鮑旨煮、小松菜と揚げの煮物、なまこ柚子みぞれ和え
【二の重】
紫芋メープル風味、スフレ風テリーヌ、合鴨かんざし、烏賊印籠焼、牛肉八幡巻、紅白餅串、くるみ甘露煮、彩り胡麻金団、紅白彩り蒲鉾、焼栗ブランデー風味、金団、金柑、若桃甘露煮、生麩友禅包み、牛時雨笹包み
【三の重】
粟麩、蓬麩、椎茸旨煮、金時人参、海老芋旨煮、海老新丈、菜の花湯葉巻、丸穴子西京焼、焼湯葉柚香西京巻、赤魚酒粕焼、姫竹旨煮、蓮根旨煮、蛸梅紫蘇和え、鰊黄金和え、蟹水車巻、かぶら甘酢和え、重ね鯛昆布〆、紅白なます
※仕入れなどの状況により、予告なく内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【お届け予定日】
2025年12月29日または30日(日時指定不可)
※天候や交通事情などにより、お届けに遅れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【お届け不可地域】
沖縄県、その他離島・諸島
■ぎをん や満文 青木庵■
昔ながらの情趣が漂う祇園で、小規模ながらも本物の味を提供している、ぎをん や満文 青木庵。
築100年以上の町家で、四季折々のこだわりの旬の食材を使い、心を込めたお料理で本格的な京の味覚を皆様にご提供しています。
京都・円町にあった名料亭「や満文」で修業した名料理人青木博幹氏が屋号を受け継いだお店です。
お礼品詳細
容量 | 3~4人前 品目数:47、23.6×12.4×18.5(cm) |
---|---|
賞味期限 | 2026年1月31日(要冷凍) |
アレルギー | 卵・乳・小麦・えび・かに・くるみ・さけ(鮭)・さば・あわび・いか |
アレルギー2 | 牛肉・豚肉・鶏肉・ゼラチン・大豆・ごま・やまいも・もも |
配送方法 | 冷凍便 |
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ~2025年12月9日(上限数に達し次第終了) |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
おせち
お礼品レビュー
-
評価:2025年05月14日
高橋幸徳さん
気を衒わず普通に見えて、実は丁寧に作ってるなぁと感じさせる美味しさでした。今年もお節は京都に期待してます。
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。