初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3195204

草木染コースター5色セット_2301R
草木染コースター5色セット_2301R
草木染コースター5色セット_2301R
草木染コースター5色セット_2301R

草木染コースター5色セット_2301R

大分県国東市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

国東市内の植物を使用して草木染めをした、やわらかな色味のコースター5枚セットです

0.0
0

寄付金額8,500円

お礼品発送予定時期
決済から1ヵ月以内に発送 ※宅急便コンパクトにてお届けします。 ※お申し込み数量・時期・在庫数によりお届けにお時間をいただく場合がございます。お届け日の指定がある場合は「ふるさと納税推進係」までご相談ください。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

<容量>
草木染コースター:5枚
約10cm×11cm
綿100%

※染料は国東で採れた草木を中心に使用しています。時期により染料・色味が変わる事がございます。
※一つ一つ手染めの為、同じ物はできません。長く使う毎に色の変化と風合いがうまれます。草木染めの変化をお楽しみください。

<特徴>
国東市で採れる、オリーブやクヌギ、ヤシャブシ、栗、コスモスなどの草花を染料とした草木染コースターです。
1枚1枚手染めした草木染コースターの色合いは植物の違いだけではなく、染める季節や素材、媒染などによりわずかな色の違いがでます。
また、使っていくうちに色合いの変化がでるのも草木染の魅力の一つです。
気分に合わせてコースターを選べば毎日の食卓も違った雰囲気に。
普段何気なくみかける植物たちそれぞれの魅力をぜひお楽しみください。

※染料となる植物は季節によって異なります。
※色は染める季節や植物により個体差がでます。また、画像の色と直接の色とが違って見える事があります。予めご了承ください。

【草木染めとは】
植物など自然にある素材を使用し、煮出した染料で染めたものです。
現在では多くの布が合成染料(化学染料)で染められていますが、昔の人々は自然にあるものから色を生み出し染色をおこなってきました。
同じ植物から染めていても季節や媒染方法によって色味が大きく変わる為、全く同じものをつくる事はできません。
また、使用していく中で時間と共に少しずつ色落ちしていきますので、使い込む事で自分だけのストールとなります。

【国東市とオリーブ】
雨が少ない瀬戸内気候の国東市はオリーブの栽培に適しており、市の特産品となっています。
ストールを通して、ぜひ染料であるオリーブにも想いを馳せていただけますと幸いです。

【地場産品に該当する理由】 区域内産のオリーブの葉を煮詰め、生地(区域外産)へ草木染め加工することによって、相応の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

容量 草木染コースター:5枚 約10cm×11cm 綿100%
配送方法 宅急便コンパクトにてお届けします。
事業者 natural dye のの
提供元 国東市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:国東市役所 観光・地域産業創造課ふるさと納税推進係

受付時間:(平日)午前8時30分~午後17時00分

電話番号:0978-72-5175

メールアドレス:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp

大分県国東市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

大分県国東市のご紹介

  1. 全国
  2. 大分県
  3. 国東市

広大な海と美しい山々に囲まれた、風光明媚な場所、大分県国東市。九州の最東端「国東半島」を市域とする、古くから神仏習合の独自文化が市域を形成する六つの郷に発展し、数多く寺院や石仏などが現存することから、通称、「仏の里くにさき」と呼ばれています。

豊かな自然に恵まれ、半島ならではの旬の海の幸・山の幸は自信あり。また市内に大分県の空の玄関口「大分空港」もあり、関東・関西都市圏へのアクセスも良好です。

ふるさと納税をご縁にぜひ一度、大分県国東市へお越しください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. ひとづくり「人材育成・教育事業」
  2. ものづくり「産業振興をはじめとした地域の活性化」
  3. まちづくり「生活の基盤整備・環境保全・伝統文化の保存継承、市民活動の支援」
  4. 市長にお任せ「各種振興事業」

お礼品のご紹介

  1. 国東市では、タコ、鯛、わかめ、豊後牛、桜王豚、椎茸、カメラ、ドリンクなど、海の幸、山の幸、さらには加工品までバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。中でもハム・ソーセージは毎年多くの方がお選びくださる人気返礼品です。国東市自慢の特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ