初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3192883

潮風香る『こんぶらーめん』4食入り【309】
潮風香る『こんぶらーめん』4食入り【309】
潮風香る『こんぶらーめん』4食入り【309】

潮風香る『こんぶらーめん』4食入り【309】

北海道興部町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

興部の落ち着く潮風

0.0
0

寄付金額6,300円

お礼品発送予定時期
☆皆様のご厚意によりご寄付賜りまして誠にありがとうございます☆ ご入金確認後、2~3週間程度で発送予定
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

興部高校の生徒が考案!
興部町の昆布を粉末にして、麺に練り込んだ『こんぶらーめん』
コンセプトは「興部町ミライクリエーション」 『興部町ミライクリエーション』は、『未来(ミライ) + Like(ライク) + Creation(クリエーション)』を合わせた造語で、 「未来」の「好き」を「創造する」プロジェクトを表しています。
一人一人が未来の「好き」を創造する「興部町」を築き上げる。
地元興部高校の生徒(現在2年生)が1年生時の商品開発の授業でおこなった
・商品アイディア創出
・キャッチコピー
・パッケージデザイン

興部高校×興部町×事業者が連携して商品化となった『こんぶらーめん』 「オホーツク海の恵みを受けた昆布を使用してラーメンを作りたい!」生徒達のこの想いからこんぶらーめんは誕生しました。
昆布特有のぬめりが出て、麺を啜ると「ツルッ」より「スルッ」っと、喉を通り抜けるように非常に喉越しが良く、 また、口に入れた瞬間に広がる興部町の潮風を感じられます。
非常に食べやすいので、ぜひご賞味ください。

未来の好きを一つ一つ形に・・

◆内容量:こんぶらーめん 90g×4食

◆賞味期限:製造日から6ヶ月


■必ずお読みください■
※興部町では各お礼品ページに記載の「発送時期」を目安にお礼品を発送しております。
 マイページ上の「配送状況」には、お礼品が発送済の場合でも「自治体照会」と表示されますが、順次発送させていただいております。
※さとふるの仕様上、お礼品発送時のお知らせメールを送付できかねます。
 発送時のお知らせメールをご希望の場合は、お手数ですがお申込み当日中に下記メールアドレスへご連絡いただきますようお願い申し上げます。
 *配送時メール希望の連絡先
  おこっぺ町観光協会アドレス:furusato@okoppekankou.com
※不在、転居、申込不備などによりお礼品が返品された場合、別途料金がかかる場合がございます。予めご了承ください。
※日時指定をはじめとする配送希望には対応いたしかねますので予めご了承ください。

お礼品詳細

事業者名 有限会社小林食品
配送方法 常温便
提供元 興部町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1~2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


興部町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

【申込・お礼品について】
対応窓口:興部町ふるさと納税お問合せ対応窓口(おこっぺ町観光協会)
受付時間:平日 8:30~17:15
電話番号:0158-82-2345

【ワンストップ特例申請について】
対応窓口:興部町まちづくり推進課 企画調整係
受付時間:平日 8:30~17:15
電話番号:0158-82-2132

北海道興部町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ラーメン

さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を凝らした一品をお楽しみください。 さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道興部町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 興部町

興部町は、緑豊かな大地と青いオホーツク海に抱かれたオホーツク管内の北部に位置する、「大規模な酪農業・水産資源の豊富な漁業・豊かな森林を活かした林業」の町です。

更に、家畜排せつ物を中心としたバイオマス資源の有効活用により、悪臭の低減・水環境の改善など、地域環境との調和と新たな産業の創出を目指す取り組みにも力を入れています。

どこまでも広い大地と雄大なオホーツク海が織り成す自然は、豊かな恵みを与えてくれます。ぜひ一度、興部町へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治体におまかせ
  2. 生活基盤の向上
  3. 産業の振興
  4. 保健・医療・福祉の向上
  5. 教育・文化・スポーツの推進
  6. 生活環境の向上
  7. 協働によるまちづくりの推進

お礼品のご紹介

  1. 「あふれるマチ、おこっぺ町。」北海道の東部に位置する興部町は、緑の草原と穏やかな海に恵まれた町で興部町でとれる海鮮はどれも上質です。ホタテやイカは、オホーツク海の冷たい海水温だからこその甘みや、しっかりとした歯ごたえを感じられます。乳製品は、「牛にやさしく自然に近い」環境で育つ牛から搾乳した濃厚な牛乳を使用しており、町内の事業者が手作業で作るこだわりのチーズは、様々なコンテストで受賞しております。贈り物にもピッタリの興部町の恵みを、ぜひお召し上がりください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ