初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3187986

【先行受付】 《4月中旬頃~発送予定》 山菜 タラの芽 約300g 天然山菜 たらのめ
【先行受付】 《4月中旬頃~発送予定》 山菜 タラの芽 約300g 天然山菜 たらのめ
【先行受付】 《4月中旬頃~発送予定》 山菜 タラの芽 約300g 天然山菜 たらのめ

【先行受付】 《4月中旬頃~発送予定》 山菜 タラの芽 約300g 天然山菜 たらのめ

岩手県普代村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

採れたて直送!天然の山菜をお届けします!数量限定

0.0
0

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、収穫でき次第、申し込み順に発送します。※現時点では、4月中旬頃から発送予定です。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【先行受付】4月中旬頃から発送予定の山菜「タラの芽」です。
岩手県三陸普代村から大自然の恵みをお届けします!
自然いっぱいの奥深い山あいから収穫された春の恵み、タラの芽をどうぞご賞味ください。

※ 画像はイメージです。
※ 収穫でき次第発送となりますので、配送日指定はお受けできません。
※ 現時点では、4月中旬以降から申し込み順に発送予定ですが、天候等により発送が遅れる場合もございますので、あらかじめご了承願います。
※ 自然のものになるため、収穫されるもののサイズにバラつきがございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

お礼品詳細

容量 たらの芽 約300g
賞味期限 発送日を含め4日程度
配送方法 冷蔵
保存方法 冷蔵
提供元 普代村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 数量に達するまで ※数量に達し次第、終了となります。
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:政策推進室

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0194-35-2114

メールアドレス:f-furusato@vill.fudai.iwate.jp

岩手県普代村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

岩手県普代村のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 普代村

普代村(ふだいむら)は、岩手県北部海岸に位置し人口2,673人(2019年4月30日現在)、海と山に囲まれた自然豊かな村です。

水産業が普代村の基幹産業となっており、暖流と寒流が交わる普代の海では一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。

近年は村の特産品の「昆布」を使った商品開発にも力を入れ、小さな村の中には魅力がたっぷり詰まっています。四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業
  2. 2.未来を拓く活力ある産業を育てる事業
  3. 3.健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業
  4. 4.自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業
  5. 5.明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業
  6. 6.その他

お礼品のご紹介

  1. 今日もふだいは元気です!
    岩手県で一番小さな村 海と山に囲まれた普代村から大自然の恵みが生んだ海の幸や山の幸の特産品をお届けします!
    暖流と寒流が交わる普代の海は海産物の宝庫で、一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。
    また、近年は普代村の特産品である「昆布」を使った商品開発にも力を入れています。
    小さいながらも魅力がたっぷり詰まった普代村の、四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ