お礼品ID:3184391
本マグロ(50kg以上)1本 (解体人付き)
大月町自慢の養殖本マグロをまるごと1本(50kg以上)をお届けします。マグロ解体ショーのプロ「解体人」付きなので、イベントやパーティーなどに特におすすめです! 豪快な大きさの本マグロから切り出す一口は、忘れられない味わい。 贅沢なひとときを過ごすことができます。
寄付金額2,000,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
お礼品の内容・特徴
【大月町の本マグロ】
日本でみられる魚の約1/4、およそ1,000種類の魚とサンゴが生息する美しい海で、本マグロの養殖がされています。黒潮のおかげで一年を通して、成長に適した水温を保ちながら、海水の入れ替わりが激しい理想の環境で大きくなります。
環境の良い海で新鮮な餌で育てられ、脂のとろける大月産の「本マグロ」。
鮮度と美味しさにこだわりぬいた、大月町産養殖本マグロをぜひ一度ご賞味ください。
大月町自慢の養殖本マグロをまるごと1本お届け!
寄付者様の元へ解体人が出張し、マグロの解体ショーを行います。
お寿司にすれば1000貫以上、サシミにすればなんと300人前!パーティーや、結婚式などにおすすめです。
迫力満点の本マグロ解体ショーが、イベントやパーティーを盛り上げます!是非、解体ショーをお楽しみください!
■■■■■■必ずお読みください■■■■■■
※画像はイメージです。
※イベントやパーティの日程、会場への搬入などの詳細は電話やメールなどで打合せをさせて頂きます。解体人のスケジュールによってはご希望の日程に対応できない場合がございますので、事前にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本でみられる魚の約1/4、およそ1,000種類の魚とサンゴが生息する美しい海で、本マグロの養殖がされています。黒潮のおかげで一年を通して、成長に適した水温を保ちながら、海水の入れ替わりが激しい理想の環境で大きくなります。
環境の良い海で新鮮な餌で育てられ、脂のとろける大月産の「本マグロ」。
鮮度と美味しさにこだわりぬいた、大月町産養殖本マグロをぜひ一度ご賞味ください。
大月町自慢の養殖本マグロをまるごと1本お届け!
寄付者様の元へ解体人が出張し、マグロの解体ショーを行います。
お寿司にすれば1000貫以上、サシミにすればなんと300人前!パーティーや、結婚式などにおすすめです。
迫力満点の本マグロ解体ショーが、イベントやパーティーを盛り上げます!是非、解体ショーをお楽しみください!
■■■■■■必ずお読みください■■■■■■
※画像はイメージです。
※イベントやパーティの日程、会場への搬入などの詳細は電話やメールなどで打合せをさせて頂きます。解体人のスケジュールによってはご希望の日程に対応できない場合がございますので、事前にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お礼品詳細
内容量 | 本マグロ50kg以上 1本〈解体人付き〉 |
---|---|
産地 | 高知県大月町産 |
配送方法 | クール便(冷蔵) |
提供元 | 大月町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:大月町役場産業振興課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0880-73-1115
メールアドレス:furusato@town.otsuki.lg.jp
高知県大月町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
マグロ
鮮魚
お礼品レビュー
0.0
高知県大月町のご紹介
大月町は、高知県の西南端に位置する人口約5,000人(2021年5月時点)の小さな町です。
町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
また、ダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。
サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業
- 2.ふるさとへの思いに応える事業
- 3.働く人を支えるまちの発展事業
- 4.心やすらぐ自然や風景を守る事業
- 5.その他、町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
高知県大月町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。