初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3174638

【馬場音一商店】ご飯のお供2個セット(燃えろ!激辛肉味噌&みどりのラー油)
【馬場音一商店】ご飯のお供2個セット(燃えろ!激辛肉味噌&みどりのラー油)
【馬場音一商店】ご飯のお供2個セット(燃えろ!激辛肉味噌&みどりのラー油)
【馬場音一商店】ご飯のお供2個セット(燃えろ!激辛肉味噌&みどりのラー油)

【馬場音一商店】ご飯のお供2個セット(燃えろ!激辛肉味噌&みどりのラー油)

長野県東御市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ご飯と相性ピッタリ!ご飯が止まらなくなる2種の味わいが楽しめます。

0.0
0

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1か月以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴


馬場音一商店おススメの“やみつきになる辛み”が特徴の“ごはんのお供”です。
ご飯だけではなく、サラダや豆腐、ラーメンやパスタなどの麺類のトッピングとしてもおすすめです。

■セット内容
燃えろ!激辛肉味噌200g
みどりのラー油190g

■消費期限
製造から365日
開封前:直射日光をさけ、常温にて保存
開封後:冷蔵庫(8℃~10℃)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。

■配送方法
通常便
○燃えろ!激辛肉味噌
輪切り唐辛子、生姜、ごま油、にんにくをラー油を使わずに当店独自の配合で辛みを調整。
ごま油の香味がアクセントに。ご飯にかけても美味しいですが、豆腐やサラダ、ラーメンのトッピングにおすすめです。

原材料名:粒状大豆たん白(国内製造)、ごま油、味噌、生姜、醗酵調味料、りんご果汁、醤油、にんにく、砂糖、唐辛子、豚肉、もろみ、ぶどう糖果糖液糖、アミノ酸液、豆板醤、植物油、醸造酢、魚介エキス、豚骨エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘多糖類、酸味料、香辛料、酸化防止剤(V.E、V.C)、(一部に小麦・大豆・ゼラチン・りんご・豚肉・ごまを含む)
栄養成分表示(100g当たり) 分析値(推定値):エネルギー203kcal たんぱく質9.5g 脂質11.2g 炭水化物16.1g 食塩相当量2.8g

○みどりのラー油
たっぷりのスライスガーリックに唐とワサビ葉で味を調整。
発売から数年しか経っていませんが、馬場音一商店の大人気製品。
あとからくる味は、アジア料理やエスニック料理の調味料や付け合わせとしてもおすすめ!パスタに絡めればペペロンチーノ風に仕上がります。

原材料名:調味にんにく(にんにく、アミノ酸液、その他)(国内製造)、植物油脂、青唐辛子、ごま、わさび葉、砂糖、アミノ酸液、鰹だし、 食塩 / 調味料(アミノ酸等)、ソルビット、酢酸Ca、乳化剤、酸味料、甘味料(ステビア)、乳酸Ca、銅含有酵母エキス、 香辛料抽出物、pH調整剤、ビタミンB1、(一部に小麦・大豆・ごま・ゼラチンを含む)
栄養成分表示(100g当たり) 分析値(推定値):エネルギー377kcal たんぱく質4.5g 脂質30.8g 炭水化物20.5g食塩相当量 2.6g

○馬場音一商店からのメッセージ
江戸(東京都)にて米販売を営んでいた創業主:馬場音一の疎開先より縁を持つことになった『長野県東御市』。
1967年に雑穀販売事業を開始し、東御市の皆様を中心にご愛顧を頂きながら共に成長してきた馬場音一商店も、50年余りが経とうとしています。

ご飯のお供である、青唐辛子、なめたけ、にんにくみそ…。
漬物、惣菜、佃煮の老舗である馬場音一商店では、土産惣菜業界のリーディングカンパニーとして、全国的規模の製品流通を行い、お客様に愛される製品づくりを目指しています。
ちなみに、長野県の「辛い唐辛子」は「南蛮」と呼ばれています。昔より、生でかじりながら焼酎を飲むという、肴として楽しむ習慣があります。
私たちは、信濃路の伝えられた食文化を大切にして未来へ繋げる事、地産地消文化の推進も仕事と捉え、日々精進を重ねています。

お礼品詳細

提供元 東御市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申し込み完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:東御市ふるさと納税担当(平日10:00~17:00)

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:050-1807-3266

メールアドレス:tomi-furusato@city.tomi.nagano.jp

長野県東御市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県東御市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 東御市

東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。

夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 湯の丸高原高地トレーニング用プール・高トレ関連施設
  2. 市長におまかせ
  3. 市民生活・健康福祉(子育て)
  4. 産業経済・都市整備
  5. 教育・総務

お礼品のご紹介

  1. 東御市は、くるみの生産量がトップクラスであるため、国産くるみやくるみ菓子が返礼品となっております。また昔からぶどうの産地でもあり、ぶどうのお礼品はもちろんのこと、ワイン用ぶどうの生産も多く、魅力的なワイナリーのワインも多数揃えています。東御市ならでは魅力溢れる特産品をご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ