初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3169434

【期間限定】岩手県産 天然松茸 約250g 訳あり 【開きや傷、割れ、欠けなどお任せ】家庭用
【期間限定】岩手県産 天然松茸 約250g 訳あり 【開きや傷、割れ、欠けなどお任せ】家庭用
【期間限定】岩手県産 天然松茸 約250g 訳あり 【開きや傷、割れ、欠けなどお任せ】家庭用
【期間限定】岩手県産 天然松茸 約250g 訳あり 【開きや傷、割れ、欠けなどお任せ】家庭用

【期間限定】岩手県産 天然松茸 約250g 訳あり 【開きや傷、割れ、欠けなどお任せ】家庭用

岩手県普代村

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

旬の松茸を、ご自宅でぜひお召し上がりください。

5.0
1

寄付金額60,000円

お礼品発送予定時期
取れた時に発送します。 ※入荷当日に発送となるため配達日・曜日は指定できませんので、ご了承願います。 ※配達時間のご指定は可能です。 ※発送後にメールでご連絡いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

岩手県は、全国でも有数の松茸の収穫地です。
熟練の松茸名人さんたちが、広い山の中から探し出した新鮮な松茸。箱を開けた途端、香りが漂います。
天然ものなので、大中小さまざま、開き、傷、割れ、欠けなどお任せです。希少なため、収穫次第の発送となります。
配達日を指定できませんので、ご了承願います。期間限定ですのでお早めにお申込下さい。

※天然の松茸であるため、香りの強いもの、弱いものがございます。あらかじめご了承願います。(一般的につぼみは香りが弱いです。香りが強いのは開きの方です)

お礼品詳細

容量 松茸 250g(訳あり) 大、中、小、開き、割れ、欠けお任せ!
消費期限 発送日を含め3~4日ほど。生鮮食品ですので、なるべくお早めにお召し上がりください。
保存方法 ※乾いた新聞紙に包んでいただくと約2~3日保存可能です。
長期保存の場合 ラップに包んでジップロック等に入れ、冷凍保存してください。
配送方法 冷蔵便
提供元 普代村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 令和6年10月 数量に達するまで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:政策推進室

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0194-35-2114

メールアドレス:f-furusato@vill.fudai.iwate.jp

岩手県普代村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

きのこ

さとふるではきのこのお礼品を多数掲載しています。きのこは世界各国の料理で使用されており、様々な味付けに合う食材です。野菜炒めや天ぷら、アヒージョなどオイルを使った料理や、さっぱりと味噌汁や炊き込みご飯、ホイル焼き、クリームスープやハンバーグなど、どのような調理方法でもおいしくお召しあがりいただけます。きのこの香り豊かな味わいと食感を様々な料理でお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてきのこが届いたら、水で洗わず、汚れが気になる場合はキッチンペーパーなどで拭き取り、新聞紙などに包んでビニール袋に入れてから冷蔵保存してください。またきのこを冷凍すると、長持ちする上に甘みや香りが増し、使いやすくなるのでおすすめです。また、調理の際にきのこを長時間加熱すると栄養が破壊されやすいので、必要以上に加熱しないようにしてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではきのこのお礼品を多数掲載しています。きのこは世界各国の料理で使用されており、様々な味付けに合う食材です。野菜炒めや天ぷら、アヒージョなどオイルを使った料理や、さっぱりと味噌汁や炊き込... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年10月27日

    蓮花さん

    毎年迷っていたのですが、ついに注文してしまいました。 箱を開けると葉山椒?(だと思いますが)いっぱいで、かき分けると想像のはるかに上回る大きさの立派な松茸が一つ!その他のものはもう少し小ぶりでしたがゴロゴロと全部で5本だったと思います。 葉山椒の香りで初めはよくわからなかったのですが、いざ料理するために割いたら松茸の香りがいっぱいに。 失礼ですが、松茸のフレイバーなどごまかしのない本物の天然物だからこそだと思いました。松茸おこわと土瓶蒸しにして家族六人でたっぷりたっぷりいただきました。美味しかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岩手県普代村のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 普代村

普代村(ふだいむら)は、岩手県北部海岸に位置し人口2,673人(2019年4月30日現在)、海と山に囲まれた自然豊かな村です。

水産業が普代村の基幹産業となっており、暖流と寒流が交わる普代の海では一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。

近年は村の特産品の「昆布」を使った商品開発にも力を入れ、小さな村の中には魅力がたっぷり詰まっています。四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業
  2. 2.未来を拓く活力ある産業を育てる事業
  3. 3.健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業
  4. 4.自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業
  5. 5.明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業
  6. 6.その他

お礼品のご紹介

  1. 今日もふだいは元気です!
    岩手県で一番小さな村 海と山に囲まれた普代村から大自然の恵みが生んだ海の幸や山の幸の特産品をお届けします!
    暖流と寒流が交わる普代の海は海産物の宝庫で、一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。
    また、近年は普代村の特産品である「昆布」を使った商品開発にも力を入れています。
    小さいながらも魅力がたっぷり詰まった普代村の、四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ