初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3166654

【訳あり】鮭 切り身 国産 銀鮭 1.8kg さけ 冷凍 不揃い 家庭用 サーモン 塩鮭 魚 厚切り
【訳あり】鮭 切り身 国産 銀鮭 1.8kg さけ 冷凍 不揃い 家庭用 サーモン 塩鮭 魚 厚切り
【訳あり】鮭 切り身 国産 銀鮭 1.8kg さけ 冷凍 不揃い 家庭用 サーモン 塩鮭 魚 厚切り
【訳あり】鮭 切り身 国産 銀鮭 1.8kg さけ 冷凍 不揃い 家庭用 サーモン 塩鮭 魚 厚切り

【訳あり】鮭 切り身 国産 銀鮭 1.8kg さけ 冷凍 不揃い 家庭用 サーモン 塩鮭 魚 厚切り

宮城県石巻市

239
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

国産の銀鮭をどっさり1.8kgお届けします!

4.8
239

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、30日以内に発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

三陸の豊かな海が育んだ脂ののった美味しい銀鮭を地元の工場で定塩切身に加工。どっさり1.8kg箱詰めして、全国の皆様へお届け致します。

鮮度良い原料を手早く卸した後に、定塩加工から一晩熟成。塩分を鮭にムラ無く馴染ませております。

冷凍のまま焼くことも出来ますが焼けムラが生じる為、あまりオススメ致しません。冷蔵庫に移して「約8時間」、「袋に入れて」流水解凍で約20分等、解凍後にグリルやフライパンで約8分程度両面を焼いてお召し上がり下さい。

【お礼品内容】
約1.8kg

【配送について】
冷凍

【賞味期限】
発送日から90日

【原材料】
銀鮭(宮城県産・養殖)、食塩/酸化防止剤(V.C)

【アレルギー】


【注意事項/その他】
●「打ち身・身割れ・小切れ」の部位が一部入ることがございます。
●コストを抑えるために外箱は「段ボール」、内袋は「袋口を簡易的にテープでとめた状態」での発送となります。

【提供元】
株式会社高徳海産

お礼品詳細

地場産品類型 2:主な原料である鮭を宮城県石巻市で生産している
提供元 石巻市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1~3週間

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口:石巻市ふるさと納税事務センター
受付時間:平日8:30~17:00(休業日 土曜日・日曜日・祝日及び年末年始12/29~1/3)
電話番号:0120-83-2230
メールアドレス:info@ishinomaki-furusato.jp


お礼品についてのお問い合わせ先

対応窓口:石巻市ふるさと納税返礼品窓口
受付時間:9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始はお休みをいただいております)
電話番号:050-3188-3531

宮城県石巻市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

鮭・サーモン

家庭料理の定番食材・鮭。国産の鮭は北海道で獲れたものが大半を占めます。鮭の最も一般的な品種は「白鮭」です。「トキシラズ」や「アキサケ」、「アキアジ」など水揚げされる時期や地域によって呼び名が異なります。地域にもよりますが、鮭の旬は9~11月です。

一口に鮭といっても、脂身の多い「紅鮭」、塩で漬け込んだ「新巻鮭」など種類は様々です。好みや用途によって、お選びください。
生の鮭が冷凍で届いたら、解凍後すぐにお召し上がりいただけます。生食用はお刺身やカルパッチョなどでお召し上がりください。他にも塩焼きやムニエル、ちゃんちゃん焼き、おにぎりの具など色々な方法でご堪能いただけます。北海道の秋の味覚・鮭をお楽しみください。
家庭料理の定番食材・鮭。国産の鮭は北海道で獲れたものが大半を占めます。鮭の最も一般的な品種は「白鮭」です。「トキシラズ」や「アキサケ」、「アキアジ」など水揚げされる時期や地域によって呼び名が異な... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月13日

    みっちょんさん

    寄付してから5日で到着しました。 まず、早さにビックリ、量にビックリ、肉厚でビックリです。お裾分けしたら、とても喜ばれました。リピ確定です。

  • 評価:
    2025年03月13日

    わんさん

    レビューをみて初めて購入。シャケはお弁当にもおかずにも最強なので大好きなのですが 荷物を開けてみてびっくり。今までの返礼品の中でも最強!まだ食べてないですが、味はレビューを信じます、笑。来年もぜひ頼みたいと思います。

  • 評価:
    2025年03月13日

    のぶさん

    なかなか国産の鮭を食べる機会が少ないですが、非常に美味しかったです。 またリピートしたいと思います。

  • 評価:
    2025年03月13日

    ももさん

    昨年美味しかったので今年も寄付しました。 国産の鮭で安心して食べれるし塩加減も丁度よくとても美味しいです。 毎年寄付したいです。

  • 評価:
    2025年03月13日

    ちゃんさん

    鮭届きましたー!綺麗な切り身で、これから食べるのが楽しみです。

  • 評価:
    2025年03月13日

    尾台昇司さん

    学生時代を福島で過ごしました。就職後勤務地が仙台でした。今は群馬に住んでいますがやはり東北が好きです。震災の後二回ボランティアで山元町南三陸町に行かせて貰いました。後はふるさと納税で応援させて貰います。去年も御願いしました。脂が乗っていて大変美味しいです。

  • 評価:
    2025年03月13日

    ペンさん

    1つ1つが厚切りでとても良かったです。 また、くっついて冷凍されてないのが良かったです。

  • 評価:
    2025年03月13日

    瀬戸山美彦さん

    今回、訳あり鮭切り身を返礼品として頂きました。不揃いだと言う事でしたが、何の問題なく、美味しく頂いております。孫たちも喜んで食べています。また、次回も寄付させて頂きたい気持ちになりました。ありがとうございました。

  • 評価:
    2025年03月13日

    いもさん

    朝ごはんに鮭が食べたいとの家族の希望で、レビューを見て初めて寄付しました。レビューの通り、すごく綺麗な身ばかり!さっそく焼きましたが、本当に塩加減もちょうどよく、とても美味しかったです!お弁当にドンと乗せたらすごく豪華な鮭弁になるとおもいます!これはリピ確定です!

  • 評価:
    2025年03月13日

    Aikoさん

    開けた瞬間まずその量に驚きました! 不揃いと書いてますがしっかり大きい切り身だし大満足です! 寄付して良かったです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮城県石巻市のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 石巻市

石巻市は宮城県北東部、北上川の河口に位置し、世界三大漁場の一つ、三陸・金華産沖を有する海のまちです。
海岸沿いは多様な魚が集まる地形であり、また世界有数の植物プランクトンの発生地でもあることから、かき、ほや、帆立などがおいしく育ちます。

山・川・海・島といった多様な自然や、石ノ森萬画館をはじめとした文化資源も豊富です。
東日本大震災で一度は壊滅的な被害を受けた地元産業でしたが、全国の皆様からのご支援を受け、魅力的な特産品をお届けできるまでに復興しました。

石巻市の魅力を知っていただき、応援いただけますと幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域コミュニティ活動・防災・公共交通・震災伝承の推進
  2. 環境保全や生活基盤の充実
  3. 健康・福祉・医療の充実
  4. 産業の振興
  5. 教育文化の推進
  6. 行財政運営の推進
  7. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 石巻市は、世界三大漁場の一つ、三陸・金華山沖を有する海のまちであり、山・川・海・島といった多様な自然や文化資源も豊富です。地元の農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、家電、食事券、宿泊券などのバラエティ豊かな特産品がたくさんあります。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ