お礼品ID:3132520
マルハチ村松老舗の調味料セット(a11-161)
ダシは料理の土台となる大切な黒子役です。表立っては見えないものの実は料理全体の味をしっかり支えています。明治初年創業老舗ダシ屋の調味料セットを是非お召し上がりください。
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後1~5週間程度(着日指定不可)※年末年始やお申込状況によっては発送までにお時間を頂戴いたします。※お礼品発送の際、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、出荷のお知らせのメールを送付いたします。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
【内容】めんつゆ(甘口):1L×1、パウミーR:320g×1、鰹の素富士印:10g×5×2袋、鰹の素桜印:10g×5×2袋、五目ちらし寿司の素:130g×2袋
【産地】焼津市内、一部県外
【製造】焼津市内
【賞味期限】製造日より1年
【アレルギー】28品目中:小麦、大豆、さば
【原材料】
めんつゆ(甘口):しょうゆ(小麦、大豆を含む、国内製造)、砂糖、食塩、果糖ぶどう糖液糖、かつお節、発酵調味料、そうだがつお節、煮干しエキス、かつお節エキス、かつおエキス/調味料(アミノ酸)、酒精、カラメル色素、酸味料
パウミーR:糖類(ぶどう糖(国内製造)、砂糖)、食塩、風味原料(そうだがつお節粉末、かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)
鰹の素富士印:かつお節(国内製造、インドネシア製造)、そうだがつお節、かつお・まぐろエキス、酵母エキス
鰹の素桜印:さば(国内製造)、いわし節、かつお節、かつお・まぐろエキス、むろ節、そうだがつお節、酵母エキス
五目ちらし寿司の素:砂糖(国内製造)、にんじん、れんこん水煮、醸造酢、たけのこ水煮、食塩、干ししいたけ、しょうゆ、(小麦・大豆を含む)、こんぶエキス、かんぴょう、酵母エキス
【配送方法】常温
【提供元】株式会社マルハチ村松
【産地】焼津市内、一部県外
【製造】焼津市内
【賞味期限】製造日より1年
【アレルギー】28品目中:小麦、大豆、さば
【原材料】
めんつゆ(甘口):しょうゆ(小麦、大豆を含む、国内製造)、砂糖、食塩、果糖ぶどう糖液糖、かつお節、発酵調味料、そうだがつお節、煮干しエキス、かつお節エキス、かつおエキス/調味料(アミノ酸)、酒精、カラメル色素、酸味料
パウミーR:糖類(ぶどう糖(国内製造)、砂糖)、食塩、風味原料(そうだがつお節粉末、かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)
鰹の素富士印:かつお節(国内製造、インドネシア製造)、そうだがつお節、かつお・まぐろエキス、酵母エキス
鰹の素桜印:さば(国内製造)、いわし節、かつお節、かつお・まぐろエキス、むろ節、そうだがつお節、酵母エキス
五目ちらし寿司の素:砂糖(国内製造)、にんじん、れんこん水煮、醸造酢、たけのこ水煮、食塩、干ししいたけ、しょうゆ、(小麦・大豆を含む)、こんぶエキス、かんぴょう、酵母エキス
【配送方法】常温
【提供元】株式会社マルハチ村松
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:焼津市ふるさと納税課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:054-626-9406
メールアドレス:furusato@city.yaizu.lg.jp
静岡県焼津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
静岡県焼津市のご紹介
焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。
ふるさと納税の使い道情報
- ① 焼津市の事業全般に活用
- ② 子育て・教育の分野に活用
- ③ 観光・交流、産業振興の分野に活用
- ④ 健康の分野に活用
- ⑤ 治水、防災、安全安心の分野に活用
お礼品のご紹介
焼津(やいづ)市は、静岡県のほぼ中央に位置し、日本一深い駿河湾に面して、富士山や伊豆半島を望む良好な自然環境や温暖な気候に恵まれたまちです。地域の特性を活かした水産加工品や農作物をはじめ、市内に源泉のある焼津温泉を楽しめる施設の利用券や宿泊券、また、地域産品を味わえる飲食店の利用券など、幅広いお礼品を揃えています。焼津の魅力をぜひご覧ください。