初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3131883

【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き
【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き
【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き
【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き

【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き

茨城県境町

140
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

こちらの返礼品は【決済完了後から最短5日以内発送】となります。 国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付きをお届けいたします。 ※うなぎには小骨がありますので、よく噛んでお召し上がりください。 ※在庫なくなり次第、終了となります。

4.7
140

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
※GW・お盆期間・年末年始は発送業務を行っておりません。 ※即時決済でないお支払方法(コンビニ決済 Pay-easy決済)をご利用の場合、入金確認後の注文確認となりますので、当月の在庫がなくなり次第、翌月の発送となります。予めご了承ください。) ※配送日時指定(丑の日など)は対応いたしかねますので、予めご了承ください。 ※配送時期をきちんとご確認のうえ、お申し込みください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

昔は利根川流域でたくさんのうなぎが採れ、多くの鰻屋もありましたが時代とともに川も変化し、漁も変化しうなぎも少なくなってきた利根川。
この度、うなぎ復活プロジェクトのとして始まったうなぎの加工所で、厳選した原料を使用しております。
木桶仕込みの醤油を使った着色料不使用のたれで、素材の味を十分に生かしながら、丹念に焼き上げました。


【内容量】
国産うなぎ蒲焼2尾(計350g以上)
添付たれ2袋 山椒2袋
【配送】
クール便(冷凍)

【消費期限】
※賞味期限30日以上のものをお届けいたします(要冷凍)
※詳細はラベルに表示

【アレルギー】
うなぎのタレ(大豆・小⻨を含む)

【注意事項】 ※GW・お盆期間・年末年始は発送業務を行っておりません。
※お申し込み順に発送となりますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※配送時期をきちんとご確認のうえ、お申し込みください。
※優先発送はお受けしておりません。
※ご不在期間がある場合には、備考欄にご記入ください。
※配送日時の指定(丑の日など)、発送時の連絡等の要望には対応いたしかねますので、予めご了承ください。
※沖縄・離島への配達はお受けできません。
※転居以外の理由で配送先の変更は承っておりません(配送トラブルを防ぐためご理解ください)。
お申し込みの際に配送先をよくご確認ください。

提供:株式会社さかいまちづくり公社

お礼品詳細

提供元 境町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 在庫がなくなり次第、終了となります。
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後1ヵ月以内(年末年始は1ヶ月以上お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:境町ふるさと納税サポートセンター

受付時間:(平日)9:00~17:00

【寄付に関すること】0280-23-2615


【返礼品に関すること】0280-23-4711
メールアドレス:sakai-satofuru@town.ibaraki-sakai.lg.jp

茨城県境町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うなぎ

さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼きは、温めてわさび醤油で食べるのが一般的ですが、ご飯に一口大に切った白焼きと薬味をのせて熱いだしをかけるお茶漬けや、パスタ、卵とじにも合います。様々なアレンジで美味しいうなぎをご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうなぎは、食べやすいように調理加工されているものがほとんどです。冷凍で届いた時は、すぐに冷凍庫に入れてください。冷蔵などで届いた時は、冷蔵庫のチルド室などで低温保存して、お早めにお召し上がりください。蒲焼などタレがついている場合は、焦げ防止のためにタレを落とし、フライパンの極弱火で皮目を下にして軽く酒をふりかけて、フタをして温めます。その後グリルに移し、タレを塗り表面を香ばしく仕上げるとおいしくお召し上がりいただけます。ちらし寿司やひつまぶしに使う時は、細かく切ってから冷凍すると、調理の際に便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼き... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月25日

    かなさん

    肉厚・ふっくらで大変美味しくいただきました。 注文から発送までも早かったです。

  • 評価:
    2025年04月06日

    まつさん

    両親に送りました。肉厚で脂もしっかり乗っており、とても美味しかったそうです。発送も早く大変ありがたかったです。

  • 評価:
    2025年04月03日

    えんちゃんさん

    解凍後 レンジで温めただけでも ふわふわで柔らかくて とても美味しかった! これは買いです。

  • 評価:
    2025年02月15日

    ガブさん

    木曜日の夜、申請 金曜日に発送連絡あり 土曜日に受け取り タレは濃かったですが、うなぎは美味しかった

  • 評価:
    2025年02月04日

    さぁさん

    今回初めていただきましたが、すごく美味しくて臭みがなく満足感ある大きさでした!また、次年度もいただこうと思っています!よろしくお願いします☺︎

  • 評価:
    2025年02月02日

    はなさん

    サイズも大きく小骨もなく身は柔らかくふっくらでした。個人的には味付けが濃く付属のタレは必要なかったです。家族はこのくらいがちょうど良いと言っていましたので好みだと思います。あとは皮が厚く感じ申し訳ないですが皮を少し残してしまいましたがとても美味しかったです。ご馳走様でした。

  • 評価:
    2025年01月24日

    さん

    うなぎ好きの両親へのプレゼントで選びました。とても喜んでました。

  • 評価:
    2025年01月12日

    wakasumoさん

    来週の自分の誕生日に食べようと思ってます!期待してます!

  • 評価:
    2025年01月08日

    ゆーみんさん

    開封しましたら、大きく厚みがあって期待以上でした。 湯煎だけで、簡単。とてもおいしかったので、すぐに再注文してしまいました。

  • 評価:
    2025年01月08日

    かつさん

    思っていたより小さく感じた でも美味しかったです

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

茨城県境町のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 境町

古くは江戸時代に、江戸と奥州を結ぶ交通の要衝として、利根川水運の発展とともに、栄えた「河岸のまち」。雄大に流れる利根川と、川間に富士山と関宿城が並び立つ緑豊かなところです。

自然豊かな住み良い町として、次世代を担う子どもたちに未来ある町として、近年では「利根川大花火大会」をはじめ、絶景が望める河川敷でのイベントやアクティビティに力を入れ、町の地域資源を生かした新たな取り組みを数多く行っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 教育文化の向上に関する事業
  2. 2 住民福祉の増進に関する事業
  3. 3 都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業
  4. 4 農業振興と商工業の育成に関する事業
  5. 5 指定なし
  6. 6 被災の復旧に関する事業
  7. 7 90年以上続くアルゼンチンとの交流に関する事業
  8. 8 防災・災害対策に関する事業
  9. 9 子どもたちの海外教育に関する事業
  10. 10 利根川大花火大会の開催に関する事業
  11. 11 スポーツの振興に関する事業
  12. 12 中畑清さんによる子どもたちのスポーツ応援に関する事業
  13. 13 全国初となる自律走行バスによるまちづくりに関する事業
  14. 14 児童クラブに通う子どもたちや保護者に関する支援事業
  15. 15 ごちめしサービスを利用した子ども食堂設置と運営に関する事業
  16. 16 新型コロナウイルス対策支援に関する事業
  17. 17 コロナ禍のホッケー女子日本代表さくらジャパンの応援に関する事業
  18. 18 「誰もが住み続けられるまちづくり」に向けた地域幸福度(Well-Being)の向上に資する事業

お礼品のご紹介

  1. 茨城県境町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ