初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3116749

【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白) 
【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白) 
【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白) 
【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白) 

【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白) 

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

花束のように華やかに広がる彩り豊かな六種の香り。何気ない日常に、香りで彩りを。

0.0
0

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
現在お届けまでお時間をいただきます。ご了承くださいませ。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

■六種花世界
「香水香 花世界」は、みずみずしい花や木々のエッセンスを親しみやすい香りに調合したシリーズです。
宗教用のお線香等とは異なる、松栄堂初の趣味で香りを楽しむお香として明治時代に開発した、松栄堂商品の中で歴史の長いシリーズでもあります。
暮らしに香りが加わると、何気ない日常がいつもより新鮮に感じるかもしれません。
朝起きてスッキリしたい時、家事の合間の一息つきたい時、何かに集中したい時、寝る前にリラックスしたい時……
その時の気分に合わせて6種類の香りを使い分けるのも楽しみ方のひとつです。

長さ:70mm 燃焼時間:約20分

●六角香皿
六角香皿は暮らしにとけ込む瀬戸焼のやさしい風合いの香皿です。
手作りのため、一点一点形や風合いが異なります。焼き物の特性としてお楽しみください。
*香皿表面に貫入が入っています。ヒビではございません。

■香りのご紹介
ローズ(赤色):大輪のバラをイメージした豊かで芳醇な甘さ
ラベンダー(紫色):柔らかな陽光とラベンダー畑の爽やかな香り
アヤメ(紺色):凛と咲くアヤメのような優美で静かな余韻
サンダルウッド(緑色):白檀と漢薬香料をブレンド。すっきりとした香り
ジャスミン(若草色):月光に浮かぶジャスミンの清楚な香り
フリージア(黄色):風に揺れるフリージアの甘くみずみずしい香り

〈ご注意〉
・火の取り扱いには十分注意してください。煙が消えてからも、火種が残っていることがあります。
・小児の手の届くところには置かないでください。食べ物ではありません。
・過量な使用は控え、換気にも配慮しましょう。
・時間の経過により、表面に斑点や結晶のでる場合があります。香りには影響がありませんので、安心してご使用ください。
・使用により身体に変調を感じられた場合は使用を中止し、専門医にご相談ください。
・用途以外には使用しないでください。
・お線香は、直射日光や、高温多湿になるような場所は避けて保管してください。
※画像はイメージです。


■香老舗 松栄堂■
松栄堂の創業は今から300年ほど前。
丹波篠山の里長であった畑六左衞門守吉が商いの道を興した「笹屋」に始まります。
京都御所の主水職を勤めた3代目守経のころ「松栄堂」として本格的に香づくりに携わりました。
以来、12代目に至る今日まで、香づくり一筋に歩んでいます。
私たちがお作りするのは、宗教用の薫香をはじめ、茶の湯の席で用いる香木や練香、お座敷用のお線香や手軽なインセンス、匂い袋など「香百般」。
最後の封の段階まで、心を込めた手作りの伝統の技が生かされております。
貴重で繊細な天然香料ゆえに要求される細やかな心くばり、最良の香は熟練した手と技、本物を求める心と研ぎ澄まされた感覚の全てが調和したときに初めて創造されるのです。
伝統の技と心を重んじつつ、しかも最新鋭の技術革新にも意欲を燃やす。
それでこそ「老舗」の信頼が保たれると考えております。
香文化の担い手として、時の年輪を暖簾に刻みながら、これからも香りの歴史を重ねてまいります。

お礼品詳細

容量 お香 スティックタイプ 70mm/6種 各10本入 簡易香立付/燃焼時間 約20分
パッケージ外寸 100mm×160mm×16mm
配送方法 常温
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日用品

さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日用品をさまざまご用意しております。日常の暮らしを心地よく、快適にお使いいただけるバラエティ豊かなアイテムをぜひご活用ください。 さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ