初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3108390

大蔵村産「最上-もがみ-鴨」もも・むね肉セット

大蔵村産「最上-もがみ-鴨」もも・むね肉セット

山形県大蔵村

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

大蔵村で大切に育てられた「最上-もがみ-鴨」 最上鴨は大蔵村の新たな名産品でもあります。 鴨肉は、健康と美容にいい成分をたっぷりと含む「ビューティー・ミート」として近年注目されていますが、その鴨肉の中でも香り高く上品なうま味を特徴とするのが「最上-もがみ-鴨」です。

4.7
3

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
ご入金確認後1か月~3か月程度
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

大蔵村で大切に育てられた「最上-もがみ-鴨」
最上鴨は大蔵村の新たな名産品でもあります。
鴨肉は、健康と美容にいい成分をたっぷりと含む「ビューティー・ミート」として近年注目されていますが、その鴨肉の中でも香り高く上品なうま味を特徴とするのが「最上-もがみ-鴨」です。
通常55日~65日で出荷されるところを75日かけて、じっくりと飼育されており、ごく限られた量しか手に入らないプレミアムな鴨肉です。
焼肉や鴨鍋など、お好みの大きさにカットしてお召し上がりください。
東京都目黒区の「Na Camo guro」でも提供されている「最上鴨」を、この機会にぜひご堪能ください!

【内容量】
 最上鴨〈むね2枚・もも2枚〉計1kg程度

【賞味期限】冷蔵:解凍後は速やかに  冷凍:1年

【発送時期】ご入金確認後1か月~3か月程度

【配送方法】冷凍便

【注意事項】
※賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
※長期不在等によりお受け取りが出来なかった場合、再発送はできませんので必ずお受け取りください。

お礼品詳細

提供元 大蔵村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:大蔵村ふるさと納税事務センター

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0233-29-8280 FAX:0233-29-8260

メールアドレス:ookura@ookura-furusato.jp

山形県大蔵村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月16日

    ひとちよさん

    去年とても美味しかったので、リピしました。むね、モモ2枚ずつ冷凍で届きますが、とても扱いやすいサイズで、そのまま焼いていただきました。

  • 評価:
    2023年12月09日

    とーさん

    一個づつで梱包されてるのもありがたい

  • 評価:
    2022年07月28日

    とよさん

    もぅほんと美味しく皮から出る油ですら美味しい幸せです(*˘︶˘*)•*¨*•.¸¸ஐ まずはシンプルに焼いたのですが鴨鍋に鴨そばも楽しみたいと思ってます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山形県大蔵村のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 大蔵村

山形県で最も人口の少ない大蔵村は、「日本で最も美しい村」連合に加盟する風光明媚な村です。

大蔵村には、開湯1,200年以上の歴史がある肘折温泉郷、日本の棚田百選の四ヶ村の棚田など、歴史に裏打ちされた伝統や文化、景観を大切にしながら日々の生活が営まれています。

山々に囲まれた大蔵村の冬は厳しく、4m以上の積雪深を記録する年もあります。その環境下で育つ高品質な農産物には米やそば、トマト、ねぎ、わさび、りんどうなどがあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 村政一般への活用
  2. 明日を担う子供たちの教育への活用
  3. 環境や景観の保全への活用
  4. 安全安心な村づくりへの活用
  5. ふるさと産業の振興への活用
  6. その他

お礼品のご紹介

  1. 山形県大蔵村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ