お礼品ID:3105472
インドネシア料理『サメBAKSO』 Warung Mahal 宮城県 気仙沼市 20563449
【インドネシア×気仙沼】Same Bakso(サメバッソ)1kg(20g×50個) / Warung Mahal / 宮城県気仙沼市
寄付金額12,500円
- お礼品発送予定時期
- 決済確認から1~2ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
お礼品の内容・特徴
気仙沼の基幹産業「漁業」を支えるインドネシアからの技能実習生。
彼らの故郷の味「Bakso」と気仙沼で水揚げ量日本一の「鮫」を掛け合わせた「Same Bakso(サメバッソ)」。
「Bakso」は、バクソまたはバッソと読みます。
インドネシア人なら嫌いな人はいないんじゃないかと言っても過言ではないほどみんな大好きな肉団子に似たインドネシアの郷土料理です。
「Bakso」は、牛肉、豚肉、鶏肉、魚、エビなど様々なものを主原料にすることができます。
この気仙沼×インドネシアの「Same Bakso」には3つの特徴があります。
1.高タンパク・低脂質
サメ肉には多くのタンパク質を含むだけではなく、それを代謝させて血液や筋肉を作る栄養素も持っています。
また低脂質なので食事を減らすことなく栄養素を摂取出来ます。
2.良質な脂質
サメ肉に含まれる不飽和脂肪酸には、血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがあり、生活習慣病の予防やアレルギー、記憶力向上にも良いとされています。
3.弾力のある食感
普通の肉団子より弾力があるため、噛み応えがあります。
よく噛むことで集中力が上がり、顎の筋肉の発達、消化の吸収力が高まるなどの効果が得られます。
調理方法は簡単です。
電子レンジで500Wで2分温め、油でサッと揚げるだけで食べられます。
他のもスープや鍋の具材としても活躍しますよ!
●Warung Mahal(ワルン マハール)とは?
建設会社が始めたインドネシア料理店です。
気仙沼には、多くのインドネシア人が暮らしています。
彼らは、技能実習生として私たちの産業を支えているパートナーです。
そのほとんどはムスリムで、礼拝や食事などの生活面で課題を抱えています。
本施設は、そんな彼らが故郷の味を安心して食べられるムスリムフレンドリーなインドネシア料理店です。
ムショラ(小さな礼拝所)も併設しています。
東北にいる外国の方々が集えるだけでなく、気仙沼市民とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなりつつあります。
2020年度には、この地域コミュニティの取り組みが「グッドデザイン賞」を受賞しました。
また、母体となっている建設会社では、人手不足の解決への寄与だけでなく、インドネシアに合弁会社を設立し、地域と事業を持続可能なものとしました。
さらに国際交流にまで発展させ、 「日本で一番インドネシアと交流のあるまち」を目指して気仙沼市内のみしおね横丁で営業しています。
≪内容量≫
サメBAKSO 20g×50個
≪消費期限≫
製造日より90日(要冷凍)
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
彼らの故郷の味「Bakso」と気仙沼で水揚げ量日本一の「鮫」を掛け合わせた「Same Bakso(サメバッソ)」。
「Bakso」は、バクソまたはバッソと読みます。
インドネシア人なら嫌いな人はいないんじゃないかと言っても過言ではないほどみんな大好きな肉団子に似たインドネシアの郷土料理です。
「Bakso」は、牛肉、豚肉、鶏肉、魚、エビなど様々なものを主原料にすることができます。
この気仙沼×インドネシアの「Same Bakso」には3つの特徴があります。
1.高タンパク・低脂質
サメ肉には多くのタンパク質を含むだけではなく、それを代謝させて血液や筋肉を作る栄養素も持っています。
また低脂質なので食事を減らすことなく栄養素を摂取出来ます。
2.良質な脂質
サメ肉に含まれる不飽和脂肪酸には、血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがあり、生活習慣病の予防やアレルギー、記憶力向上にも良いとされています。
3.弾力のある食感
普通の肉団子より弾力があるため、噛み応えがあります。
よく噛むことで集中力が上がり、顎の筋肉の発達、消化の吸収力が高まるなどの効果が得られます。
調理方法は簡単です。
電子レンジで500Wで2分温め、油でサッと揚げるだけで食べられます。
他のもスープや鍋の具材としても活躍しますよ!
●Warung Mahal(ワルン マハール)とは?
建設会社が始めたインドネシア料理店です。
気仙沼には、多くのインドネシア人が暮らしています。
彼らは、技能実習生として私たちの産業を支えているパートナーです。
そのほとんどはムスリムで、礼拝や食事などの生活面で課題を抱えています。
本施設は、そんな彼らが故郷の味を安心して食べられるムスリムフレンドリーなインドネシア料理店です。
ムショラ(小さな礼拝所)も併設しています。
東北にいる外国の方々が集えるだけでなく、気仙沼市民とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなりつつあります。
2020年度には、この地域コミュニティの取り組みが「グッドデザイン賞」を受賞しました。
また、母体となっている建設会社では、人手不足の解決への寄与だけでなく、インドネシアに合弁会社を設立し、地域と事業を持続可能なものとしました。
さらに国際交流にまで発展させ、 「日本で一番インドネシアと交流のあるまち」を目指して気仙沼市内のみしおね横丁で営業しています。
≪内容量≫
サメBAKSO 20g×50個
≪消費期限≫
製造日より90日(要冷凍)
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
お礼品詳細
配送方法 | 冷凍便 |
---|---|
事業者 | インドネシア料理店 ワルンマハール |
提供元 | 気仙沼市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間~1ヶ月程度 ※繁忙期は約2ヶ月ほどお待たせすることがございます
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-3163-8255
メールアドレス:support@furusato-ksn.jp
宮城県気仙沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
宮城県気仙沼市のご紹介
宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。
食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業の振興と雇用の創出
- 保健・福祉・医療の充実
- 教育の充実
- まちづくり一般
- 生活基盤の整備
- 使いみちを特定しない
お礼品のご紹介
気仙沼市では、地域の特性を活かした海産物や農産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。気仙沼の魅力がたっぷり詰まった特産品をぜひご覧ください!