お礼品ID:3063193
海鮮丼の具(6種盛り)×3セット A-10006
自然解凍した海鮮丼の具をご飯にのせるだけで本格的な6種類の海鮮丼がお楽しみ頂けます。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- ●12月9日以降決済分は1月7日以降順次発送。●発送連絡をご希望の場合は備考欄にその旨をご記入いただき、連絡先メールアドレスをご記入ください。●備考欄はお申し込み完了後にアンケート項目として表示されます。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【内容量】海鮮丼の具(醤油いくら10~15g、ほたて2切、サーモン2切、まぐろ2切、赤えび2本、ずわいがにほぐし身10~15g)×3P
【原産地】ほたて/根室産又は北海道産※ほたての産地は令和5年の使用実績順、いくら/北海道産、まぐろ/奄美大島産、ずわいがにほぐし身/ロシア産、サーモン/チリ産又はペルー産※サーモンの産地は令和6年の使用計画順、赤えび/アルゼンチン産
【加工地】根室市
【主要原材料】まぐろ、サーモン、いくら、赤えび、ほたて、ズワイガニほぐし身
【賞味期限】冷凍保存1か月(解凍後は当日中)
【保存方法】要冷凍(-10℃以下で保存)
【加工者】有限会社魚信 北海道根室市緑町3-27
【販売者】有限会社魚信 北海道根室市緑町3-27
【配送方法】冷凍便
【注意事項】 ・貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調がすぐれない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。 ・召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
※画像はイメージです
【北海道根室市について】
根室市は、北海道の東、道東に位置し、三方を太平洋、オホーツク海に囲まれており、豊富な海産物が集まる水産都市です。
近隣に釧路空港、中標津空港があり、関東や関西方面からのアクセスも良好です。
●釧路空港から根室市まで 釧路空港~根室市 約2時間30分
●中標津空港から根室市まで 中標津空港~根室市 約1時間30分
ふるさと納税の返礼品では、ラインナップのほとんどが海産物となっており、人気ランキング上位の品も多くあります。
食卓を彩る1品に、ぜひ根室市の返礼品はいかがでしょうか。
【人気の高いカニについてそれぞれの特徴をご案内】
●ずわいがに(ズワイガニ)
ズワイガニの味の特徴は、身がやわらかく繊維が繊細で、ふくよかな甘みと旨みがあります。
茹でたものをそのまま頂くのもいいですが、カニしゃぶやカニ鍋にしてもおいしく食べることが出来ます。
【根室市のいくらについて】
脂がのった、鮮度抜群の旬の秋鮭から取り出された鮭イクラを使用し、味付けは特製の醤油ベースの調味料に一晩漬け込むこだわりの製法で作られます。
使い勝手のよい、小分けパックもご用意しておりますので、ご飯にたっぷりとかけ、豪快に海鮮丼で口いっぱいに広がるイクラの風味を堪能ください。
【根室市のほたてについて】
鮮度そのままの新鮮な大粒「ほたて」の凝縮された旨みを保たせます。
使いたい分を小分けで取り出し、解凍後はプリプリの食感が楽しめるお刺身や、海鮮丼、ホタテバター焼き、ホタテフライ、帆立カレーなど様々な料理のアクセントとしても活躍してくれます。
特大サイズから使い勝手のよい小粒サイズまで、幅広く取り揃えています。
お礼品詳細
提供元 | 根室市 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認日の翌開庁日
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口 :根室市役所ふるさと納税担当
受付時間 :(平日)8時50分~17時20分
電話番号 :050-3355-3198
メールアドレス:contact_furusato@city.nemuro.hokkaido.jp
北海道根室市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ズワイガニ
カニ
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月18日
やすさん
全体に薄切り。
-
評価:2024年06月24日
さんさん
毎年この手の海鮮をリピしていますが、使いやすくて便利です。毎年食べ比べをしていますが、どこも美味しいですね。
-
評価:2022年07月16日
むさん
個食ですぐ食べれるのでとても便利です。
北海道根室市のご紹介
根室市は、北海道の東端に位置し三方が海に囲まれていることから、沿岸には花咲ガニ・エゾバフンウニ・ホッキ貝・ナガコンブ等多種多様な水産生物が数多く生息しています。
豊かな自然環境は野鳥の宝庫としても知られ、日本で観察できる半数を超える約330種の野鳥が観測でき、風連湖、春国岱、長節湖などには毎年全国各地から多くの方がバードウォッチングに訪れています。
その他、クルーズ体験やカヌー体験、フットパス、酪農体験など、都会にはない自然を相手にする北海道ならではのアクティビティも人気を呼んでいます。
また、根室市は「北方領土返還要求運動原点の地」として、これまで長きに渡り北方四島の早期返還を願い、市民一丸となって世論の先頭に立ち、運動を展開しています。
まちの再生・発展のためには解決しなければならない課題が非常に山積しています。すこしずつまちの活性化を目指し歩みを進めてまいりますので、今後の根室市にご注目ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 根室市一任
- ふるさと未来創生に関する事業
- 住み続けられる「安心」と「支え合い」のまちづくりプロジェクト
- 住みたいと思える「ひと」と「しごと」を呼び込むプロジェクト
- みんなで実践する「市民協働」の推進プロジェクト
- 北方領土問題等の解決の促進を図るため必要な事業
- 寄附者の意向を反映し住み良いまちづくりのために市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
北海道根室市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。