初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3035468

おかぁちゃんの秘伝だれ H114-003
おかぁちゃんの秘伝だれ H114-003
おかぁちゃんの秘伝だれ H114-003
おかぁちゃんの秘伝だれ H114-003

おかぁちゃんの秘伝だれ H114-003

愛知県碧南市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

祖母から受け継いだ胡桃と落花生の濃厚なたれをご賞味あれ

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
決済から3週間程度で発送。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

碧南市の五平餅店「品の字」の五平餅のたれ
胡桃と落花生の濃厚なたれを瓶詰めにしてお届けしております。

恵那出身のおかぁちゃんが碧南市で五平餅店を経営しております。
要望が多かった秘伝のタレを小売できるようにしたお品です。
いろいろな料理に使えると評判いただいております。

五平餅とはごはんをつぶして形作り焼いてタレをぬったもので、愛知・岐阜・長野・静岡の山間部で食べられている郷土料理です。
岐阜県が舞台になっている2016年に大ヒットした日本の長編アニメーション映画やテレビドラマでも五平餅は登場しています。

一口食べると、口全体に胡桃の風味が広がります。
これといってくどくもなく、かなり食べやすい味。
たぶん、きっと、みんな大好きな味です。
味を引き立てているのは、この秘伝だれ。
店主が祖母から受け継いだ味だそうです。
この味を求めて県外からいらっしゃるお客さんもいるのだとか。

~鹿児島県から秘伝のたれを求めて~
秘伝だれが製品化するまでにもストーリーがあります。
ここを訪れる多くの皆様から、ぜひ小分けして売ってほしいという要望をいただいていたそうです。
しかし、ココでしか食べられない秘伝の味ということで製品化していなかったのですが、
遠く鹿児島県から来た方が、鹿児島県にいる母にもこの味を食べてもらいたいという強い思いに応えて、製品化に至りました。

簡単レシピもツイッターで紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

【地場産品に該当する理由】
原材料の調合、調理製造、瓶詰といった一連の工程をすべて市内店舗にて行っています。
(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

内容量 120g×5本
配送方法 常温
消費期限 1年(直射日光を避けて 常温 冷蔵可 開封後はお早めに)
備考 ※食品自主検査を実施して食品の安全を確認しております
発送元 五平餅の品の字 
提供元 碧南市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:碧南市ふるさと納税サポート室

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-5444-6447

メールアドレス:support@furusato-hekinan.jp

愛知県碧南市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県碧南市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 碧南市

西と南を海に、東は川に、北は湖に囲まれ、温暖な気候に恵まれた碧南市。

伝統産業として、みりんなどの醸造業が栄えてきたまちです。「白しょうゆ」は碧南発祥として知られています。

また、天然の栄養が行き届いた生育のよい魚介類や、あま~い人参「へきなん美人」、いちじくなどの多くの農水産物もお楽しみいただけます。

碧南市の魅力あふれるお礼の品をぜひご堪能ください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.しごとづくり
  2. 2.新しい人の流れづくり
  3. 3.結婚・出産・子育て環境づくり
  4. 4.元気あふれる地域づくり
  5. 5.碧南市民病院の応援
  6. 6.市長が掲げる重点政策
  7. 7.その他(市長にお任せ)

お礼品のご紹介

  1. 広い大地と豊かな水に恵まれた愛知県碧南市(へきなんし)では、地の利を生かし、農業・漁業・醸造業・食品加工・工業などさまざまな伝統産業がバランスよく発展してきました。その特徴は返礼品にもあらわれていて、ジャンル問わず様々な返礼品を豊富に取り揃えています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ