お礼品ID:3033545


ROYCE'おまかせバラエティ5カ月コース
当別町にある、ロイズタウン工場からお届けします。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
ロイズの多彩なお菓子を毎月1回、5ヵ月にわたってお届けします。
ロイズのおいしさを満喫できる、ボリュームたっぷりのセットです。
■内容量
ロイズの多彩なお菓子を毎月1回、5ヵ月にわたってお届けします。
※毎月詰め合わせ内容は異なります。
(お品物内容の指定はできかねますのでご了承願います)
※異なる詰め合わせ内容でも一部同じお品物が入る場合もございます。
※時期により、ビターなお品物や洋酒を使用したお品物をお届けすることもございます。
※連続した月でのお届けを想定しておりますため、配送月を変更すると同じ返礼品が届くことがございます、予めご了承ください。
■提供元
(株)ロイズコンフェクト
TEL 0120-373-612
■注意事項/その他
※写真はイメージです。
※お届け日時のご指定は承れません。予めご了承下さい。
※2023年6月1日以降、お荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、
変更に係る送料を別途受取人様に着払いにてご負担いただくことになりますのでご注意ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:当別町ふるさと納税問合わせ窓口
受付時間:(平日)8:45~17:15
電話番号:050-6860-5005
メールアドレス:toubetsu@lo-cal.co.jp
北海道当別町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ys
2023年08月30日
毎月どんなのが届くか楽しみでした。 なかなか賞味期限内に消費が難しかったですが、色んなロイズを楽しめました。
いちこ
2023年06月12日
昨年までリピートしてました。 生チョコも入っているので、賞味期限は1ヶ月程のものも数個入ってます。 好き嫌いは特にないので、量など内容に満足しており、またリピートしようとしたら、金額が50,000円から85,000円に変わっていたので、次は検討中です。 なので★は一つ減らしてみました。
はち
2023年01月27日
大好きなROYCE’の詰め合わせが届きました。初回から家族で大盛り上がり! これが5回も届くなんて、毎回サプライズで盛り上がれそうで、今後も楽しみです♪
KM
2022年12月24日
色々な種類のロイズ製品が届きました。いつも楽しみにしています。ありがとうございます。
ふくちゃん
2022年12月17日
昨年も今年も寄付しました。チョコが大好きでハズレがない安心安定した美味しさが毎月届くのが嬉しいです。前にあった8ヶ月定期便がまた出来ると嬉しいな。いつも買わない商品も試せるのも良いです。
Po
2023年09月26日
基本のチョコが美味しいので、どの商品も美味しい。期待通りです。
まぬあ
2023年06月22日
とにかく数多くのチョコレートを楽しめて良かったし、どれもおいしかった。 子供から大人まで楽しめるラインナップの豊富さはさすがロイズ。
ねいさん
2023年06月03日
毎年、ふるさと納税はロイズのセットにしていましたので、今年は定期便コースにしました。 毎月色々入っていたのでお得でしたが、毎月のチョコレートはさすがに消化しきれず、少しもてあましてしまいました。 今年はだいぶ値上がりしていたこともあり、通常のセットに戻そうと思います。
MY
2022年12月31日
昨年に続き定期便を利用させていただきました。 いつも届くと何が届いたのかな?っと家族が喜んでくれて、わたしもうれしくなります。
木下
2022年12月24日
5ヶ月連続コースの1回目が届きました 6種の商品が入っていました あと4回、楽しみです
北海道当別町のご紹介
当別町の魅力の一つは大都市郊外で田園生活が味わえる住環境の良さであり、快適な「田舎暮らし」に魅かれた北海道外からの移住者も多い街です。
田園風景や気候風土が北欧に似ていることから、当別町ではスウェーデン王国レクサンド市と姉妹都市提携を結び、北欧の伝統行事である「夏至祭」は日本全国でも特徴的なイベントとして定着しています。
また、国内最大級の森林公園である「道民の森」を始めとした自然環境の良さ、町内にある北海道医療大学との連携による共生型の福祉活動など、当別町での暮らしに関する魅力は数多く挙げられます。平成29年9月には「北欧の風 道の駅とうべつ」が誕生し、野菜の直売や、当別の特産品を使用したテイクアウトコーナーなど農業に力を入れている町でもあります。
当別町の更なる発展のため、みなさまからの応援よろしくお願いいたします。