初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3014779

笹もち、笹大福、笹ごま巻き22個セット[No.5296-0025]
笹もち、笹大福、笹ごま巻き22個セット[No.5296-0025]

笹もち、笹大福、笹ごま巻き22個セット[No.5296-0025]

青森県深浦町

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

深浦町伝統の笹もちセットです。

5.0
3

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後10日前後
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

清涼感あふれる笹に包んだ深浦伝統の笹もちや、皮に雪人参を練り込んだ夕陽色の大福、白ごま黒ごまが渦巻き状にくるまれたごま巻きもちのセットです。

※画像はイメージです。
※提供事業者:堀内カツ

お礼品詳細

容量 笹もち(小豆)10個、笹大福(6個)、笹ごま巻き(6個)
発送方法 冷凍発送
賞味期限 冷凍で2か月、解凍後2日
提供元 深浦町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間~2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:深浦町総合戦略課 ふるさと納税担当

受付時間:(平日)8:15~17:00

電話番号:0173-74-2122

メールアドレス:furusato_nouzei@town.fukaura.lg.jp

青森県深浦町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

大福

さとふるでは大福のお礼品を多数掲載しています。大福は日本の伝統的な和菓子で、もちもちとした食感と甘さが特徴です。中にはあんこが包まれており、外側の餅とあんこの甘さが絶妙に結びついています。近年は生クリームを包んで洋風にしたアレンジした大福や、フルーツを包んで彩りを楽しむ大福も増えています。定番の豆大福からいちごやみかんを使用したフルーツ大福、お子様にも人気のアイス大福など、柔らかな餅生地と個性豊かなそれぞれの餡が醸し出すハーモニーをぜひお楽しみください。 さとふるでは大福のお礼品を多数掲載しています。大福は日本の伝統的な和菓子で、もちもちとした食感と甘さが特徴です。中にはあんこが包まれており、外側の餅とあんこの甘さが絶妙に結びついています。近年は... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年12月21日

    たろちゃんさん

    甘みも丁度よく、餡子もくどくなくて食べやすいです。笹の香りも良いですね。 2ヶ月保つので有難いです。 発送10日前後とありましたが、3週間かかりました。

  • 評価:
    2021年05月29日

    nariさん

    今週、月曜日に届きました。ありがとうございます。 本来ならもっと早くお礼を書くべきかと思いますが、3種類の笹餅をいただいてからと思いまして遅くなりました。 とってもおいしかったので、詳しく書きます。 まず「笹餅」からいただきました。ん?この隠し味は生姜?初めて食べる味です。バランスが良い美味しさに感動しました♪ 次の日は、裏の記載をみてから「笹ごま巻」を。黒と白のゴマが入っているのは確認しましたが、笹をめくって感動。2層になってる、スパイラル状に。これまた美味♪♪ 3日目は「夕陽大福」を。名前も素敵だなと思いながら笹をめくると、"ふかうら人参"のとても美しい色をした大福。すあまのような感じかなと思ったら、あんこ入り。大福だったことを思い出し、ふあっふあの美味しさをあじわいました♪♪♪ 生産者のところに書いてあるのは個人名でしょうか?この笹餅は堀内さんちに伝わる秘伝の味なんでしょうか? 量産はむずかしい笹餅なんでしょうか? あ~、もっと気軽に買えたらなぁ。アンテナショップにおいて欲しいなと思います。 冷蔵なので、大切に食べようと思います。

  • 評価:
    2021年01月22日

    ななさん

    年末にふるさと納税しました。15日後ほどで届きました。最初に笹餅を知ったきっかけは、知り合いの方に実家から送られてきたから、一回食べてみてって言われていただきました。食べてみたらものすごく美味しくて、びっくりしました。新潟の笹団子ともまた違って、もっちりして、とても柔らかで、あっという間になくなってしまいました。 あまりの美味しさに、お取り寄せできないかと探していても、なかったのですが、ふるさと納税にあったので、今回お願いしました。やっぱりとてもおいしかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

青森県深浦町のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 深浦町

世界自然遺産白神山地と、雄大な日本海に抱かれた深浦町は、青森県の西南部に位置する人口8,500人の小さな町です。

県内屈指の漁獲量を誇る天然本マグロなど豊かな農水産物のほか、人気のローカル線JR五能線や白神山地の麓にある神秘の湖「青池」、日本一の大イチョウなど多くの資源に恵まれています。

また、どこよりも大きな夕陽が見える町としても知られ、約80kmにわたって続く海岸線は「夕陽海岸」とも呼ばれています。

深浦町は、先人が大切に守り育んできた豊かな資源を活用して、豊かな地域づくりを進めていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ
  2. 子育て支援
  3. 自然環境の保全・保護
  4. 産業振興

お礼品のご紹介

  1. 青森県深浦町では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ