初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3013355

【さとふる限定】【袋のままレンジでOK】魚屋の腕自慢 煮魚14袋セット[7種]
【さとふる限定】【袋のままレンジでOK】魚屋の腕自慢 煮魚14袋セット[7種]
【さとふる限定】【袋のままレンジでOK】魚屋の腕自慢 煮魚14袋セット[7種]
【さとふる限定】【袋のままレンジでOK】魚屋の腕自慢 煮魚14袋セット[7種]

【さとふる限定】【袋のままレンジでOK】魚屋の腕自慢 煮魚14袋セット[7種]

鹿児島県南さつま市

267
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

お魚を美味しく、毎日の食卓でお楽しみ下さい。 /さば 煮付け・いわし 煮付け・ぶり 大根の7種類詰合せ。 /袋のまま電子レンジで温めてお召し上がりいただけます。 /常温保存が可能で、備蓄食にもオススメです(賞味期限は製造日より12ヶ月)。

4.4
267

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
※※お届け時期にご注意ください※※ ◆2月1日決済分から →5月中 ◇12月29日~1月31日決済分まで →4月中 ◇12月20日~12月28日決済分まで →3月中 ●お申し込み順に順次発送。 ※配送日のご指定は出来ません。 ※コンビニ決済・Pay-easy払いは入金日が決済日となります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

※※※ご確認下さい※※※
お申込日によりお届け時期が異なります。
-----------------------
◆2月1日決済分から→5月中お届け
-----------------------

さば煮付け・いわし煮付け・ぶり大根など7種類を詰合せにしました。
特製タレでじっくり煮込み、骨までやわらかく食べられますので、お子様からご高齢の方まで幅広くお召し上がりいただけます。
・袋のまま電子レンジで温めてお召し上がりいただけます。
・常温保存が可能で、備蓄食にもオススメです(賞味期限は製造日より12ヶ月)。

■加工地:鹿児島県
■内容量:
----------------
◆煮魚14袋セット
※2025年2月1日受付分から内容量変更となります。
・さばの味噌煮  120g×3P→100g×3P
・さばの醤油煮  120g×2P→100g×2P
その他変更なし
----------------
※2025年1月31日受付分まで
・さばの味噌煮  120g×3P
・さばの醤油煮  120g×2P
・さばのみぞれ煮 100g×3P
・さばのトマト煮 100g×3P
・いわしの醤油煮 150g×1P
・いわしの黒酢煮 150g×1P
・ぶり大根醤油  200g×1P
■賞味期限:常温保存/製造日より12ヵ月
※直射日光を避け冷暗所で保存
■配送方法:通常
■提供元:株式会社YSフーズ

お礼品詳細

アレルギー 乳成分、小麦、さば、豚肉、鶏肉、大豆、ごま、オレンジ、りんご
提供元 南さつま市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 在庫がなくなり次第予告なく終了
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:南さつま市商工水産課 ふるさと納税担当

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0993-53-2111

メールアドレス:contact@furusato-ms.jp

鹿児島県南さつま市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月29日

    マキさん

    レンジで簡単に煮魚食べられます! 子どもも大好きです。

  • 評価:
    2025年04月27日

    さなさなさなもんさん

    レンジであっためるだけで美味しいおかずが追加できます。ご飯にもとってもあいます。

  • 評価:
    2025年04月26日

    Pさん

    いずれも味が好みと合わなく、魚もパサパサ。おすすめはできない。

  • 評価:
    2025年04月17日

    もぶすけさん

    仕事で遅くなったら食べてます。

  • 評価:
    2025年03月29日

    porocoさん

    レンジで1分チンするだけで、手軽にお魚食べられます!骨もないし、食べやすくて美味しい!洗い物も増えないし、お魚食べたい時すぐ食べられてうれしいです。

  • 評価:
    2025年03月12日

    わかさん

    魚のお礼品を毎年頼むのですが、冷凍保存のものが多く、冷凍食品を多く保存している我が家では冷凍庫のスペースに困っていました。保存方法が冷暗所と冷凍庫に入れなくても長期間保存でき、お魚好きの我が家にとっては大満足の内容でした。 いろんな種類の味付けが入っており、どれもおいしくいただきました。 またリピートしたいと思います。

  • 評価:
    2025年03月08日

    さといもさん

    たっぷり届くのに冷蔵庫や冷凍庫を圧迫しないので安心して長期保存できます。 揚げ物や肉は胃的にお休みしたいな、という方に向けて、ちょっと一品ほしいときに助かります。 定番の味噌煮、水煮のほかにトマト煮なる変わり種もあって飽きません。

  • 評価:
    2025年03月08日

    晴れた空さん

    まだ食べてないので、味は不明ですが、簡単に調理して食事を済ませたい時、一人だけの時に便利だと思います。 お弁当買って来るよりも良いかも

  • 評価:
    2025年03月07日

    たあさん

    レンジで手軽に食べられて、美味しかった。

  • 評価:
    2025年03月06日

    るんらるんらさん

    様々な種類が入っており、常温保存できるので重宝しています! トマト煮はあまり食べたことない味でびっくりしました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

鹿児島県南さつま市のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 南さつま市

鹿児島県の薩摩半島南西部に位置する南さつま市。

日本三大砂丘の吹上浜やリアス式海岸から望む夕陽、大地に広がる緑豊かな自然、世界一の砂祭り「吹上浜砂の祭典」、海と大地の恵みの多種多様な農・畜・水産物や加工品、焼酎等の地場産業など、多くの資源に恵まれています。

ご寄附いただいた皆様へは、感謝の気持を特産品に託し、お返しさせていただくことで、生産者の意欲拡大にもつながり、南さつま市も少しずつ活気が湧いてきております。

今後共、鹿児島県南さつま市への応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.少子化対策と明日を担う子供の応援を
  2. 2.高齢者に安心・安全を
  3. 3.ふるさとの環境・景観を守る
  4. 4.ふるさとへの移住・定住を応援
  5. 5.市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県南さつま市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ