お礼品ID:3002060
<ご当地カレー「伊予麦酒牛の欧風カレー」> レトルト 加工品 惣菜 夜食 西予
愛情と発酵ビール粕酵母を与え、やわらかく甘みのある美味しいお肉に仕上がった愛媛県産伊予麦酒牛と、宇和の大地の良質な水を使用したまろやかでコクのあるカレーです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 申し出から1か月以内に随時発送 ※さとふるアプリとは連携しておりません
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
製造工場は、西予市宇和町にあり海抜0mから標高1400mの中間地点に位置しているため良質の水が出ています。名水100選にも選ばれた宇和の大地の水を使用して作った品は、まろやかでコクがあります。
ぜひ、ご賞味ください。
【容量】
「伊予麦酒牛の欧風カレー」 200g×10箱入り
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 株式会社アール・シー・フードパック |
---|---|
配送方法 | 常温 |
消費期限 | 製造日より2年 |
提供元 | 西予市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:一般社団法人西予市観光物産協会
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0894-89-3143
メールアドレス:seiyo.nouzei@seiyo-kankou.or.jp
愛媛県西予市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
カレー
カレー・シチュー
お礼品レビュー
-
評価:2024年05月31日
こののさん
レトルトのカレーは食べた後に胸焼けすることが多いのですが、このカレーはあっさりしていてとても美味しいです!またリピートしたいと思います。
-
評価:2024年05月31日
えさん
量と味共に良しです。
-
評価:2021年03月29日
井上家さん
ご当地レトルトカレーを食べ比べしており、西予市に親戚が在住しているのですが、『伊予麦酒牛』は聞いたことがなく、『欧風カレー』として美味しさを期待し、選びました。箱には原材料と添加物とが別の欄に記載されており、加工食品の添加物にうるさい妻はこの表示方法に歓心していました。一般的には同じ欄に記載されていて、どこまでが原材料でどこからが添加物なのかわかりにくい、でも分けて記載されいると誤魔化していないという想いが感じられると。肝心のお味は、あくまで個人の感想ですが、口の中が変に刺激されず、後味のよいカレーです。ごちそうさまでした。
愛媛県西予市のご紹介
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。
ふるさと納税の使い道情報
- しごとづくり
- ひとづくり
- まちづくり
- 行財政
- "まち"の応援
- 市長におまかせ
- 西予市高校魅力化事業
お礼品のご紹介
愛媛県西予市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。