初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1689126

【特選】鳥取県産 王秋 3kg《2026年10月下旬より順次発送》
【特選】鳥取県産 王秋 3kg《2026年10月下旬より順次発送》
【特選】鳥取県産 王秋 3kg《2026年10月下旬より順次発送》

【特選】鳥取県産 王秋 3kg《2026年10月下旬より順次発送》

鳥取県若桜町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

上品な香りと濃厚な甘さ、ジューシーさを長く楽しめる晩生梨!予約受付開始!

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2026-10-21~2026-11-20 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

鳥取県の晩秋を代表する品種「王秋」は、ラグビーボールのような縦長の形が特徴的な晩生梨です。
ジューシーで、シャリっとした食感と濃厚な甘みがあります。
貯蔵性にも優れており、冷蔵庫で保存すれば2か月でもおいしさが長持ちします。
味・香り・日持ちの三拍子がそろった”遅れてやってくる贅沢な梨”として、近年人気が高まっています。

贈答にはもちろん、ご家庭での特別なデザートとしても喜ばれる上品な逸品です。
鳥取の澄んだ空気と寒暖差が育んだ濃厚な秋の甘さをぜひご堪能ください。

※王秋は「コルクスポット」と呼ばれる果肉障害が出やすい品種で、果肉にコルク状の茶色い部分が見られることがあります。
食べても害はありませんが、食感や見た目が気になる方は取り除いてお召し上がりください。

■お礼品の内容について
・鳥取県産 王秋(進物用・秀品)[3kg L~5L(4玉~7玉)]
  原産地:鳥取県八頭郡
  消費期限:出荷日+約30日


■原材料・成分


■注意事項/その他
※必ずお読みください※
下記について予めご了承のうえ、お申込みをお願いします。
・王秋はコルクスポットが出やすい品種です。外観からは判別できないため品種の特性としてご理解ください。
・天候等により生育に影響が出る場合、発送予定時期が前後する場合がございます。
・生ものですので、生育状況・天候などにより色、形、大きさ等に個体差が生じます。
・お届け数量は4~7玉です。サイズや玉数をご指定頂く事は出来ません。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 野田農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-11-21〜2026-10-20
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鳥取県若桜町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

和梨

和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の高い品種です。
シャリシャリした食感とあふれる果汁、優しい甘さが和梨の特徴です。和梨の旬は品種によって前後しますが、7~10月がピークといわれています。
和梨が届いたら、まずはそのままお召し上がりください。長時間冷やすと甘みが薄れてしまうため、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。シャーベットやゼリーなどデザートにも適しています。さらに和梨には酵素が含まれているため、肉料理に入れるとお肉が柔らかくなります。
秋の味覚・和梨をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鳥取県若桜町のご紹介

  1. 全国
  2. 鳥取県
  3. 若桜町

鳥取県東南端にある若桜町は、平安時代の百科事典である「和名類聚抄」にその名が見られる歴史の古い町です。中世期には鶴尾山に若桜鬼ヶ城が築かれ、一国一城令によって廃城となってからは、宿場として交通の要衝、地方物資の集散地として発展してきました。

若桜町では、豊かな自然や城跡、寺院、鉄道、名勝など多くの恵まれた資源を生かした観光の町を目指して、新しい町づくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 豊かな自然環境の保全及び活用に関する事業
  2. まち並みの美化、景観の形成等に係る事業
  3. 特色あるまちづくりに関する事業
  4. 若桜鉄道の活性化に関する事業
  5. 若桜町に文化と学びを届けるプロジェクト
  6. 事業を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 鳥取県若桜町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ