初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1683625

自家焙煎 季節のコーヒー豆と焼き菓子のコーヒータイムセット【aubless012】
自家焙煎 季節のコーヒー豆と焼き菓子のコーヒータイムセット【aubless012】
自家焙煎 季節のコーヒー豆と焼き菓子のコーヒータイムセット【aubless012】
自家焙煎 季節のコーヒー豆と焼き菓子のコーヒータイムセット【aubless012】

自家焙煎 季節のコーヒー豆と焼き菓子のコーヒータイムセット【aubless012】

宮城県涌谷町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

季節のおすすめコーヒー豆と、コーヒーに合う焼き菓子が届くセットです。

0.0
0

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから3~4週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

涌谷町内のスペシャルティコーヒー豆の自家焙煎店『焙煎小屋 風舎』の、季節のおすすめコーヒー豆とコーヒーに合う焼き菓子が届くセットです。
季節の風景や香りを表現したオリジナルのブレンド豆と、手軽にコーヒーを楽しむことができるコーヒーバッグ、町内で人気のきつねこパン工房・麦の焼き菓子が2種楽しめます。

【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け保存
コーヒー豆を長期保存する際は冷凍庫での保管をお願いします。

■お礼品の内容について
・季節のおすすめコーヒー豆[250g×1袋]
  製造地:宮城県涌谷町
  賞味期限:発送日から常温で約4週間(冷凍保管で2ヶ月)
・コーヒーバッグ[2個]
  製造地:宮城県涌谷町
  賞味期限:製造日から6ヶ月
・焼き菓子[2種×各1個]
  製造地:宮城県涌谷町
  賞味期限:製造日から2ヶ月


■原材料・成分
藍色ブレンド:コーヒー豆(形状:豆)
レギュラーコーヒー:コーヒー豆(生豆生産国名:エチオピア)
焼き菓子:北海道産小麦、てんさい糖、黒糖、オーガニックココア、オーガニックスライスアーモンド、なたね油(遺伝子組み換えでない)、ペーキングパウダー(アルミニウム無添加)、天塩
焼き菓子:北海道産小麦、てんさい糖、オーガニックナッツ&ドライフルーツ(カレンツ、くるみ、アーモンド、カシューナッツ)、なたね油(遺伝子組み換えでない)、ペーキングパウダー(アルミニウム無添加)、天塩

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※コーヒー豆は、コーヒーの鮮度や品質を考慮し、豆の状態でのお届けになります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 一般社団法人AuBless(常温)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮城県涌谷町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

コーヒー・コーヒー豆

さとふるではコーヒー・コーヒー豆のお礼品を多数掲載しています。世界の産地より厳選したこだわりのコーヒー豆から手軽に楽しめる上質なドリップコーヒーまで豊富なラインナップをご用意しております。あなたのお好みを見つけて、本格的な一杯と共に至福のひとときをお過ごしください。 さとふるではコーヒー・コーヒー豆のお礼品を多数掲載しています。世界の産地より厳選したこだわりのコーヒー豆から手軽に楽しめる上質なドリップコーヒーまで豊富なラインナップをご用意しております。あなた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

宮城県涌谷町のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 涌谷町

涌谷町は、749年(天平21年)に日本で初めて金を産出し、当時、時の天皇・聖武天皇によって造営が進められていた奈良東大寺の大仏の鍍金用として献上され、完成へと導きました。

聖武天皇は金の産出を喜び、元号を天平から天平感宝へと改元するほどの国家的な出来事でありました。

その歴史は、令和元年度に、文化庁によって日本遺産に認定されています。

また、涌谷町は、宮城県の北部、巧みな水管理で世界農業遺産に認定されている大崎耕土の東端に位置し、豊饒の大地を生かした農業が盛んで、ひとめぼれやササニシキなどの米どころです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとのこどもたちの成長を支える事業
  2. 2.ふるさとの健康と長寿のための事業
  3. 3.ふるさとの活力あるまちづくりのための事業
  4. 4.ふるさとの文化財の保全と活用のための事業
  5. 5.その他(使途を特定しない)

お礼品のご紹介

  1. 涌谷町は、宮城県の北部、巧みな水管理で世界農業遺産に認定されている大崎耕土の東端に位置し、豊饒の大地を生かして生産されるひとめぼれやササニシキ、つや姫などのさまざまな品種のお米を取り揃えています。

    また、その良質なお米を使った地酒や仙台牛・宮城野ポークといったブランド牛肉・ブランド豚肉、日本初の産金の地にちなんだ黄金レモンや栄養価が高い玄米食専用米「金のいぶき」といった黄金食財なども人気を集めています。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ