お礼品ID:1682189
御津トマト バラ1kg
日本海の潮風が育てた御津のトマト
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-11-06~2025-12-26 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
御津のトマト バラ1kg
日本海の潮風が育てた御津のトマト
「フルーツのような御津のトマトをお届けいたします」
島根県松江市で育てられた御津のトマトは、日本海に面した海辺で栽培されています。
このトマトは、潮風をたっぷりと受けながら育つため、特有の風味と食感が特徴です。
糖度は5~8度と安定しており、甘さと程よい酸味が楽しめる一品です。
【御津のトマトも海辺のトマトも同じ品種です!!】
~たいばら農園の拘り~
二種類の違いは…
**『収穫時期』と、その時期に合わせた『育て方の拘り』**
・【御津のトマト】(10~12月):秋から冬にかけての旬の味です。
この時期のトマトは、さっぱりとしていて高栄養なのが特徴です。
サラダや加熱料理にも最適な**『旬の万能トマト』**です。
・【海辺のトマト】(1~6月):冬から春にかけての、最も甘味が凝縮する時期に収穫されます。
栽培管理を徹底し、フルーツのような甘さを引き出した**たいばら農園の【プレミアム・フルーツトマト】**です。
ご褒美やギフトに最適なブランドです。
※本お礼品は「御津トマト」です。
「自然そのものから生まれた逸品」
たいばら農園は、島根県松江市に佇む穏やかな土地。
日本海のそばに位置し、潮風と共鳴しながらフルーツトマトを丹精込めて育てています。
風のささやき、海の波音──自然の声を胸に、豊かな味わいが育まれています。
「旬の味覚を楽しむ至福のひととき」
季節によって変わる味わいを愉しむ贅沢。
料理のアクセントやデザートとして、あなたの食卓を華やかに演出します。
■お礼品の内容について
・御津のトマトバラ[1kg]
原産地:島根県/製造地:島根県松江市
賞味期限:発送日から2週間
■原材料・成分
トマト
■注意事項/その他
【取り扱い注意事項】
-直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。
-お召し上がり前に丁寧に洗浄し、新鮮な状態でお楽しみください。
「発送について」
※発送日につきましては収穫量にて変わります。
※栽培状況や注文数により変動いたします。
※トマトは完熟してから収穫しているため、輸送中に割れる場合がございます。(100g程多く入れてあります)
※箱詰めをする際に傷をチェックしますが稀に輸送中にヘタによる傷ができる場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※数に限りがございます。日時指定不可とさせていただきます。
日本海の潮風が育てた御津のトマト
「フルーツのような御津のトマトをお届けいたします」
島根県松江市で育てられた御津のトマトは、日本海に面した海辺で栽培されています。
このトマトは、潮風をたっぷりと受けながら育つため、特有の風味と食感が特徴です。
糖度は5~8度と安定しており、甘さと程よい酸味が楽しめる一品です。
【御津のトマトも海辺のトマトも同じ品種です!!】
~たいばら農園の拘り~
二種類の違いは…
**『収穫時期』と、その時期に合わせた『育て方の拘り』**
・【御津のトマト】(10~12月):秋から冬にかけての旬の味です。
この時期のトマトは、さっぱりとしていて高栄養なのが特徴です。
サラダや加熱料理にも最適な**『旬の万能トマト』**です。
・【海辺のトマト】(1~6月):冬から春にかけての、最も甘味が凝縮する時期に収穫されます。
栽培管理を徹底し、フルーツのような甘さを引き出した**たいばら農園の【プレミアム・フルーツトマト】**です。
ご褒美やギフトに最適なブランドです。
※本お礼品は「御津トマト」です。
「自然そのものから生まれた逸品」
たいばら農園は、島根県松江市に佇む穏やかな土地。
日本海のそばに位置し、潮風と共鳴しながらフルーツトマトを丹精込めて育てています。
風のささやき、海の波音──自然の声を胸に、豊かな味わいが育まれています。
「旬の味覚を楽しむ至福のひととき」
季節によって変わる味わいを愉しむ贅沢。
料理のアクセントやデザートとして、あなたの食卓を華やかに演出します。
■お礼品の内容について
・御津のトマトバラ[1kg]
原産地:島根県/製造地:島根県松江市
賞味期限:発送日から2週間
■原材料・成分
トマト
■注意事項/その他
【取り扱い注意事項】
-直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。
-お召し上がり前に丁寧に洗浄し、新鮮な状態でお楽しみください。
「発送について」
※発送日につきましては収穫量にて変わります。
※栽培状況や注文数により変動いたします。
※トマトは完熟してから収穫しているため、輸送中に割れる場合がございます。(100g程多く入れてあります)
※箱詰めをする際に傷をチェックしますが稀に輸送中にヘタによる傷ができる場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※数に限りがございます。日時指定不可とさせていただきます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
島根県松江市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他トマト
トマト
お礼品レビュー
0.0
島根県松江市のご紹介
松江市は、ラムサール条約湿地に登録された宍道湖・中海と雄大な日本海に抱かれた「水の都」です。
中国地方を背にする緑豊かな自然環境に、古代から多様な伝統文化、悠久の歴史が育まれ、数多くの文化遺産を今に伝えています。
国宝「松江城天守」、ユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」、茶の湯文化、船神事「ホーランエンヤ」など、かけがえのない地域の「宝」が、ここに暮らす人たちのたゆまぬ努力によって脈々と受け継がれ、次世代につないでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 宍道湖・中海などの自然を生かしたまちづくり
- 国宝松江城を中心とした城下町を生かしたまちづくり
- スポーツの力を生かしたまちづくり
- 松江の文化力を生かしたまちづくり
- 未来を担う子どもたちのためのまちづくり
- 使い道は指定しない
お礼品のご紹介
夕景の美しさで多くの人々の心を惹きつける宍道湖で獲れる「大和しじみ」や、きめ細やかな霜降り肉の「しまね和牛」。また、城下町の風情が色濃く残る松江の人々に愛され続けてきた「老舗の和菓子」や、伝統の製法でじっくり熟成した「西条柿」は高糖度で上品な甘さとなっています。生産者や職人の皆さんが丹精込めた、四季折々のお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません