お礼品ID:1661166
鈴鹿あられ 田舎あられ一斗缶
懐かしい素朴な味わいのあられを一斗缶にたくさん詰めて三重県鈴鹿市よりお届けします
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可・発送される月指定可)
在庫残り3点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お届け日指定可
時間帯指定可
2025/9/27~2025/10/28
指定した時間帯にお届け
- ※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
発送される月指定可
2025年10月上旬~2025年10月下旬
NEW
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
三重県鈴鹿市で製造されたあっさり塩味の「田舎あられ」は創業以来のロングセラー。
胡麻、しそ、あおさ、エビなど9種類の味が楽しめます。
素朴な素焼きあられで懐かしさを感じる味わいとカリッとした食感は、長年親しまれてきた魅力のひとつです。
「お茶漬けあられ」にして食べると、また違った食感に。是非、お試しください。
■生産者の声
「お茶漬けあられ」とは
三重県では昔は各家庭であられを作って農作業の合間の「こびる」として、このあられにお茶をかけて食されていました。
素焼きのあられにお茶をかけ、お塩やだし、お砂糖などを入れて好みの味にしていただきます。
硬さもお好みで、お茶をかけてすぐ食べればサクッと感が残り、すこし時間をおいてあられにお茶がしみこむまで待てば、ふにゃっと感のやわらかい食感でいただけます。
今ではあられを作る家庭は少なくなりましたが、その素朴な素焼きあられを「田舎あられ」と称し今に受け継ぎ、心を込めて製造しております。
「鈴鹿あられ 田舎あられ一斗缶」は
田舎あられ1.7Kgを一斗缶に詰めました。保存性も良いので日々のおやつとして最適です。
日本の伝統的なお菓子である「あられ」をぜひご家族やお仲間と一緒に楽しむひとときにお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・田舎あられ一斗缶[1700g]
製造地:三重県鈴鹿市
賞味期限:製造日から150日
■注意事項/その他
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
日持ちはしますが、開封後はお早めに風味の良いうちにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
胡麻、しそ、あおさ、エビなど9種類の味が楽しめます。
素朴な素焼きあられで懐かしさを感じる味わいとカリッとした食感は、長年親しまれてきた魅力のひとつです。
「お茶漬けあられ」にして食べると、また違った食感に。是非、お試しください。
■生産者の声
「お茶漬けあられ」とは
三重県では昔は各家庭であられを作って農作業の合間の「こびる」として、このあられにお茶をかけて食されていました。
素焼きのあられにお茶をかけ、お塩やだし、お砂糖などを入れて好みの味にしていただきます。
硬さもお好みで、お茶をかけてすぐ食べればサクッと感が残り、すこし時間をおいてあられにお茶がしみこむまで待てば、ふにゃっと感のやわらかい食感でいただけます。
今ではあられを作る家庭は少なくなりましたが、その素朴な素焼きあられを「田舎あられ」と称し今に受け継ぎ、心を込めて製造しております。
「鈴鹿あられ 田舎あられ一斗缶」は
田舎あられ1.7Kgを一斗缶に詰めました。保存性も良いので日々のおやつとして最適です。
日本の伝統的なお菓子である「あられ」をぜひご家族やお仲間と一緒に楽しむひとときにお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・田舎あられ一斗缶[1700g]
製造地:三重県鈴鹿市
賞味期限:製造日から150日
■注意事項/その他
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
日持ちはしますが、開封後はお早めに風味の良いうちにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
三重県鈴鹿市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
煎餅・おかき
お礼品レビュー
0.0
三重県鈴鹿市のご紹介
「さあ、きっともっと鈴鹿。海あり、山あり、匠の技あり」
鈴鹿市は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置し、山や海などの豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、四季の変化に富み、歴史と文化が育まれたまちです。また、自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や夏の風物詩でもある「鈴鹿8時間耐久レース」が鈴鹿サーキットで毎年開催され、国際色豊かなモータースポーツの聖地として、その名は国内外に広く知られています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.観光・モータースポーツの振興のため
- 2.安全・安心なまちづくりのため
- 3.芸術文化・スポーツの振興のため
- 4.自然や環境の保全のため
- 5.子育て・教育支援のため
- 6.高齢者・障がい者支援のため
- 7.産業振興のため
- 8.市長にお任せします
お礼品のご紹介
三重県鈴鹿市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。