お礼品ID:1656501
長崎そのぎ茶 和紅茶ティーバッグ 3袋(各3g×13P)
茶の香りや味がでやすい三角ティーバッグです。
寄付金額7,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-17より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
緑茶の品種(やぶきた)で作った紅茶。
緑茶の品種を使うことによって、砂糖なしでも長崎らしい甘くてフルーティな紅茶です。
■生産者の声
長崎 そのぎ茶 玉緑茶!!
長崎県の東彼杵町(ひがしそのぎ)で同じ緑茶でも煎茶とはちょっと違う「蒸製玉緑茶」(むしせいたまりょくちゃ)と言う製法を用いたお茶を作っています。
ちょっとこだわった栽培から加工、仕上げまで自園・自製で安心安全なそのぎ茶(深蒸し茶)をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・和紅茶ティーバッグ[3袋(各3g×13P)]
原産地:長崎県東彼杵町/加工地:長崎県東彼杵町
賞味期限:製造日から2年
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
緑茶の品種を使うことによって、砂糖なしでも長崎らしい甘くてフルーティな紅茶です。
■生産者の声
長崎 そのぎ茶 玉緑茶!!
長崎県の東彼杵町(ひがしそのぎ)で同じ緑茶でも煎茶とはちょっと違う「蒸製玉緑茶」(むしせいたまりょくちゃ)と言う製法を用いたお茶を作っています。
ちょっとこだわった栽培から加工、仕上げまで自園・自製で安心安全なそのぎ茶(深蒸し茶)をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・和紅茶ティーバッグ[3袋(各3g×13P)]
原産地:長崎県東彼杵町/加工地:長崎県東彼杵町
賞味期限:製造日から2年
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長崎県東彼杵町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
紅茶
お礼品レビュー
0.0
長崎県東彼杵町のご紹介
長崎県のほぼ中央に位置する東彼杵(ひがしそのぎ)町は、人口約8,300人、長崎県内で2番目に人口が少ない小さなまちですが、美しい景観、豊かな食、地域の絆、そして幸せの笑顔があふれています。また、古くより陸上・海上・空路など交通の便が良く、人と産物と情報が集まる長崎県の玄関口として知られています。大村湾に面した斜面につくられた棚田や段々畑では、お茶やみかん、いちごなどを生産しています。明治時代から鯨肉の問屋で賑わった新鮮なクジラ肉も有名です。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.東彼杵町の新しい魅力をつくりだす事業
- 2.東彼杵町に今あるものを活用する事業
- 3.魅力的な東彼杵町の基礎をまもる事業
- 4.東彼杵町民の生活をまもる事業
- 5.人と人をつなげ、未来へつなぐ事業
- 6.その他、目的達成のために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
長崎県東彼杵町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。