お礼品ID:1654862
金曜日の金時カレー(レトルト)
教育航空集団調理競技で優勝したレシピ!松茂町特産の「なると金時」をふんだんに使ったレトルトカレー
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
スパイシーなカレーのルーに、さつまいもの甘さがアクセントとなり、クセになる!
そして、赤ワイン仕立てのジューシーな牛肉が更にうま味を引き立てています。
名前の由来は、毎週金曜日にカレーを食べる習慣のある海上自衛隊と、町の特産物である「なると金時」をふんだんに使っていることからきています。
海上自衛隊と言えば海上任務中の曜日感覚を保つ目的(※)で食される「金曜日のカレー」が知られています。
※海の上は、ほぼ景色が変わらない為に、曜日の感覚が無くなることから(諸説あり)
■お礼品の内容について
・金曜日の金時カレー(レトルトカレー)[200g×4箱]
製造地:愛媛県
賞味期限:発送日から7ヵ月
■原材料・成分
野菜(玉ねぎ(国産)、金時芋、人参)、牛肉、カレールウ(小麦・乳成分・牛肉・大豆・バナナ・豚肉・りんご)、
果実ペースト(りんご・マンゴー)、チャツネ(りんご)、ビーフシチュールウ(小麦・乳成分・大豆)、はちみつ、
にんにくペースト、バター、小麦粉、ウスターソース(大豆・りんご)、豚脂、食塩、赤ワイン(ゼラチン)、牛乳、
カレー粉、砂糖、香辛料、ビーフエキス(小麦・大豆)
アレルギー表示:牛肉、小麦、乳成分、大豆、バナナ、豚肉、りんご、マンゴー、乳、豚脂、ゼラチン
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
徳島県松茂町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
カレー
カレー・シチュー
お礼品レビュー
徳島県松茂町のご紹介
松茂町は、徳島県の北東部に位置し、県内で唯一空港を擁する“空と海が輝く緑の臨空都市”です。緑豊かな大地にはサツマイモやレンコンなど新鮮でおいしい農作物が実り、町内をゆるやかに流れる河川が人々の暮らしに潤いを与えています。2021年5月には、松茂町交流拠点施設“マツシゲート”がオープンし、全国各地の物産を2週間ごとに地域をかえながら展示販売する事業を軸に、“交流”をキーワードとした取り組みを進めています。
また、松茂町は教科横断型の学習として全国的にも取り上げられた“STEAM教育”にも力を入れています。科学や芸術などの複数の教科を横断的に学ぶことで、子どもの興味から意欲を引き出すことを目的とした学習です。これからを担う子どもたちの可能性を伸ばすために、よりよい教育環境の提供を目指していきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 安全で生活便利なまちづくり
- 子育て支援・教育重視のまちづくり
- 生涯安心 健康福祉のまちづくり
- 多様な産業・元気な産業のまちづくり
- みんないきいき 文化・スポーツ交流のまちづくり
- 水と緑に包まれた人にやさしいまちづくり
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
川と海に囲まれた松茂町には、おいしい農産物や海産物がたくさんあります。特産品は鳴門金時『松茂美人』、幸水梨・豊水梨『阿波おど梨』、れんこん、ちりめんじゃこ、のり、わかめなどです。
また、海外でも人気があるバンナイズ商品をはじめとする日用品や化粧品まで、バラエティ豊かに取り揃えております。
松茂町の自慢の品を是非お楽しみください。