お礼品ID:1643395
教科書にも掲載された話題作『いのちをつなぐ海のものがたり』+続編+美味しいレシピ集+ポストカード3枚
教科書に掲載された話題作『いのちをつなぐ海のものがたり』+続編+美味しいレシピ集+ポストカード3枚♪
寄付金額25,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-13より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
三重県鈴鹿の海と山を舞台に、自然の恵みと命のつながりを描いた
書籍3冊と、特製ポストカード3枚をセットにした贅沢な組み合わせです。
鈴鹿出身の著者が命をテーマに描いた『いのちをつなぐ海のものがたり』は、
令和4年度より高校国語の教科書に掲載された感動作です。
漁師の家に生まれた著者が、自らの原風景をもとに、
海の職人たちの生き様や命のリレーを綴った一冊となっています。
続編『いのちをつなぐ海のものがたり - 未来に続くいのちの循環 -』では、
「魚は海におると思うな、山におると思え」という祖父の言葉をもとに、
山・川・海の自然のつながりを描いています。
また、おいしいレシピイラスト集『やさしいごはん』は、
著者の実家で営まれている農業を題材に、
ごはんに合う家庭料理を紹介した心温まる作品です。
レシピを眺めるだけでも癒されると好評で、
贈り物にも喜ばれています。
さらに今回は、著者の手による美しいポストカード3枚をセットにしてお届けします。
【お礼品の内容】
『いのちをつなぐ海のものがたり』(著:矢田勝美)1冊
『いのちをつなぐ海のものがたり - 未来に続くいのちの循環 -』(著:同上)1冊
おいしいレシピイラスト集『大地をまるごとやさしいごはん』(著:同上)1冊
ポストカード3枚セット
【著者紹介】
矢田勝美(やだ かつみ)
三重県鈴鹿市生まれ。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。
漁師の家に生まれ、自然とともに育ち、現在はイラストレーター・絵本作家として活動中。
命や自然、地域文化をテーマにした作品を多数発表し、高校国語教科書にも著作が掲載されています。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。ポストカードの絵柄はお選びいただけません。
書籍3冊と、特製ポストカード3枚をセットにした贅沢な組み合わせです。
鈴鹿出身の著者が命をテーマに描いた『いのちをつなぐ海のものがたり』は、
令和4年度より高校国語の教科書に掲載された感動作です。
漁師の家に生まれた著者が、自らの原風景をもとに、
海の職人たちの生き様や命のリレーを綴った一冊となっています。
続編『いのちをつなぐ海のものがたり - 未来に続くいのちの循環 -』では、
「魚は海におると思うな、山におると思え」という祖父の言葉をもとに、
山・川・海の自然のつながりを描いています。
また、おいしいレシピイラスト集『やさしいごはん』は、
著者の実家で営まれている農業を題材に、
ごはんに合う家庭料理を紹介した心温まる作品です。
レシピを眺めるだけでも癒されると好評で、
贈り物にも喜ばれています。
さらに今回は、著者の手による美しいポストカード3枚をセットにしてお届けします。
【お礼品の内容】
『いのちをつなぐ海のものがたり』(著:矢田勝美)1冊
『いのちをつなぐ海のものがたり - 未来に続くいのちの循環 -』(著:同上)1冊
おいしいレシピイラスト集『大地をまるごとやさしいごはん』(著:同上)1冊
ポストカード3枚セット
【著者紹介】
矢田勝美(やだ かつみ)
三重県鈴鹿市生まれ。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。
漁師の家に生まれ、自然とともに育ち、現在はイラストレーター・絵本作家として活動中。
命や自然、地域文化をテーマにした作品を多数発表し、高校国語教科書にも著作が掲載されています。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。ポストカードの絵柄はお選びいただけません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
三重県鈴鹿市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
三重県鈴鹿市のご紹介
「さあ、きっともっと鈴鹿。海あり、山あり、匠の技あり」
鈴鹿市は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置し、山や海などの豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、四季の変化に富み、歴史と文化が育まれたまちです。また、自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や夏の風物詩でもある「鈴鹿8時間耐久レース」が鈴鹿サーキットで毎年開催され、国際色豊かなモータースポーツの聖地として、その名は国内外に広く知られています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.観光・モータースポーツの振興のため
- 2.安全・安心なまちづくりのため
- 3.芸術文化・スポーツの振興のため
- 4.自然や環境の保全のため
- 5.子育て・教育支援のため
- 6.高齢者・障がい者支援のため
- 7.産業振興のため
- 8.市長にお任せします
お礼品のご紹介
三重県鈴鹿市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。