初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1638658

箔アートプレート 2Lサイズ3枚選-3
箔アートプレート 2Lサイズ3枚選-3
箔アートプレート 2Lサイズ3枚選-3
箔アートプレート 2Lサイズ3枚選-3

箔アートプレート 2Lサイズ3枚選-3

長野県中野市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

箔の輝きや染色の偶然性が美しい、創業明治36年の表具店が独自考案した作品です。

0.0
0

寄付金額55,000円

お礼品発送予定時期
2025-11-19より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「和紙を染め、金銀箔をあしらい、ごく薄い絹と貼り合わせた創作紙」を桐材に貼っています。染色の偶然性や箔の散らばり方。同じものは2つと出来ない作品です。
本作品、箔アートプレートの使用例をいくつかご紹介します。

菓子器として:懐紙を敷き、干菓子を添える。(防水ではございません。油モノや、水気を含むものはお避け下さい)

書作品として:極薄の絹が貼ってある表面に、筆で直接文字など書き込めます。 付属の試し書き用切れ端で、筆の具合をご確認ください。書き込むだけで書作品が完成します。 付属の試し書き用切れ端で、筆の具合をご確認ください。書き込むだけで書作品が完成します。
箔アートプレートに上下左右はございません。弊社QRコード印が押してありますが、向きを決定している訳ではございません。お好みの向きでご利用ください。

そのまま飾る:本作品は全面桐板の為、どこにでも付属の吊り金具を設置できます。壁掛けにしても良し。アクリルスタンドに立て掛けても良し。

寄付者様独自の魅せ方でお楽しみ下さい。

材料:和紙・絹織物・化学染料・純銀箔・焼純銀箔・アルミ箔・カラー箔(アクセントとしてランダムに振っているため、入っていない作品もございます)・クッションゴム・桐材
接着剤:牛膠・自社製小麦粉澱粉のり
サイズ:122mm×173mm×厚さ13mm(裏ゴム含む) ※ 写真用紙2L判の大きさです。 ※手作りの為、若干の差異がある場合がございます。
付属品:吊り金具セット(吊り金具・小釘・紐)×1組 ・試し書き用の切れ端×1枚 ・説明書×1枚
重さ:箔アートプレート 2Lサイズ本体 74g 個包装後(吊り金具含む) 81g ※重さは若干の差異がある場合がございます。
裏面:鳥の子紙貼り。※鳥の子紙,紙色など,写真とは異なる場合がございますが、仕様は同じです。

■生産者の声
創業明治36年(1903年)。信州中野で5代続く表具店 北岡芳仙洞と申します。

掛け軸・額・屏風などの修復・襖や障子の貼り替えを生業としています。
古画修復に於いては修復の肝となる「小麦粉澱粉のり」を自ら炊き、熟成させ使用しています。この糊を使い修復を行っているのは、長野県内に弊社のみのようです。
額や屏風などは自社工房にて材木をひき、1点ずつオーダー製作しています。

併せて、代々培ってきた伝統的な技術を織り交ぜ、弊社の特色を活かした、現代住宅にも合うような新しい魅せ方を長年模索してきました。
今回ご提供する作品は、その果てに辿り着いた弊社独自考案の表現方法「芳仙洞の箔art」のひとつです。
自社製の糊で創作紙を作り、自社で加工した桐板に貼っています。
自社一貫製作の作品。同じものは2つ出来ません。

独特の美しさを感じて下さればと存じます。

■お礼品の内容について
・箔アートプレート[2Lサイズ 3枚]
  製造地:長野県中野市三ツ和


■注意事項/その他
・菓子器としてご利用いただく場合、本作品は防水ではございません。油モノや、水気を含むものはお避け下さい。
・全て手作りの為、サイズなど若干の差異がある場合がございます。
・裏面の鳥ノ子紙の紙色やクッションゴムの大きさ、QRコード印の位置が写真とは異なる場合がございますが、品質に問題はございません。
・干菓子を載せた画像は、例として別のプレートを使用しております。当作品を使い、撮影したものではございません。
・実物と写真の色合いが、端末の環境などにより差異がある場合がございます。ご了承くださいませ。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 表具師北岡芳仙洞
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県中野市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

長野県中野市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 中野市

長野県北東部に位置する中野市。

肥沃な土地と豊富な水資源に恵まれているため農業がさかんで、フルーツやきのこ、野菜、花きの施設栽培の先進地としても知られています。中でもエノキタケの生産量は日本一、リンゴやブドウは全国でも有数の品質と生産量を誇っています。初夏にはバラまつりが開催され、まちがバラ色に染まります。

自然豊かな田舎ながらも生活に不便がない「ちょうどいい田舎」中野市を応援くださるようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせください
  2. (子育て・学校教育)未来のふるさとを担う子どもたちを育むまちづくり
  3. (健康・福祉)支えあい健やかに暮らせる健康長寿のまちづくり
  4. (産業・雇用)にぎわいと活力あふれるまちづくり
  5. (文化・生涯学習)ふるさとを学び育つ文化のまちづくり
  6. (移住定住・住環境)安心安全な住みよいまちづくり
  7. (協働・行政経営)市民参加と協働のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 長野県中野市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ