初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1631688

【福岡グルメ】はかた地どり使用博多水炊きセット3人~4人前(大川市)
【福岡グルメ】はかた地どり使用博多水炊きセット3人~4人前(大川市)
【福岡グルメ】はかた地どり使用博多水炊きセット3人~4人前(大川市)
【福岡グルメ】はかた地どり使用博多水炊きセット3人~4人前(大川市)

【福岡グルメ】はかた地どり使用博多水炊きセット3人~4人前(大川市)

福岡県大川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

鶏の旨味が凝縮された濃厚なスープをはかた地どりやお好みのお野菜たっぷりでお楽しみください。

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025/06/27から順次発送 ※2025/06/27以降のお申し込みは3週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「博多グルメ」の1つ!!
この水炊きは、じっくりと炊き出した鶏だしスープと上質な福岡県のブランド鶏「はかた地どり」を組み合わせた、旨味が存分に味わえる逸品です。

【はかた地どり】
肉質がしっかりとしていて、独特な歯ごたえや旨みを感じることができる煮物や鍋に相性の良い鶏肉です。
【ラー麦ちゃんぽん麺】
福岡の特産品「ラー麦」使用のちゃんぽん麺です。
もちもちとした食感と麺の風味がスゴイ。
ラー麦はラーメン以外の麺でもとても美味しいので水炊きの〆にピッタリです。
【濃縮スープ】
老舗の醤油屋さんが作った鶏のエキスたっぷりのスープです。
スープそのままでも美味しくいただける逸品です。

【お召し上がり方】
・濃縮スープを1袋500ml~600mlの水へ入れ加熱します。
・スープが温まりましたらお好みの季節のお野菜や付属のはかた地どりの手羽元や切り身を入れましょう。
・つみれは一口サイズにスプーン等で丸めて鍋に入れ、全体に火が通ったらお召し上がりできます。
・具材が食べ終わるころにラー麦ちゃんぽん麺を入れ〆を楽しまれてください。
・ご飯を入れ雑炊にしていただいても美味しく召し上がる事ができます。

■生産者の声
地域で頑張る生産者様や事業者様にフォーカスを当て、その土地ならではの特産品で地域が盛り上がっていくお手伝いをさせていただいております。
野菜やお米、果物を育てる農家さん、おいしいお魚を捕ってきたり養殖してくれる漁業を営むみなさん、工場で様々な商品を作る生産者さん、それぞれが食卓を囲む人々に知ってもらうことで嬉しさだったり励みに繋がり、自分たちがやっているお仕事が「楽しい」「おもしろい」と感じていただける事で日々の活力になるのです。
併せてその「楽しい」「おもしろい」が多くの方々に伝われば次は「やってみたい!!」という想いに繋がるように私たちは活動しています。

■お礼品の内容について
・はかた地どり手羽元[250g×1P]
  原産地:福岡県
  賞味期限:発送日から冷凍で90日
・はかた地どり切り身[200g×1P]
  原産地:福岡県
  賞味期限:発送日から冷凍で90日
・はかた地どりつみれ[200g×1P]
  原産地:福岡県
  賞味期限:発送日から冷凍で90日
・水炊きスープ[150g×2袋]
  製造地:佐賀県
  賞味期限:発送日から冷凍で90日
・ラー麦ちゃんぽん麺[150g×2袋]
  原産地:福岡県/製造地:福岡県
  使用期限:発送日から冷凍で90日




■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

【はかた地どり仕入れ先】
株式会社MEATPLUS仕入れ:福岡県福岡市博多区那珂4丁目17‐1
【ラー麦ちゃんぽん麺】
和洋食品株式会社:福岡県遠賀郡水巻町吉田南3丁目3‐18
【濃縮スープ】
宮島醤油株式会社:〒847‐0062 佐賀県唐津市船宮町2318

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 地域商社Move(大川市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県大川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

水炊き

さとふるでは水炊きのお礼品を多数掲載しています。鶏の水炊きは、日本の鍋料理のひとつで、福岡県や関西地方が本場として知られています。いずれも、もも肉や手羽などの鶏肉と野菜などのお好みの食材を使用しますが、九州地方では水から鶏肉を炊き上げ、関西地方では沸騰させた昆布だしに具材を入れます。どちらも鶏肉と鶏の旨みたっぷりの野菜を、お好みでポン酢や柚子胡椒などと併せて食べると、深い味わいをお楽しみいただけます。締めにご飯やうどんを入れて最後まで堪能できます。寒い季節の食卓メニュー、ご家族やご友人との団らんメニューとして、本場の味や名店の味などの鶏肉の水炊きをお楽しみください。 さとふるでは水炊きのお礼品を多数掲載しています。鶏の水炊きは、日本の鍋料理のひとつで、福岡県や関西地方が本場として知られています。いずれも、もも肉や手羽などの鶏肉と野菜などのお好みの食材を使用し... 続きを読む

鶏肉

さとふるでは鶏肉のお礼品を多数掲載しています。鶏肉は、焼き鳥やチキンステーキなどの焼きもの、揚げものでは唐揚げやチキンカツ、炒めものではにんにく醤油とバターが香るガリバタチキンなどさまざまな料理になります。鍋料理では鶏ひき肉をつみれにするといろいろな鍋にあう具材になります。鶏肉をゆでて細く切ったものと、細切りの野菜をごまだれで和えるバンバンジーや、下味をつけた鶏肉をラップで包み、ビニールの保存袋に入れてゆでて作る鶏ハムもおすすめです。鶏肉を使った様々な料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税で鶏肉のお礼品がたくさん届いた時は、キッチンペーパーなどで水分をよく取って、1~2日以内に食べる分はラップに包んでから密閉容器に入れて、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存します。すぐに食べない分は一回ごとに分けてラップで包み、ビニールの保存袋などに入れて冷凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは鶏肉のお礼品を多数掲載しています。鶏肉は、焼き鳥やチキンステーキなどの焼きもの、揚げものでは唐揚げやチキンカツ、炒めものではにんにく醤油とバターが香るガリバタチキンなどさまざまな料理... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県大川市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 大川市

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。今から約480年前、船大工の技術を生かした、「指物(さしもの)」と呼ばれる家具づくりが始まりました。日本有数の家具産地である大川では、現在も匠の技が息づいています。

筑後川と有明海の豊かな恵みによってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品の一つです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【大川市ふるさと納税の使い道】5つの事業に活用させていただきます

お礼品のご紹介

  1. 日本屈指の家具産地である福岡県大川市では、農産物や海産物などの食品に加え、480年以上の歴史を持つ家具・インテリア製品や、小物、工芸品などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。職人のまちでもあり、家具職人の他、クルーズトレイン「ななつ星」にも採用された繊細で美しい「大川組子」の職人や革細工職人など確かな技術を持った匠が複数人住まわれています。心のこもったお礼品の数々をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ